
麦茶の水分補給について、赤ちゃんにはお昼寝後や離乳食の時にあげています。ミルクは飲まない傾向で、スパウトで120cc程度あげています。ストローについても相談中です。
今の時期の水分補給、麦茶についてなんですが、みなさん白湯や麦茶は母乳やミルクの合間、離乳食のときにどのくらいあげていますか??
いま、お昼寝のあとや遊んで汗かいたあと、離乳食のときに1か月からのベビー麦茶をあげています。外出の後はだいたい授乳なのであげません。
麦茶が好きみたいでよく飲み、ミルクは退院時から完母であげたことがなく、離乳食でさつまいもの粉ミルク粥をあげたらほとんど食べなかったので、ミルクはもう飲まなそうです。
夜は今のところぐっすり約6時間で目覚ましをかけて授乳し、その後も同じくらい寝て2回空くんですが、日中はまだ3時間とかであげることもあります。
やや便秘ぎみのときもあるので動いて汗をかいていたり、外出の後、お昼寝の後、お風呂のときなど、最近スパウトであげるのですが、あげる量やタイミングがイマイチわからないので教えて頂けると嬉しいです。
スパウトは120ccくらい入れて、多いときで半分くらい、いらなくて数口の時もあります。
7か月入ったのでストローにすべきかどうかも教えてもらえると嬉しいです!幼稚園の予定なので預けたりはしばらくないです。よろしくお願いします🙇♀️
- YOU(5歳5ヶ月)
コメント

あい
うちの子も麦茶好きです!完母です😊
大体紙パックの麦茶125mlを1本1日飲んでますね😃
うちの子は哺乳瓶拒否でスパウトもマグのストローも苦手みたいで、生後1ヶ月から飲めるパックの麦茶ばかりあげてます😅ストローは7ヶ月入ったら飲めるようになりました😌
私もイマイチタイミングがわからないないのですが、YOUさんと同じようなタイミングであげてますよ!寝起きの時、お風呂の時、離乳食の後、ちょっとの外出の時などです!😌

かんちゃん
8ヶ月半まで完母で便秘ぎみになったので混合にしました😌
タイミングそれで良いと思いますよ!!
うちは離乳食二回食で白湯を一回につき80ml前後好きなだけ飲ませてます。
最近は暑くなってきたので、30分〜1時間に一回程度飲みたいだけあげてます!
ストローは5ヶ月半の離乳食スタートと共に始め、6ヶ月にはマスターしました。
もう始めても良いと思いますよ!
ちなみに9ヶ月位からコップ飲みの練習もしてます😌
-
YOU
ありがとうございます!タイミング難しいですが、汗をかいたら特にですよね💦1時間に1度は気にしてみます!
ストロー早いですね!早く使えると助かりますね!さっそく始めてみます😊コップで飲めたら少しラクになりますね✨- 6月12日

ma
うちは6ヶ月から離乳食開始でその時からストローマグ使ってます😊
最初は拒否でしばらく紙パックであげたりしてました〜!
ストローマグより、紙パックの方がストロー咥えたらわきの部分押してあげると出てくるのでスムーズに吸えるようになりましたよ☺️
離乳食後、お昼寝後、お出かけ後に100くらいずつあげてます😁
あとは暑い日には自分が暑くて喉乾いたな〜ってタイミングでストローマグに入れて置いといてあげると喉乾くと勝手に飲んでくれますよ😌
-
YOU
離乳食開始と同時にストローにしたのですね😃スパウト、一応飲むのですが勢いもよく咳き込むので、紙パックにしてみます!100くらいずつしっかり飲んでくれると安心ですね✨私も自分が乾いたときにもあげてみます!セルフで飲んでくれると助かりますね!ありがとうございます😊
- 6月13日

ふゆまる
タイミング難しいですよね!私も試行錯誤中です💦
保育士で2児の母である姉いわく、一度に沢山飲ませるよりも回数多く飲ませる方が良いとのことです!なので気づいたらあげてます。
あとストローは練習はリッチェルのいきなりストローマグという製品がおすすめです✨
紙パックの麦茶よりストローが柔らかいので、怪我が怖くないです!
-
YOU
そうなんですね!私も、あまり飲み過ぎて授乳に影響でて飲まなくなったら困るなーとも思っていました💦少量でもこまめに、ですね!
リッチェルのいきなりストローマグ、ちょうど購入して届くのを待っているところでした!よさそうならよかったです😊ありがとうございます🙇♀️- 6月13日

よっちゃん
完母ですが、マグに200の麦茶を入れておいてこまめに1日で飲みきる感じです!
だいたい3口くらい1回に飲みますが結構ゴクゴク飲んでます!
麦茶だけでなくルイボスティーの日にしたりしています。
便秘だったのですが、ルイボスティー飲むようになってからだいぶ便秘が解消されました!
-
YOU
1日だいたい飲む量わかるといいですよね!
うちも快便だったのに離乳食を始めて1か月すぎたら便秘ぎみになってきたのでルイボスティーあげてみます!ありがとうございます😊- 6月13日

スミレ
うちもリッチェルのストローマグ使っています!わりとすぐできるようになったので、おすすめです!
離乳食のときに60ml前後、あとは寝起きやお散歩後など汗かいたときに同じくらいをこまめにあげる感じです!
むすこも離乳食を始めてから便秘気味で、もう少し多めにあげてもいいのかなあ🤔と思っています。
-
YOU
ありがとうございます😃ストローマグ、使えるようになると外出なども助かりますよね!紙パックとストローマグ、両方やってみます✨
離乳食時にも水分あげていますがうちもなかなか、便秘なのか消化吸収できるようになったのか謎ですが…汗かいたときには意識してあげてみます✨- 6月13日
YOU
ありがとうございます😊よかったです!これからもこのタイミングで続けてみます!
そして哺乳瓶、スパウト、マグのストローダメの時期はキツいですね💦
紙パックいいですね✨うちのスパウトが容量もわからず。はめにくくはずしにくいので、どうしようかと思っていました!1か月から飲める紙パックもあるんですね!見てみます💓🙇♀️