
久々の1日フル出勤はこたえました…最近新しくバイトを始め、土日のみ1日…
久々の1日フル出勤はこたえました…
最近新しくバイトを始め、土日のみ1日7時間勤務をしています。
接客は多くなく、ほとんどがパッキング作業で立ち仕事です。
10年ぶりくらいに長時間の立ち仕事をしました。
出産直前までは事務でフルタイム勤務の座り仕事でした。
そして産後1年経ってからはコンビニでこちらも土日のみ(いずれも4.5時間ずつ)を数ヶ月やっていました。
そして今回は2年ぶりの1日フル勤務と立ち仕事でくたくたです。
家に帰ってからは早速料理をして洗い物もします。
事務の頃も疲れたけどそんなにって感じで立ち仕事は本当にきついです💦
週2日でへばりそうです。
世の中のフルタイムのお母さんはすごいな…
私はこれだけしか働いてないのに疲れています。
他のお母さんの方が大変なのに情けなくなります😵
仕事の間は旦那が子供のお世話をしてくれているのですがそれでも…です😭
バリバリ働いてるお母様方は何か毎日アグレッシブに動けるようにおまじないかけてますか❓😅
- るんるん(6歳)
コメント

ぴーちゃん
私は週4で1日7時間です!
フルではないのですが、そこそこ働いてます笑
でもデスクワークなので肉体的には疲れませんが、帰ってくるとぐったりです…
早く寝たい!を原動力にとにかく帰ってきてから動きまくって早めの就寝を心がけてます!
今はコロナの影響でテレワークなのでかなり楽で、産休までテレワークが続くことを祈っています😖
ちなみに立ち仕事私は無理です💦
以前2時間くらい受付の仕事をしていて立っていたことがありましたが2時間でも足が無理でした💦
それもあって技術を身につけてデスクワークに転身しました!
るんるん
デスクワークでも疲れるんですよね💦立ち仕事よりはマシですけど仕事をすること自体疲れますしね😅
早く寝ることを目標に済ませられる家事をバーっと終わらせるんですね❗️やるしかないですもんね…
妊娠中ならずっとテレワークにしてもらえそうな気もしますのでお願いしてみてはどうでしょうか😊
主人の会社は向こう1年テレワークになりました。
私も本当はデスクワークに戻りたいです💦保育園行ってないので週4〜5が基本のデスクワークではお勤め先がなかなかないんですよね😓
技術を身につけたの尊敬します❗️
子供が大きくなるまで頑張るしかないですね😭