※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

旦那の〜しっぱなし、が気になります😢昨日の夜、開けてた窓の戸締りお願…

旦那の〜しっぱなし、が気になります😢

昨日の夜、開けてた窓の戸締りお願いしたら、今日の朝開けようとしたときに鍵を開けっぱなしにしてたのを発見しました😨😨😨😨😨

さすがにこれはビックリして、もし人が入ってきて金品盗まれるくらいならまだしも、殺されたりしてたらどうするんだろうと、思いました。

キツくは注意しきらなくて、「昨日閉めてくれた窓、鍵開けっぱだったよ。気をつけてよ、本当に」で終わらせましたが😭

他にも、基本的に電気はつけっぱなし、クーラーつけっぱなし、物出しっぱなし、服脱ぎっぱなし、トイレの便座開けっぱなし、、

注意したことありますがなおりません😭

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の日替わり質問は妊娠中の方の投稿を紹介しました。
質問形式ではないのですが、投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

まーちゃん

うちもですー😫毎回めちゃくちゃ怒って注意してますが、全然直りません❗
もう諦めの境地です😂

deleted user

ごめんなさいー!!
夫ではなく私が
〇〇しっぱなし です💦
片付けるものもあるんですが、これは明日も使うからちょっと置いとこう!
後で使うから隅っこに置いとこう
と思って💦
後ですぐに使うからと思うと、片付けるの面倒くさくて😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです🤣
    旦那にすぐ片付けられて、使うから出してるのにー!って思います😅

    • 7月25日
  • HmrK

    HmrK

    私もですーー!!w
    元の場所に戻してと言われてましたが、最近は諦めて何も言わずに片付けられます😂

    • 7月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那の服脱ぎっぱなし、エアコン付けっ放し、水道出しっ放し、パンツ脱ぎっぱなしはイライラしますが、私も洋服脱ぎっぱなしあるあるです🙋‍♀️笑 こうみると私たちはお互い様だなぁ、、、🤣

    • 7月25日
  • ひな

    ひな


    わかりますー😂😂

    私はものを置きっぱなし、書類関係を後回しにしっぱなしです😂

    夫は後回しにするタイプでなく、何でも先に終わらせるタイプですが、
    電気は常につけっぱなしです😡

    お互い様ですね〜😂

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ方いて安心しました笑
    うちも夫がよく片付けてくれてます😂

    いいね の数だけ同じ方が居ると思っていいのでしょうか🤣

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも夫がよく怒ってましたが、最近は無言で片付けられ、たまにため息もしてます🤣
    またかよ!とでも思ってるんでしょうね🤣

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😂
    うちも夫がやりっぱなしの事ありますけど、お互い様ですよね😭
    お互い、もう見て見ぬ振りになってきてます🤣

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの夫も比較的すぐに片付けるほうで、やりっぱなしの事は少ないです😳
    なので、やりっぱなしの事があると、急いでたのかな?とか、珍しいなと思ってます🤣

    • 7月27日
ママリ

男の人あるあるな気がする。
真剣に注意すると、そんな事あるわけないじゃんっwwwっていうやつ。
多分大して大事に捉えてないし、大してこっちがストレスだとも思ってない。
だが、治すのはかなり労力がいると思うので結局後々やるのは自分、だからストレス、の永遠ループだと思う😑

  • リン

    リン

    ほんと男の人あるあるですよね。。
    脳の構造上、〜かもしれない。とかって危険を予測する能力が低いと聞いたことあります😨あとは何かをやりながら他のことを気に留めておくのも苦手らしいです💦
    駐車場でうっかり我が子轢いちゃったりとか、車の中に子供置いたまま忘れて、、っていうのも男性が多いですよね😣
    うちの旦那もホントこういうミス多いので、もう違う生物なんだと思って、子供の命かかる部分以外は諦めてます🤦‍♀️笑

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    一緒にいるには仕方ないけれど、男女の違いにイライラしちゃうことは多々ありますよね😱
    本当に😣‼️命や危険な部分だけはしっかり言ってあげないとですね😭

    • 6月19日
  • ままり

    ままり

    脳の構造上そうなのですね。うちの主人も、かもしれない。まで頭まわらないようで、私はイライラします。
    女性は、大昔から、子供を守らなきゃならないから、危険予測する力が継続してるのかもしれないですね。

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうと分かっていてもイライラしちゃいますよね😱
    なかなか男女の違いは難しい💦

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

地味に、食器棚開けっ放しがイラッとします。
なんでそこ閉め忘れる?開けて閉めるは一連の流れなのにって、その馬鹿な思考回路にイライラしてます。

  • むぅ

    むぅ


    私も旦那も開けっ放しな事多いです…
    息子が気づいて閉めてくれること多々…
    息子は同じ気持ちなんだなと反省しました💦
    開けてから閉めるまで一連の流れにしたいと思います(´๑•_•๑)

    • 6月19日
  • すずちゃ☆

    すずちゃ☆

    家も私がよく開けっ放しにしてますが、娘が閉めます。
    レンジとか熱を放出したかったり、食器棚もまだ物を取るからと開けてるのですが、まぁ閉めた方が安全だから、また開ければいいか。って感じで閉めさせてます(^-^;

