
今家を建設中です!キッチンで悩んでいるのですが、、、背面キッチンの奥…
今家を建設中です!キッチンで悩んでいるのですが、、、
背面キッチンの奥行きが45センチか65センチかどちらにしか選べないとすると、皆さんどちらにしますか??
45センチの場合、収納スペースはちょうど良さそうですし、キッチンとの間の通路に余裕が出来ます。(100センチくらいほしいと思っています)しかし、最近買ってしまったヘルシオの電子レンジが奥行き43.5センチでギリギリ置けるものの、取手部分が少しはみ出してしまいます。
65センチの場合、収納スペースの奥行きがありすぎるかな?というのと、通路スペースか88センチくらいしかとれないと言われました。でも電子レンジも余裕で置けるし、作業台としても使えるのかな?と思います。
どちらがいいと思いますか??
- えな(5歳10ヶ月)
コメント

ばっち
45cmにしたので、電子レンジの取っ手部分は少しはみ出してますが、特に邪魔にもならないので大満足してますよ😊
通路もその分広くて快適です!
子供がグズグズ言う時は、通路に椅子持ってきて、料理してる時に待機させてます🎶

えな
お忙しい中詳しくありがとうございます😊私もそのくらい広々させたいと思います!!
背面収納のものを取りに行く時に1.2歩?歩くと思うのですが、めんどくさい!と思うことはありますか??😭

はじめてのママリ
背面カウンターは絶対65㎝派だったのですが、最終的には45㎝にしました。今質問を読むまで65にこだわっていたことを忘れていてくらい快適に過ごしていますよ😊
45にした理由としては、通路を広く取りたくて。通路幅は皆に反対されながら110にしました。食洗機や引き出しを開けながら片付けをしても人が通れるし、料理中に夫と2人で別作業もできます✨
あと65だと、いろいろ選べる種類が少なかったのと、費用が上がってしまいました。
ちなみに、背面カウンターのところに横長の窓を付けているので、窓枠部分も20㎝ほど物を置いています。植物とか、本とか。
お子さんが女の子だったら、通路を広くする方がおすすめですよ!
-
えな
コメントありがとうございます😊肝心な費用のことを確認していませんでしたが65センチにすれば費用も上がりますよね🤣
通路幅、やはり広いほうがいいですよね!!105か110にしようと思います☺️- 6月13日
-
はじめてのママリ
本当はキッチンに子どもを入れるのはやめた方がいいんですけど💦
今、下の子がハイハイしたりまとわりついて来ても踏まずにいられます。そのうち上の子がバイクに乗ってぶーんとキッチンに来たりするので、通路が広くて快適です(笑)。- 6月13日
-
えな
我が家もキッチンへの出入りガードしていないので、しょっちゅう来ます😅
子どもにお手伝いしてもらうことも想定して、広めにしたいと思います!- 6月14日
えな
貴重なご意見ありがとうございます😊取手部分がはみ出すと邪魔になるのか気になっていたので、安心しました!!
通路幅の確保は大切ですよね🤣
ばっち
実際こんな雰囲気です✨
えな
お写真までありがとうございます😭💕はみ出しているのかわからないですし、全然気にならないですね🤣
すみません、通路の幅もちょうど良さそうで、、、何センチかわかりましたら教えてください😵
ばっち
電子レンジ横の白い壁から、キッチンの蹴込部分省いて105cmくらいです😊
蹴込入れたら110cmです!
また、キッチンの蹴込~背面キッチンの蹴込まで入れると115cmちょっとですかね‼️
ばっち
これより20cm通路が狭くなれば、かなり窮屈感でそうですね💦
ばっち
全然面倒くさいと思うことはないですよ😊
面倒くさかったら、収納の配置を替えたらいいかもしれないですね!
使用頻度の高いものはキッチン下収納へ!
えな
なるほど!収納の配置も大切ですね!とても参考になりました!ありがとうございました😊