※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mococo*
雑談・つぶやき

眠れません。妊娠33週の妊婦です。安定期入った頃に、低地胎盤になって…

眠れません。
妊娠33週の妊婦です。
安定期入った頃に、低地胎盤になってると
わかり、治る可能性もあるから!
と、言われてきましたが…
未だにあがる気配はなく
ほぼ予定帝王切開での出産に決まりそうです。

不妊治療からの妊娠で
出産の痛み、
妹や義姉や幼なじみみたいに
予定日までマタニティライフ送れるって
思ってたのに
予定日より3週間も早い出産になりそうで。
しかも、帝王切開。

自然分娩したかったな…って思いが
捨てきれなくてもやもやします。

帝王切開の覚悟はついたのに。

病院のパパママサロン行ったら
自然分娩の話があって…
でもうちには関係のない話。
帝王切開だから立ち会い出産もないし。
いろいろ想像してたことが
なんにもできない。

無事に赤ちゃんが産まれてくることが
なにより一番だけど。
なんでかな、こんなに切ないのは。


そんなとき、妊婦の友達に言われた。
出産分娩でドキドキやきもきしながら
待つより、分娩予定日決まってたほうが
いーじゃん!早く子にも会えるし。って

ほんとにそう?
ほんとにそう思っていってる?

うちだって、ドキドキやきもきしながら
出産に挑みたかった!!!
低地胎盤なんてなるなんて思わなかったもん。
周りに言ったって、ほとんどの人
知らないし。

帝王切開には帝王切開の不安や怖さが
あるのに!!!

ちょっとその言葉にむかってした。

やむを得ず帝王切開なのに。

せっかく産休に入るのに
もっとゆっくり赤ちゃんが
産まれてくるの待ちたかった。

こんなにハードスケジュールに
なるなんて。

みんな同じってわけにはいかないよね。

妊娠って出産までなにが起こるか
ほんとにわからない。


こんなことで悩んじゃってちゃ
ダメだよね。。。
38週に手術が37週に手術に
なりそうだけど
それまでは無理しないように
なるべくお腹張らさないように
無事に帝王切開迎えられるように
過ごさなきゃだね!!!


しっかりしなきゃ。

コメント

まろんまん

同じ33週の初マタです。
私も不妊治療からの妊娠で安定期に入った頃に低地胎盤ぎみと言われ、胎盤が上がる可能性があるからと言われてきましたが、前回の健診の時にあまり上がってないから次回の健診で判断すると言われました。
多分、帝王切開になると思います。正直すごく不安で怖いです。
私も自然分娩したい思いはすごくあります。旦那さんと立ち会い出産したかったです。
でも、いくら考えても変わらないものは仕方ないと思うようになり、考えすぎてもストレスになってからだに良くない、だったら無事に赤ちゃんが生まれてくる事を思う様にしました。
出産方法は違うにしろ、自分のお腹の中でずっと一緒に過ごしてきた時間は変わりないから。赤ちゃんはちゃんとママの気持ち分かってると思います!!だからお互い頑張りましょうo(^_^)o
何か話がまとまってなくて、すいません(・・;)

  • mococo*

    mococo*

    お返事ありがとうございます!
    ここでつぶやけて、コメントもらえたおかげで、つぶやいた時より少し楽になれました(*^^*)
    自然分娩したい。みんな同じですよね!でもこうなってしまったのも仕方のないこと!
    お腹の赤ちゃんが元気ならそれが一番ですよね!
    五体満足元気に産まれてくることが一番ですよね!!✨
    出産まで残り1ヶ月きっちゃいましたが、ギリギリまでマタニティライフを楽しもうと思います!♥
    話ちゃんとまとまってますよ!
    大丈夫です\(^^)/

    ギリギリにあがるって方もいるそうなので、微かな奇跡を望みつつ、帝王切開に望みたいと思います!

    お互い頑張りましょう!✨
    週数も近いので、同じ方がいてくれて心強いです(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 6月21日
るっち*

私も低置胎盤と言われてて帝王切開か自然分娩か毎回検診の度に確認してもらってるんですが、かなり微妙な感じです>_<
どっちにしろ怖いですが、赤ちゃんが元気な事には変わりないので、もう前向きにどっちでもこい!って開き直りました( •̀ᴗ•́ )
妊娠生活もあとちょっとですがお互い頑張りましょー^ ^

  • mococo*

    mococo*

    コメントありがとうございます!✨
    どっちになるかわからないときってどきどきもやもやして怖いですよね💦うちはほぼ帝王切開って言われてもまだ怖いです!
    でも、赤ちゃんが元気なのが一番ですよね!