    • 6月19日
  • セレニティ

    セレニティ


    めっちゃ分かります!
    料理好きでよく料理してくれるのですが食器棚はもちろん調味料の棚とかも半開き状態でちゃんと閉めてくださーい!って言うのですがいつ見ても開いてます(笑)

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    necomaruさん

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんこんにちは!!
    賛同下さりありがとうございます😂😂😂

    調味料の蓋も開けっ放しで醤油は固まる、粉末系も湿るでイラーーっとしてます。

    • 7月25日
ゆう

わかりますー💦

でもあんまり言うと機嫌悪くなってきちゃうときがあるので、危ないもののみ言うようにしてます。ハサミとか爪切りとか出しっぱなしの時は
片して〜
って言います。あと戸締りとか。

クーラーなどタイマーがあるものは、私が設定するようにしてます💦

シナモン

基本的にうちもですよ😂
注意してもなかなか…ですよね〜🤦‍♀️
悪気があるわけではなく、本当にうっかりなんですよね🤣💦
結婚6年目。そんなもんだと思っています🤭(笑)
信用ならないので、私が最終チェックしてます、そして都度注意します🤣🤣✨

  • シナモン

    シナモン

    怒るというより、事実を伝える、という感じです🤣
    鍵が開きっぱなしだったら、
    鍵開いてたよ〜気をつけてね!
    ってくらいで、さらさらっと。笑
    結婚前よりは、ちょっと意識できるようになったのか、出来る時もありますよ🤭💓💓(笑)

    • 6月19日
E.mama

我が家もです。。。
毎回注意しても治りません!
脱ぎっぱなし、使いっぱなし、、気にならない意味がわかりません🤣🤣

にん

私の旦那も同じです…開けっ放し、出しっ放し、鍵の閉め忘れ。
オムツ替えたあともそのまま…言っても響かない。

この人はADHDなのかなとさえ思っています。
小さなことですが、続くとストレスになりますよね😩

  • ズンバ

    ズンバ

    私も旦那はADHDだと思ってます!本人にも言ったら「そうかも」だって🥵😩

    • 6月19日
  • ミミ

    ミミ

    うちもADHDだと思ってます!笑
    っぱなしの他、物を壊しまくります😱悪気ないのだろうけど、買ったばかりのものとかも落としたりすぐ壊します…

    • 6月19日
  • にん

    にん

    本人に言ったら「そうかもしれないね」って私の旦那も言ってました!
    そう思うなら気をつけろよと言いたいですよね!
    紙に大きく書いて貼っても読むことすらしない…手の施しようがありません😱

    • 6月19日
  • にん

    にん

    物壊されるのキツイですね💦
    ハリセンで叩いてやりたくなっちゃう😑
    ぱなしでさえ腹立つのに、壊されると尚更イライラしますね…

    • 6月19日
ばけねこ

使ったコップそのままにしておくことが多くてイライラします😫
気がついた人がやってよーって抜かすのがムカつくのでそのままにしてます😅

義母さんが上げ膳据え膳まるごとやっててくれたので、義父も義弟も全くやりません。(笑)

  • ゆき

    ゆき

    横からすみません!
    分かるー!と思って、🤣
    時差ありますがコメントさせて頂きました💦コップってすぐさげて、水につけとかないと、コーヒーとかお茶とか、取れにくくなるんですよねー😣

    • 6月19日
  • ばけねこ

    ばけねこ

    コメントありがとうございます!
    わかってくれる人がいて嬉しい😂

    柄付きのスポンジがあればちゃんと洗うから!とか言うので買いましたが、旦那が自分でコップを洗う頻度は変わりません。(笑)
    息子には自分のコップくらい自分で洗えと叩き込みます、未来のお嫁さんを困らせないためにも💦

    • 6月19日
  • ゆき

    ゆき

    柄付きだったら洗う、という感覚、イマイチよく分かりませんが😂
    うちは、洗浄機があるんですけど、乾燥してしまったらスポンジでこすらないと落ちないんですよねー💦
    それが面倒だから、洗ってとまで言わないから、せめてさげて、コップに水を入れといて、と言ってます。そしたら割とさげて水を入れておいてくれるようになりましたよ😄
    あとはほかの洗い物の時と一緒に洗浄機に入れて、スイッチポン!でいいので、ストレスは減りました😂

    • 6月19日
まま

旦那の脱ぎっぱなしが酷くて、よく脱ぎ捨ててる所にランドリーボックス(一時的な服置き場)を置いたんですが、何故か入れてくれず…謎にランドリーボックスの前に脱ぎ捨てられます😂

そのくせ、私がたまーにキッチンにバターとかハムを戻し忘れてたらすぐ突っ込まれます🦸‍♀️🤜

  • くんママ

    くんママ

    全く同じです😨✋
    うちも脱ぎっぱなしが多いのでランドリーボックスを置いたのですが、なぜか今度はランドリーボックスの横に脱いだものを置くようになりました…笑
    なんで入れてくれないんですかね⁉️😂

