
コメント

kかか
マッサージで悪化することは無いと思います😊
私も多い方で溜まるタイプでしたが、月一回マッサージしてもらってました^^
古い母乳は出してもらった方が赤ちゃんの飲みもよくなるし、なによりトラブルになりにくいです💓

ママリ
助産師さんのマッサージは行っても大丈夫だとおもいます!!
対処方法なども教えていただけるので勉強にもなります(゚∀゚)!
繰り返しているのであれば一度行かれたほうがいいかとおもいます!
kかか
マッサージで悪化することは無いと思います😊
私も多い方で溜まるタイプでしたが、月一回マッサージしてもらってました^^
古い母乳は出してもらった方が赤ちゃんの飲みもよくなるし、なによりトラブルになりにくいです💓
ママリ
助産師さんのマッサージは行っても大丈夫だとおもいます!!
対処方法なども教えていただけるので勉強にもなります(゚∀゚)!
繰り返しているのであれば一度行かれたほうがいいかとおもいます!
「おっぱい」に関する質問
みなさんどんな服を着ていますか? 生後3ヶ月の男の子を完母で育てています。 産後、妊娠前の服を着るとしっくりこないというかトップスが似合わなくなりました。 妊娠前は身体にフィットするような服やシースルーの服な…
母乳について つい先日、1ヶ月検診があったのですが体重はとても順調に増えていました。 3人目にして初めて完母で育てていて、この1ヶ月は時間関係なく泣いたらすぐにおっぱいを吸わせるようにやってきました。 これから…
片方のおっぱいが陥没していて 片乳だけ+ミルクで授乳してます😅 同じような方いませんよね?💧 ミルクの飲みが良いので このまま吸わなくなってしまうのかと思うと さみしいです🥹なので、 おっぱい=ご飯 というより、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます!
実は昨日1日しこりがあり、
夜中に解消したのですが、
念のため今日予約していて。
トラブル治っても行っても大丈夫ですかね?
月1回というのは、トラブルになってから行ってましたか?
それとも、そろそろかなって時に行ってましたか?
kかか
治っても行って大丈夫ですよ😊
月1回はだいたい、1ヶ月に1回になるように次の予約をしていた感じです^^
それでも、トラブルがあったらすぐ連絡して次の日に診てもらったりしてました!
連絡して、しこりがなくなって次の日診てもらうと、だいたい「ここの線が詰まってたのかも?」ってだいたい原因分かります💦