    週数も近いですし!
    お互い頑張りましょう!
    そして、ギリギリまで
    マタニティライフを
    存分に楽しみましょう!♥
    コメントしてくれて
    嬉しかったです!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月21日
☆さりな☆

私も上の子のとき低置胎盤でした。切迫早産もあり、入院してました。
周りの友達は元気な妊婦。
私だけどうして?とよく泣いてました。

帝王切開の説明も聞き、手術前最後の検診で、何とか普通分娩出来るぐらい胎盤が上がり、絶対安静だったのが即退院になりました。動いて‼と言われ、帝王切開の覚悟してたので、普通分娩する覚悟がなく、怖くなりました。。。
先生もギリギリで胎盤上がることがあると言ってました。
帝王切開の覚悟しながら、上がるかも知れないと希望も捨てずに頑張って下さい。
普通分娩出来ないかも知れない気持ち、すごくよく分かります(T-T)

  • mococo*

    mococo*

    コメントありがとうございます!また、貴重な情報ありがとうございます!
    ギリギリであがる✨そんなこともあるんですね!
    なりこさんのコメント読んで、まだ微かな希望があるんだ!と思えるようになりました(*^^*)
    微かな希望を望みつつ、帝王切開に望みたいと思います!

    低地胎盤って、ほんと周りに言っても知らなくて、なんで私だけ?ってなりますよね。不妊の流れもあったので、なんで私ばっかりってすごく思いました。
    でも、お腹の赤ちゃんはいたって元気で!順調に育ってるから!それがなによりの救いです!
    このまま元気な子を産んであげられるように頑張るしかないですよね!✨
    帝王切開手術も話を聞けば聞くほど、怖いしかないですが、可愛い我が子に逢うために頑張ります!
    そして残りのマタニティライフを存分に楽しみます♥
    ありがとうございます!

    • 6月21日
tarohana

明日から30週に入ります。
私も安定期から辺縁前置胎盤といわれてきて、後期前に低置胎盤、そして再び今日辺縁前置胎盤といわれました。このままだと帝王切開になりそうです。
私も夢のマタニティライフは描いていたものと違いました。
夫に立ち会いしてほしかったです。こわくてこわくて今日は泣きました。助産師からはお産は40週まであるから大丈夫と言葉をかけてもらいましたが、40週まで待つリスクもいつ出血するかわからないのにこわいと思いました。初めて逃げたいと思いました。
mococo*さんの投稿を読ませてもらって私こそしっかりしなきゃ!って思い直しているところです。
ありがとうございます✨

  • mococo*

    mococo*

    コメントありがとうございます!
    前置胎盤!低地胎盤より不安なのですよね(´;ω;`)
    安静指導でてますか?

    いつ出血するかわからないって怖いですね(>.<)💦💦

    私は、子宮口開かさなきゃ大丈夫。普通に過ごしてて大丈夫。お腹張らさないように気を付けてね。無理しないでね。とは言われるものの自宅安静とは言われないので適度に動きながら過ごしてます!仕事も、32週までしてました!
    赤ちゃんが元気なら、もっとリラックスして過ごしていいと思います!
    うちも、ここにつぶやいて、みなさんにコメントもらえたり、貴重な情報頂けたおかげですごく気持ちが楽になりました!
    ギリギリまでマタニティライフを楽しもう!って前向きになれました!不安は完全には消えないですが、それでも頑張ろうって思えるようになりました!
    こんな、うちの投稿で元気与えられて嬉しいです!
    お互い、頑張りましょう!✨
    そしてギリギリまで楽しみましょう!♥

    • 6月21日
  • tarohana

    tarohana

    温かいエールをどうもありがとうございます💕
    運動はNGですが、日常生活は普通にして大丈夫といわれています。初めての妊娠で、普通?加減がわからず。。💧今日は、帝王切開について色々検索していました。見れば見るほど涙が…😅
    なるようになりますよね!どうなってもその日(お誕生)を迎えるのなら、おっしゃる通りです!ギリギリまで楽しんでみます💕ありがとうございます。
    お大事に、そして楽しみましょうね✨

    • 6月21日
  • mococo*

    mococo*

    同じくです(>.<)帝王切開について調べれば調べるほど怖いですね!💦いくら麻酔が効いてるとはいえ、意識あってでの開腹手術ですから!想像すればするほど怖いしかないです(>.<)💦

    普通。私もわかりません!(笑)
    無理しない程度。お腹が張り張りにならない程度ですかね?
    そんな風に解釈してます!

    私なんて、今週末は隣の県へ温泉旅行(マタニティ旅行)、再来週はマタニティフォトを予定しています!♥
    初産だから気合い入れていろいろ予定組んだので、分娩予定日が縮まった分!ハードスケジュールになっちゃいました(笑)
    でも、逆にこの予定を入れといてよかったです!
    存分に楽しめるから(*^^*)
    先生にも温泉旅行行ってもいいって言われてるので心の底から楽しんできます♥

    二人で過ごせる今を、存分に楽しみましょう!✨

    • 6月21日