
コメント

あひるまま
自閉症です。
興味があるやつをしたりしてます(*´꒳`*)

のんたん2号
娘が自閉症スペクトラムで恐らくアスペルガーです。
家では虫や草木の観察、トマトやブルーベリーを育てたりしています。
-
k.s.m🍀
回答ありがとうございます!
素敵ですね😊- 6月12日

りんご
年齢が違うのであれですが2歳の娘は自閉症スペクトラムです。
興味を持ったことは基本何でもさせています。少し前はお料理でした。そこで軽量で数字に興味を持ち最近はハサミ乗りなどの工作ですね!後は通信教材ポピーとがんばる舎をしています。ポピーはどちらかと言うと生活習慣系ですし、がんばる舎はお勉強系両方合わせてもチャレンジと変わらないので。ポピーは届いた直後に終わって後は絵本感覚ですが、がんばる舎は毎日喜んでしています。
後はおもちゃがモンテッソーリ系が多いです。(正規品ではなくモンテッソーリ系のおもちゃです。)
-
k.s.m🍀
回答ありがとうございます😊
色々やっててすごいですね✨- 6月13日
-
りんご
たくさんはしていないですよ!沢山すると娘もキャバオーバーになるので。ポピーは来た日にすぐ終わらせてしまって後は絵本状態ですし、モンテッソーリはおもちゃなので普通に遊んでいるだけですし、時間をとってするのはがんばる舎ぐらいです。あとはむすめがやりたいことです。
- 6月13日
-
k.s.m🍀
私も色々やってみようと思います💡
- 6月13日
k.s.m🍀
回答ありがとうございます😊
娘さんは例えば家ではどんなことしてますか?
あとお友達関係ってどうです?
あひるまま
最近は、料理に興味があるのか手伝ってくれます(*´꒳`*)
過保護かーって言われそうですが…包丁は怖くて使えないです笑
うーん。仲良くはやっていると思いますが…一方通行です💦
k.s.m🍀
そうなんですね!私もお手伝いさせて褒めて自信つけさせようと思ってやらせてますがあと何かあるのかなって思いまして!
うちもなんです。1人遊びが多いみたいでお友達とか難しいなって思ってたところで。
あひるまま
できることが1つでもあれば自信にも繋がるかなーと思ってるんですが…なかなかです笑笑
姉妹では、仲良くしてますか⁇
k.s.m🍀
お勉強系では何かしてますか?
姉妹では仲良いですよ!
あひるまま
来年、小学校なのでひらがなをしていますが…なかなか集中が続かないです💦
手を出したりしないですか⁇
k.s.m🍀
ひらがなうちもやってます!数字とかもやってますか?幼稚園でもやってるみたいなのですが難しいみたいで。
あと、就学前相談って受けました?
下が強くてグイグイいくのでたまに手でますが基本優しいです!
あひるまま
数字とかもやってますよ(*´꒳`*)
カレンダー見ながら、今日は何月何日何曜日だねーとか話をしたりします(^^)
なら、いいですね(^^)
うちの子も手は出さないのですが…心配になったりしますね💦
k.s.m🍀
そうなんですね!
就学前相談って受けました?
小学校に上がるのが心配です。
あひるまま
すみません💦
コロナで中止になったので受けてないです💦
コロナが落ち着いたら、入学予定の小学校に直接おいでと校長先生に直々に言われたので、保育園の園長先生と娘と私で行く予定です。
私も心配です💦
支援級に行く予定ですが…大丈夫かなーとか色々考えると不安です。
k.s.m🍀
うちは来月受けるんですけど、どんな感じなのかなって気になってまして。
私も支援級がいいとは思っているのですが不安ばっかりで。悩みが尽きません😣
療育も行ってるんですがグループ療育って男のこが多くてやっぱり女の子の自閉症の子って少ないんですかね?
あひるまま
ここのやつの資料には、障がいの説明とか支援級の説明が書いてありました💦
周りは、義務教育だから大丈夫大丈夫って言うけど…何を根拠に大丈夫って言ってる?って思います。
毎日保育園行ってても不安でしょうがなかったですけど…本人が楽しんでるからよしとします笑
あんまり、女の子の自閉症って聞かないですよね💦
ちなみに、知的障がいを伴ってますか?
うちは、伴ってます💦
k.s.m🍀
私も同じ考えです!本人が楽しんでるからよしと考えてはいるのですが幼稚園行く機会があるとなんか見てるとショックで😣💦
やっぱりそうなんですね😣
知的障害は多分伴ってないって言われましたが発達検査を最近受けたので詳しくはまだ分からないです!
あひるまま
やっぱり、他の子と比較しちゃいますか⁇💦
あたしもありましたけど…大学病院の先生に言われた言葉で救われました。
「我々だって、初めは出来ないけど、できるようになるから、娘ちゃんもひとより遅いかもしれないけど、できるようになるから大丈夫」と言われてそうだなーと思いました(*´꒳`*)
うちも来週発達検査があります💦
検査が全てじゃないからできなくてもいいかなーと思ってます笑笑
k.s.m🍀
比べてはいけないと思いってつつダメですね😣💦
そうですね!いい所もたくさんありますし💡
あひるまま
自分の子といるとだんだん普通がわからなくなってきました笑
私たちだって、不得意なことあるから、ある意味発達障害かもしれませんよ笑笑
k.s.m🍀
私も調べてはいませんが娘と同じです😣💦きっと遺伝だなぁって思ってます。それなのに何していいか分からないダメな親です。
あひるまま
ダメな親じゃないですよ(*´꒳`*)
完璧な親なんかいないと思いますよ。
あたしなんか、毎日怒ってばっかりでダメダメです笑笑
k.s.m🍀
私だけじゃなくてよかったです😭
周りには自閉症の子いないだろう誰にも話せなくてキツくなったりして😣
あひるまま
私の周りも障がいの親がいないです💦知り合いにもいないです💦
吐け口がないから、ついついママリみたりネットとにらめっこです笑笑
k.s.m🍀
吐口ないですよね💦私もここで質問
しちゃいます。旦那さんは理解ありますか?
あひるまま
旦那は、理解してくれてますよ(^^)
障がいあろうがなかろうがうちの娘には変わらんと言ってくれてます。
k.s.m🍀
うちも理解はありますが不安などはあんまりわかってくれないです。
あひるまま
うちも先々の不安に関してはわかってくれないです💦
どうにかなるでしょみたいな感じです💦
療育手帳とか取得しましたか?
k.s.m🍀
やっぱり先の不安は分かってくれないですよね。
自分ばっかりり色々考えてなんかなって思います。
療育手帳とかは取得してないです、
あひるまま
分かってくれないから、保育園の先生に色々ぶつけたりします💦
k.s.m🍀
そうなんですね!私はあんまり幼稚園の先生には聞けないです😣
分からないから療育の先生に聞いてます!
あひるまま
保育園の先生の1人に発達障害⁇のお子さんがいる先生がいて色々聞いたりしています(^^)
k.s.m🍀
聞けるのはありがたいですよね!
私はママリに頼ろうかと思います😊💡
あひるまま
いろんな人に助けてもらいながらお互い頑張りましょう(*´꒳`*)
長々とすみませんでした💦
k.s.m🍀
はい!頑張りましょう!
こちらこそお話できて良かったのです!ありがとうございました😊
あひるまま
こちらこそありがとうございました(*´꒳`*)