※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
お金・保険

養育費使用時の記録や家計簿を相手に申告していますか?方法や悩みを教えてください。相手が月々の記録を見たいと言っています。

養育費を受け取っている方に質問です。

受け取った養育費を使用した際の記録(レシートなど)または月々の家計簿などを、相手に申告していますか?
申告している方は、どういった方法で行っていますか?

現在相手方に、記録を月々見せてほしいと言われています。
知る権利があるし、私の義務だとのことで。

皆さんはどうしてらっしゃいますか?
伝える義務があっても、どこまで報告すべきものかと、悩んでます。

ご回答いただければ幸いです。

コメント

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

わたし的に見せる必要も無いし知る権利もないと思います。
何に使おうが勝手だと思います。
疑ってるから聞いてくるんだと思います

  • まめまま

    まめまま

    ご回答ありがとうございます!

    疑ってるので、全て把握したいんだと思います。
    やはり普通はいちいち報告しないですよね。。

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜


    結構そーゆー元旦那さん多いみたいで…
    教えなくていいと思います。

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    そうなんですね!
    周囲に同じような状況の方がいないので、参考になります。

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ここのアプリで以前そうゆう元旦那さんがゆってくるみたいな方がいました!
    離婚したのになんで教えなくちゃいけないんだよって感じです笑

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    本当にそのとおりです!
    申告して足りなかったら余分にくれる訳でも無かろうに、、

    ちょっと愚痴入ってすみません😭
    ご回答していただきありがとうございます!

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    確かにそれいえてます笑
    足りないから記録なんてないって言えばいいのでは?
    足りないってゆえばいいと思います笑笑
    実際足りないですよね爆
    今の子ならミルクもなくて落ち着いてると思いますがそろそろ保育園も行かせる方いますし

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    なにに使ってるの?その記録をみせてって話になりますね、、、

    結局相手方は、自分のお金を知らないとこで使われるのが嫌だから管轄したいんです。

    仰るとおりで、これからどんどん出費が増えるのに、既に振り込まれなくなってしまいまして、どうにか安定して振り込んでもらう術を探してます、、、

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    振り込まれなくなったんですか?

    えええ。。

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    振り込まれなくなって連絡もなしだったので、こちらから連絡したらこういった話を持ちかけられてしまい、、、

    義務とか言われちゃったので、皆さんどうしてるのかな〜と質問した次第です😅
    長々とすみません。

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    適当にメモしたやつ画像で送りましょ!
    オムツ1万
    食費3万とか
    あとは自分のお金から足りない分って書けばいいでしょう!足りないって書いた方がもっと貰えるかもです。

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    たしかに、足りないってしっかり伝えた方がいいですね!
    Mさんのようにビシッと言えるように頑張ります。
    余分に貰えなくても最低限毎月は入れていただきたい😭
    ずっと悶々としていたんですが、少し勇気がでました!

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    貰ってた分はさすがに欲しいですよね
    欲を言えば足りない分欲しいですけど笑笑
    いやいや笑私も人のこと言えません。
    シングルでもないので😭
    頑張って下さい(*^^*)息子さんとママさんが楽しく不自由なく暮らせますように💓💞

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    相談のつもりが、元気づけてもらってしまいました😭
    お話を聞いていただきありがとうございました。

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    そー言ってくれて嬉しいです💜
    こちらこそありがとうございます(*^^*)

    • 6月12日
  • まめまま

    まめまま

    言い忘れちゃいました、
    Mさんも母子ともに無事出産できますよう、お祈りしています💫

    • 6月12日
  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    (*/ω\*)キャー!!とても優しい方とお話出来て良かったです💜ありがとうございます(*^^*)

    • 6月12日
はじめてのママリ

申告する必要があるのでしょうか……?
私は塾代に、使ってる~と軽く会話の中で話をしますが元旦那もどう使おうが自由と言ってくれています^^;

  • まめまま

    まめまま

    ご回答ありがとうございます。

    そうですよね、、、
    必要ある?と思うんですけど、すでに滞ってしまっててどう対処すべきか迷ってしまい。。。
    参考になります。ありがとうございます!

    • 6月12日