    そして、人のことはすぐ指摘してくる…😓
    ムカついたので『ランドリーボックスの横に置く意味はなに?』『何回言ってもやってくれないんだね』などとグチグチ言ってます😂

    • 6月19日
  • まま

    まま

    同じ人いましたかー!🤣
    私もゆうくんママさんと同じようにグチグチ言ってます😂もちろん治りません。病気です😂笑

    • 6月19日
  • ぽん

    ぽん

    わかります!うちもです!
    特に靴下とか💦
    ジーンズとかはランドリーボックスの中に何故そこまでぐちゃぐちゃに脱ぐかって思うほどの状態で入ってることもあります。それはそれでイラッとします😫

    そのくせ、私の電気つけっぱなしに突っ込みいれてきます。1人で忙しく動いてて、行ったり来たりするからつけてあるのに😒💢

    おい旦那、そこに消しに行けるなら、靴下洗濯機に入れろ!

    • 6月19日
  • ママ

    ママ

    横からすいません。
    脱ぎっぱなしのものは、私は旦那のベッドの寝るスペースに置いてやります。
    それでも、それをよけて上手く寝てましたが、、、

    • 6月22日
はなぽー

うちは夜お酒のんだあと、飲みかけカップ机に置きっぱなしがいやです😂
マグカップに焼酎いれて放置…早朝おきた子供がお水入っていると勘違いして危うく飲むところでした。(上の子が察知してとめてくれたけど)

  • ママリ

    ママリ

    上のお子さん素敵😍

    • 6月19日
たろ

窓ー!!それは私です!!

夏なら鍵どころか窓が1日開いてます💦
網戸すら開いてた時は発狂した…犯人は息子だが…

朝起きたら玄関の鍵が開いてるなんてしょっちゅう😑

田舎育ちだから危機感なしです😏

  • たんたん

    たんたん

    わかります!
    窓は開いてます。
    玄関も鍵かかってません。…そして、旦那に注意される(汗)
    田舎の実家は玄関の鍵すらなかったです。

    共感したので、ついコメントしてしまいました。

    • 6月19日
さくら

育ってきた環境なのでしょう...直らないと思います。

元夫がそうでした。個人的にモラハラで耐えられなく、それが一生続くと思うと無理でした。私は実際に長期間体調崩し、回復までに時間かかりました。

8ru

ぱなしだけならいいじゃないですか。うちは言ったことを、忘れられてます。
注意しても治らないなら私はやり返してます。
旦那さんから注意されることをあえてやります

どんちゃんママ

うちも同じです。頼みたいけど不安なので、自分でやることが多いです😂なんでできないんでしょうね、、、いつも不思議です。

みずほ

ウチも全く同じ!!何度もキレ気味に言うけど、改善しない。育ってきた環境で、全部親がしてたんだろうなーーー

おばあちゃん🔰マークです

うちの婿ちゃんもそうです。
大雑把でめんどくさがりです。
でも  悩んだりしないところはすごいなぁと思います。
自分の興味ある事はしっかり覚えてますが(笑)
婿のような子は あーしなさい  こーしなさいと、言われるのが嫌いだと思う。 褒められるのはとても好きだから ◯◯やってくれたんだね。ありがとうねー助かったわ!と伝えることにしてますよ。

まー

うちは今日の朝、玄関が開けっぱなしでした…
誰かに入られてたらどうするんだー!

  • ズンバ

    ズンバ

    うちもですーー!!😡😡

    • 6月19日
ゆりぴ

うちもそうです!男の人ってだいたいそうなのかなって(T_T)
義母がなんでもやってあげてたので、もうこっちが母親化してくるんですよね、、
義姉といつも、共感してます😰😱

deleted user

うちも、
やりっぱなし多いです。
言っても言っても、
毎回過ぎて喧嘩になります。
わたしのストレスの要因の
ベスト3にはいります…

はじめてのママリ🔰

うちもです…
私が先に仕事から帰ったら窓の鍵がかかってなかったり、コタツがずっと付きっぱなしだったり…
引き出しも中途半端にしか閉めない、洗濯ネットのチャックも閉めきらないから中身が飛び出す…
イライラしますよね…
注意すると「あ、ごめん」と言いますが、結局直りません。

ぽぽん🔰

わかります😅
もう諦めてあたしが最後にチェックしてます(笑)
言っても直らないなら、もう自分がよく見たら大丈夫だなって思って😂

りつ

すごく分かります!
しまってていった物が数ヶ月も放置なんて普通だし、片付けてって言うと子供のようにヘソを曲げちゃうので、結局私がそっとしまってます。
よそのお宅もそうだということは、男の人ってそういう生き物なんですね😅

りんご

わが家も気になりますー
旦那に話してもイラッとされて終わりなので😅諦めてます…

あおち

すごくわかります!!
前にきつく注意したら言い方が嫌だと逆ギレされて。
言われるようなことするなという気分でしたが😂
今は優しく注意してますが、結局直らないし、後始末?尻拭い?は全部自分にくるので地味にストレスです!

