※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶ポーチは調乳したミルクを入れないでください。保存用途ではありません。

哺乳瓶ポーチを買ったのですが勘違いしてました💦
あれって用途はなんですか?
私は勝手に作ったミルクを保存しておけるのかなと思って買ったら説明書に調乳したミルクは絶対に入れないでくださいと書かれてました😨

コメント

みい

空の哺乳瓶やミルクの粉、マグなど入れて使ってましたよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね🤦‍♀️
    勘違いしてました😅

    • 6月12日
スポンジ

割れないようにいれておくだけだと思いますよ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    買って後悔です😭

    • 6月12日
ひまわり🌻

外出時、湯冷ましの水入れてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

別に作ったやつ入れても大丈夫ですよー!私はミルク作って、すぐ飲まなかった時にしまってましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか??😍
    それ用途に考えてたのに使ってはいけないと書いてあって💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方が言うように作り置き用に入れておくわけではなく、もうすぐミルクの時間だなとか泣いたからミルク作ってもミルクじゃなかった!時があるので、別にそれでミルクを作ってしまっても入れるのに実際は問題ないと思いますよ!
    作り置きで一時間や2時間後とかにあげるわけではないですし!
    外いる時は夏は30分、冬は一時間以内に飲ませてました!
    ミルク缶に作っても2時間以内に飲みきって下さいと、書いてありますし!
    家にいる時はミルク作って飲んでくれないと2時間とか私は残してあげてました!

    • 6月13日
deleted user

ミルクは菌がわきやすいから作りおきNGだから注意書きがあるんだと思いますよ!

夏だし余計に作りおきはやめた方がよいと思います😭