
息子の呼吸や手の力に不安を感じており、義母の軽視が気になります。実母や友人は病院を勧めてくれています。相談したいです。
最近息子が手に力を込めていたり、
前から無呼吸なのかわからないけど寝ている時に
呼吸が止まっている(気がする)感じがしたりで
わたしはもちろん1番そばにいるからこそ
そういうのはすぐ気づくしわたしがてんかん持ちなので
身震いみたいなのも心配なのを軽々しく
だーいじょうぶだよきにしすぎ!という義母が嫌。
実母はこの症状見て息子のこと大丈夫?とか
病院で聞いてみたら?って言ってくれるし
友達もこの症状見たとき#8000にかけてみなよって
言ってくれたり何かあってからじゃなんでも遅い。
- ri(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

かのん
それはすごく心配で不安ですよね·····
なにかあればすぐに病院か#8000ですね!
姑なんて所詮他人なので実親のように考えてはくれません·····。これで大丈夫だと思っててなにかあったら姑さんが責任とってくれるのかな??
って私は思っちゃいます😂
ri
何かあったら怖いのにそんな軽々しく言わないで欲しいです😡
ほんとに義母嫌いです😫