まみ

私自身、◯◯しっぱなしにすることが多く、自分でへこんでいます😭💦

次から次へとすることがあると、片付け忘れて。。
一段落してから振り返ると、いろいろな物が散乱💦

片付けてから次のこと!
と自分に言い聞かせてますが…。身に付いていません💦😱

できる人にとっては何で??って思うかもしれませんが。
トホホです😅

  • る

    私もです😱
    片付けてから次っていうのが出来てません💦
    できる人にとっては不思議なんだろうな😭

    • 7月25日
かな

それは育ちの問題では?
親がなんでもしてあげてたんでしょう
きっと治りません

うちの旦那もそう
男は何にもしなくて良いと言う育て方をされてるので、
いくらこっちが口やかましくいっても聞きません。

親のせいですね💦

みゆmama

あたしがしっぱなしの犯人でよく旦那がキレてます😂
蓋や食器棚、引き出し開いてます💦
育った環境…そう言われてしまうと何も言えません。
すいません…

生チョコ

うちも電気代節約とかしてるのに付けっ放しとかされたらイライラします。わざとではないけど今までの努力を無駄にされたようでムカつきます。
でも鍵は私がたまにあるので旦那にキツく言えない( ; ; )

S.mama

うちの旦那もです!笑
最近は徐々になおってきましたが🤦‍♀️笑

🔰🔰🔰

うちもです!
子供に示しがつかないよって言いますが、直りません🤷‍♀️
子供にはしっかり言い聞かせようと思ってます(笑)

nappxy

うちもですー!!
言っても1日くらいしか直らないのでもう諦めです…💦

はじめてのママリ🔰

洗面台の3面鏡全部開けっ放しもイライラします😭

ママリ

お風呂上がりのタオル丸まったままその辺に落ちてる。

洗面所、お風呂の電気つけっぱなし。

とか細かいことですけどね、そのちょっとをこっちがやるのが手間なんですよね。

なんでそんなこともできないの?としか思えません。

なっちゃん

うちもそうです、
もう言うことも会話することも疲れたので言ってません😅
さすがに、タバコの出しっぱなし、ヘアアイロンの付けっぱなしなど
子供が何か危険になるようなことは注意しますが‥
まあ、直りませんよね😅

もう、いつか夫だけ痛い目でもあって強制的にでも改善すればいいかと諦めてます!

すー

我が家もです!
出しっぱなし!!
見つけたら罰金刑にしてます!

ママリ

旦那がゴミ箱好きで、ゴミ箱各部屋に1つずつ置いているのに、ゴミをゴミ箱に捨てれない病😅テーブルにどんどんペットボトルたまってく・・ゴミ箱置く意味なし‥病いだと思ってます‥

パン子マリ

うちの旦那もです😵
服出したら引き出し開けっぱなし、
トイレのドアも開けっぱなし。
服は脱ぎっぱなし。
洗濯物カゴに入っててもひっくり返ったまま。
娘と一緒に散らかし放題してくれます😂

言っても直らないし、
腹立つので歌を歌いながら
全力で煽り倒します。
「あーけぱっぱーあけぱっぱー♪トイレのドーアがあけぱっぱー🖕」

いっちゃんまま

分かります。
うちは、脱ぎっぱなしが酷く
服とズボン床に脱ぎっぱなし💧
洗濯機やランドリーボックス
にちゃんと入れてくれず
掛けてあります🤣🤣
それ直すのもひと仕事です😭

でんこ

私の旦那もそうです!!
窓の鍵、玄関の鍵を閉めないことが多々あります😣
「本当に怖いからやめて〜」って言うんですけど、
「人なんてそうそう入ってこないから大丈夫だよ!」って言われます😑
旦那の言いたいこともわかるんですけど、子供もいるし、なんかあってからじゃ遅いのにっておもっちゃいます😢

退会ユーザー

あるあるですよね😂

・トイレットペーパー無くなればそのまま
・弁当箱も出しやしねぇ
・麦茶も無くなればそのまま
・箱買いアイスに関しては空になった箱だけ…なぜか冷え冷えになってる時ありますからね😑
もう、『ぱなし』ありすぎてお手上げ✋

最近は息子も似てきたので今からしっかり教育せねば❗️💪笑

ズンバ

旦那よく鼻をかむんですが、丸めたティッシュがそこかしこに置きっぱなし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもです!旦那が鼻炎持ちなので年中鼻をかんでますが、ティッシュがいたるところに置きっ放しになってます😩注意してもその時だけしか捨てず…この前キレて、そんなに捨てれないなら、家の中でウエストポーチつけてそこに入れなよ!と言いました😤今は放置は減りましたが、今度は部屋着のズボンのポケットに入れるようになったので、それを洗濯機に入れる時にいつも出し忘れているので、どちらにしてもイラッとします…
    どうして出来ないんだろう、病気じゃないのかな、と本当に最近思います😩😩

    • 7月25日
  • ズンバ

    ズンバ

    うちの旦那も鼻炎もちでいつもティッシュをポケットに入れてるので洗濯しちゃう率超高いです😡 ちり紙もそうですが玄関の鍵もよくかけ忘れるし財布や携帯も日常的にどこやったっけ~?って探してるし、目の前に置いてあるのに気づいてないし、、、なんか障害持ってるんだと思ってます🤔

    • 7月25日
もにゅ

あるあるですよね!
我が家もあります💦
しかし、男という者は、ドアしめてって言われたから閉めた!
と、自信満々で、鍵閉めてまでは言われてないもん。が現実です💦
私もありとあらゆる事を伝えたり注意したりしましたが無意味….

なので私は主人がやって足りない事は見てるてる所ややり終えた瞬間に鍵を閉めたり、電気を消したり、あからさまにやり足してます笑

台所の電気を消さずにリビングに座ったならばその瞬間私が立ち上がり、ワザとあからさまに電気を消して座り直すと、目で追っていた主人が、あ、ごめんって次から消しますよ笑
いいんだよ、私がやらなきゃ消えないの。って言ってやります笑

これはご主人の性格次第で素直なら効果的ですが、頑固ならそれならお前がやればいいだろに繋がるからなかなかおすすめはできませんが😅

そら

うちの旦那も、

ドア開けっ放し
ズボン脱ぎっぱなし
靴下脱ぎっぱなし
爪切り出しっぱなし(しかも閉じてないで開いたまはま)
使用済みのティッシュをそのへんにポイッとしっぱなし

…などなど酷かったのですが、娘のハイハイが上達して、何でも口に入れるようになってから、かなり改善しました!!

娘がドアを開けて廊下に出ていってしまったり、靴下をかじったりしてしまうので、さすがにマズイと思ったみたいです💦

娘が成長して分別がついてからも、今の習慣が続いてくれますように!!と心から願っています✨

ただ、電気つけっぱなしだけは、娘に害がないせいで、全く直りません…😅

seastar

うちの旦那もそうでした😅
信じられないのは、風呂出た後濡れっぱなしで服着たり、おしりも半分出しっぱなしでしたよ💧その当時はストレスしかありませんでした。
私は愚痴りっぱなし💧
そんな旦那は去年突然この世を去ってしまい、グチを言う相手がいただけでも幸せだったんだと実感しているところです。(重たい話ですみません💦)いつも笑って、優しい妻になりたかったな😅もう叶いませんが…😢

  • さくら

    さくら

    横からコメント失礼致します。突然の事で色々あったと思います。お悔やみ申し上げます。
    代わりにうちの元夫が去ってくれたらよかったです。
    私も約4ヶ月前に突然母が他界し、親孝行出来なかった事を後悔する日々です。

    • 7月9日
  • seastar

    seastar

    コメントありがとうございます。主人が亡くなる前は子供が巣立ったら捨ててやるって何度も思いました(ー ー;)バチが当たったんですかね😢私は5年前に父を亡くしました。当時は兄弟の中で私だけ結婚もしていなく、心配を抱えたまま旅立たせてしまいました…。でもその時亡くなった父に誓ったんです。私が人生を終える時頑張ったよって誇れる人生を送りますって。さくらさんはお母様にお孫さんを見せることが出来たんですよね?最高の親孝行だと思いますよ。ここからが本番です‼︎お母様は絶対見てくれてます‼︎頑張ってるさくらさんの姿。
    後悔は程々でおしまいにして落ち着いたら前を向いて頑張って人生を全うしましょう‼︎
    さくらさんの幸多い人生を祈ってます‼︎

    • 7月12日
  • さくら

    さくら

    こちらこそコメント有難うございます。有難くて朝から涙してしまいました。バチではありませんよ、定められた寿命がきたのです。現代では結婚の有無で幸せや親の安心には繋がらないと思います!!
    私自身が高齢なので結婚前から親には内緒で産婦人科通院し、やっと出来て結婚しましたが...モラハラで離婚しました。母には孫を見せる事が出来ましたが、姉妹で親には挙式姿を見せる事が出来なく、姉は母や私にお金を借りたり、心配しか掛けていないので心労も重なり...
    seastarさんのこれからが幸せで素敵な人生になりますように願っています☆

    • 7月13日
はじめてのママリ

うちもです😭😭😭
もー何度言っても治りません💦
病気かな〜レベルです😫
電気消せなすぎて
とりあえずトイレは人感センサーのにかえました😂

火つけっぱなし 2回
自転車の鍵つけっぱなし 2回
もうほんとに怖いです😰😰
1度私1人で出かけようとして家出たら
ドアに旦那の鍵差しっぱなしでホントに血の気がひきました😱😱😱

オートロックのマンションで
人が籠るコロナの時期で良かったと思いました💦💦

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    わたし前に東京のホテルで一人泊まっていたとき、チェックアウトしようと思って鍵探してもどこにもなくて、諦めてフロントに鍵無くしてしまったこと素直に言おうと部屋を出たら一日中外に鍵つけっぱなしでした😨
    わたし自身、本当に自分に引いたし、呆れたし、殺されたり盗まれたりしなくてよかったと安心しました、、
    旦那さんもおっちょこちょいな方なんですね💦
    わたしも自分自身直したいけどなかなかこの間抜け治りません😢

    • 7月25日
ピーター

最後の順番でお風呂掃除頼むと、お湯抜いてスプレーのみ、、、せめて流してくれースポンジで軽く擦ってー何度言っても流さない、擦らない。でも彼はお風呂掃除をしているになるらしい。

さく

同感です!
だから散らかるんだ!部屋が364日汚いんだ!
でもイライラしても自分が可哀想なので「男はみな同じ男はみな同じそんなもん」と唱えてたまーにひどい時に言うぐらいにしています。
居ない所で、クソッタレ!とか言って発散してます👍
でも子供ができた今は、娘の前でパパの悪口言わないように気を付けないとなぁと思います。娘が可哀想なので

はじめてのママリ

この間長男に
パパ、ピッて言われてて
(電気消してないよ!👦🏻)
長男の方が頼りになりそうです😂
仕事で失敗しないのが不思議でしょうがないです🤣🤣🤣

わい

ういもです!
それを治させるために旦那が出した物、脱いだ服や使ったティッシュなどなど私が片付けずそのままにして自分で片付けるよう注意してますが全然なおりません

車で駅まで迎えにきてもらった時家着いたら全部屋の窓開けっぱなしとか玄関の鍵あけっぱなしとか結構あります

ウサギブソン

うちの夫も鍵を閉めない人だったんですが、
数年前、別の階の住人が夜中に酔っ払ってうちの家に入ろうとしていた事がありました。
物音で起こされて、
モニターで見たらムキムキの半裸男がひたすらドアノブをガチャガチャ…
同じマンションの人とは思わず人生初の110番しました。
(その時は鍵閉めてました)
その後しばらくは自ら鍵をかけてくれるようになりましたよ!
残念ながら今の家に引っ越してからはまた忘れがちですが😩

まよひば

うちの旦那の事かと思いました!
毎日、やりっぱなしで何度も言ってもわからず、挙げ句は「テメーもやってんだろうがよ!人の事ばっか言ってるんじゃねぇよ!」と逆ギレです!
ゴミは捨てない、水道は出しっぱなし、電気はつけっぱなし、物は出しっぱなしで足の踏み場がないです!
病気かバカとしか思えないです!
本当に言っても直らないところか、ひどくなる一方です!

ʕ•ᴥ•ʔ

うちの旦那も一緒です🙄
やりっぱなし、出しっぱなし、つけっぱなし毎日です!
自分で家事をやらないから
やるんですよ😥
こっちはやる事たくさんあるのに
やる事増やすんじゃねーよ!
次やったらお弁当作らないから
とか
夕飯なしだから
とか
交換条件を出すとやってくれたり
しますが三日坊主ですよ!
うちは私の方が強いので
言い過ぎくらい強く言って
自分でやるように教育しています笑

はじめてのママリ🔰

わかります。
注意しても『あー』みたいな感じで何度も言うと無視になります。
育ってきた環境も違うし、しょうがないのかなと思ったり…。
でも腹立つ😤

環

ウチはトイレの便座上げっぱなしの時が多くて・・・

最初は座ってしてよ!!とか
トイレ掃除、自分でしてね!!とかそんなんだったんですけど、結果何も変わらなかったので、トイレの壁に便座上げたら500円と貼りましたww

お支払い頂いた500円は
私のお小遣いです♡

みーすけ

わかります!!😭💦
うちも窓いつも開けっぱなし、使ったコップはそのまま、食器もそのまま、食べたお菓子のゴミはそのままテーブルか、棚の上に置きっぱなし、、、😂
ゴミ箱にくらい入れられるだろうに。
以前、それでまだ5ヶ月の娘が梅干し手に持ってました💦💦
食べたらどうすんだっつーの!!って起こりましたが一向に治りません( ; ; )
洋服も脱いでそのままだし、本当毎日疲れます( ;∀;)
言っても直らない人は直らないのですよね😣

deleted user

何人かおっしゃってますが、育った環境だと思います。
うちも義母がすごく仕事に家事に忙しい方だったので、何でもやっちゃってたんだろうなぁ、と思って諦めてます。
ただ義母は田舎の人で、夜以外は家の鍵を閉めないからなのか、うちの旦那さんは、出掛けるときの玄関鍵のチェックだけは、何故か欠かしません😅

ぼうちゃんまま(25)

玄関のカギ開けっぱなし、トイレの電気つけっぱなし、脱衣場の電気つけっぱなし、水しか飲んでないコップ置きっぱなし。。。
あげたらきりがない😰

よーたママ

あります‼︎‼︎
スーツのクリーニングを受取り行ってきて渡したら、ありがとうと言ってクローゼットに持っていかずに床に放置。
シワになるからかけなと言っても後でと。。
信じられないです…
もうほぼ諦め始めてます🤦‍♀️

ゆみ

栄養ドリンク、ペットボトル、飲んだら飲みっぱなしテーブルに置いたままなのが気になります!!
私に片付けてってこと〜??ってなります😅

洗ってラベル剥がすの地味にめんどくさいんだからねー!!
仕事しててもちょっとしたことはちゃんとやってほしいー😭
小さなことからすぐに散らかるんだからー

リン

うちの旦那も窓や玄関開けっぱなし、治りません💦
食事の皿も下げないときは、旦那の食事スペースだけあえて翌朝までそのままにすることあります😂
あとはそこら中に脱ぎ散らかしてある服は、拾い集めて旦那のくつろぎスペースであるソファーに投げときます🙌
ダメージはほとんどなさそうですが、ストレス発散にちょいちょいやり返してますよ😂

いろは

分かりすぎます…
注意欠陥障害ちゃうかと思います。

ドア閉め忘れて鍵開けたまま実家に帰って8時間放置したこともあります。

ほんとに信用なりません…

怒っても注意しても、何かいつも一つ抜けてるんです😰

病気と思って、私が確認するようにしてます

スノボちゃん

うちの旦那も同じでーす😣 食べっぱなし、置きっぱなし、脱ぎっぱなし等々。 全てにおいてそのままで…。 誰が片付けるの?状態です😭 そして片付けの担当は私です⤵️ 言い始めた時は怒りましたが、最近は呆れてます。あったよ~と言うと、捨てようと思ったけど忘れてたよ💦と言うだけ。毎回言われて嫌じゃないの?と思います😒 言ってる私は疲れるからです。
そんなに簡単に忘れる事ができる頭って時々いいなぁ~って思っちゃいます😒
最近は子供がつかまり立ちをするので、置きっぱなしは危険がいっぱいでこちらが注意しています😥 何とかして欲しいですが、多分もう治りませんねぇ~😖

ゆうゆう

うちは電気水道関係です。
電気、テレビ、浴室乾燥機
いつも付けっぱなし。
キレイ好きな人なので散らかしっぱなしはないのですが、家計を全く管理してないので節約するということを知らない。。
お風呂の時もずーーとシャワー流しっぱなしだし、食器洗う時も水出しっぱなし。。
やんわり注意するけど
はいはーいで終わり。。
電気も水道もタダじゃないのに。。

かちこ

うちの旦那は玄関の鍵開けっ放しがよくあります。
前より減ったにしろ、毎度怒りますが忘れます。
入って後ろ手でガチャっと締めればいいのに。
そんなんでよくマイホーム欲しいとか言えるなと思います😄

もち

こんなにも男性あるあるなんですね…😱うちの夫がやばいのかと思ってたら大多数に思えて来ました。
・グラス置きっぱなし
・タンス開けっぱなし
・浴室タイル汚しっぱなし
・髪の毛拭いたタオル寝室に置きっぱなし
・食後のご飯粒が茶碗、飛んだ汁が机につきっぱなし
・揃えず靴脱ぎっぱなし

などなど、数えきれないです。
注意しても直らないのは危機感の問題なんでしょうか?どうせやってくれる、怒られてもそこまで大変なことじゃないって思ってる証拠なんですかね…。
自分が余裕無い時キレ散らかしますが、心に余裕がある時は諦めて私が直してしまいますね。悔しいですが。

みーと🔰

旦那も服脱ぎっぱなし、飲んだコップやペットボトル置きっぱなしです💦(他にも色々ありすぎますが💦)
コップやペットボトルは片付けますが服は放置してます😂

たまに飲ませた後の哺乳瓶もその辺に置いてあったり、オムツ替えた後の汚れたオムツそのまま置いてあったりもあったりするのでそこは注意してます💦
哺乳瓶洗わなくていいからせめてキッチンに持ってきて!と😅オムツは替えたら満足して忘れるらしいです💦
育児してくれるのはありがたいですがなんか惜しい…😊💦

hitomi

みなさんの旦那も同じなんですね😭私のとこも脱ぎっぱなし出しっぱなしティッシュさえもごみ箱近くにあるのに捨ててくれないです😩
妊娠中なんで余計にイライラしてストレス溜まってます💦笑

アイカ

下着のTシャツが何度言っても裏返しのまま洗濯物のカゴに入っているので、そのまま洗ってそのまま干して畳んでしまったら、裏返しのまま着てました。
その雑さを見て、もう諦めました。

らんぷ

洗面所の電気つけっぱなし。
(トイレはちゃんと消す)💢
シャワー出しっぱなし。
(ロングで多い私よりシャワー使う)💢💢💢
ハサミ、工具、耳かき出しっぱなし。
(子供が触る!)💢💢💢💢

お金ない言うのにこういう節約は一切しない。
チリツモやぞ!

まッシゅ

うちは逆に私が〜っぱなしですっ(反省‥)
鍵は勿論、ドアに靴下‥
レンジもよく途中で止めてしまいドア開けっ放しでよく怒られます。

あおい

うちもです!
鍵、窓開けっ放し、物は出しっぱなし等々…
子供が触ると危ない物もあるので、何回か注意してますが、全く直らず…
逆ギレされて、「いちいち言わずに、黙ってやれば?」と言われるようになりました!
逆ギレされたら腹が立つし、イライラするし、面倒だし…で言うのもやめました!
ただ、私は絶対に替わりにやってあげたりはしません。

真琴

旦那がやるのが冷蔵庫❗
がっつりじゃなくて、
ちょい開けっ放し💦
ピピピッ!ピピピッ!って
よく冷蔵庫に呼ばれます😂

一回は私が仕事から帰ると
鳴っていて、旦那が仕事に行く
昼から夕方17時半頃まで
半ドアでした😱😱😱
さすがにガツンと言いました❗😤

よし

どこの旦那さんもそうなんですね…(笑)

うちもやりっぱなし、出しっぱなしの名人です。


でもまじで戸締まりはしっかりさせた方がいいです!!

両親の話ですが、
昔一軒家に住んでた時に酔っ払った父が窓とか全開のまま2階の寝室に行ってしまい、
朝起きたら1階が荒らされていたそうです…

家族全員2階で寝てたので無事でしたが、
もし犯人が2階に上がってきてたらと思うと…と母は父に怒り心頭でした💦


ある意味旦那さんは信用しない方がいいのかも(笑)

ままり

めっちゃわかりますそれ…!
鍵開けっぱ
ドア開けっぱ
電気付けっぱ(しかも数ヶ所)
冷蔵庫冷凍庫開けっぱ
服脱ぎっぱ
調味料出しっぱ
食器なども食べっぱ
あらゆるもの出しっぱ
見るだけで殺意。笑

るぅんちゃん

うちのところもです😭😭
夫はいつも毎回も言っても人の話を聞いてないです。
結局うちが全部片付けてます😥💦
もう叱るの疲れました。
なので子供と一緒に片付けてこんなことしたら駄目だよ。って言いながら片付けてます🤣😂
男人は何回言っても人の話を聞かない人が
多いって思って呆れてます🤣🤣

ごすけ

ほんとに嫌なところは付箋で貼り紙しました‥。笑

それでもやらない笑
でもやるようになったか🤔

タルト

他人は絶対変わらないですよ
あきらめること
他に対策とるしかないですね
クーラーはタイマーにして切れるようにするとか
我が家もぱなして
トイレの電気絶対消さないので、感知式にかえようかな?とおもったり
ランドリーかごもストレスだったので
ふたつきにしてみたり
悔しいけと私が折れてます

おはる

メガネ置きっぱなし→息子がかじる
嫌なら片付けてっていつも思います💦
今朝は起きたらテーブルの上に赤ワイン飲んだグラスとクッキーのゴミが散乱してました。娘には注意するのに自分出来てないじゃんて言ったけど、たぶん伝わってないですね😂

ちゃき

最初は言って喧嘩になってたのですが
服の脱ぎ散らかしやゴミ捨て忘れは基本旦那のデスクのパソコンの上に集結させます笑

明那

うちも…便座もトイレのドアも開けっ放し…
便座は温めてくれる機能着いてるから、閉めてくれないと冬は辛いです…
トイレは、便をした後開けっ放しこっちは朝食中…イラッとします…
で、全部毎回閉めてよとか言ってたら…夫婦関係悪化したので…我慢する事を覚えました…
一時期凄く悩まなければならないくらい悪化したので…
離婚したくなければ我慢するしかないんだなぁ…思って頑張ってます…。

Nao

女ですけど、旦那にいつも注意されてます…w
そして息子も私の血を受け継いで、やりっぱなし野郎です😂
これは性格かな〜😂
さすがに戸締まりとか大事なことは気をつけてますが…

ちなみにわたしはADHDの診断を受けたことがあります。
ですが旦那は健常者扱いして毎回事細かく注意してくるので逃げたくなります…

いちご みるく

私がそうかもー😅
シャッター閉めてて、4つ窓があって閉めるのに、閉めてる途中でやることがあって中断すると、そのまま1つだけ閉め忘れてたり…
ポンて物を置いて何処に置いたか忘れたり…

うちは旦那が心配性なくらいで必ず確認するので、それ見てたら私も移って、最近は寝る前と出掛ける前は必ず全部チェックしてます💦💦

アフロ犬

私の夫はADHDなので、しっぱなしは日常茶飯事です。
留守中、鍵が空いているどころか玄関が全開になっている事さえあります。
電気もつけっぱなし、水も出しっぱなし、車のドアも、倉庫の引き戸もあけっぱなし、どれほど気をつけるように言っても全く気がないようで直ることはありません。

見た目は大人ですが注意力は子供なので、こちらが気をつけるしかない状態です。

もしあまりにもしっぱなしがひどく、気になるようであれば病院に相談してみてはいかがでしょうか?
違うとは思いますが万が一、ADHDと診断されれば対応策もありますし、気持ち的にも諦めがついてラクになるかと思います。

さくら*ねこ

うちの旦那は料理をしてくれるのですが、料理の後ガスの元栓を全然閉めてくれませんでした。
いつ地震が起きるか分からない、外出してる時に起こるかもしれない、もし火事になったら自分たちはもちろん周りの家族(アパート住みです)にも迷惑かけることになるんだよ。火事になったら思い出の物も全部燃えちゃうんだよ。と言っても全然でした。
でも子供が生まれてから意識が変わったのか、最近は閉めてくれるようになりました!!
何故それをしてほしいのか、最近こんな物騒な事件もあるんだよとかしつこく言うと少し効くかもしれませんね(^^;

うに

きつく言うのも伝わらないけど、さらっと伝えるのも伝わらない気がする…

旦那は閉めないと3年付き合ってプロポーズとかも自分と同じすぎて親近感沸いたわ。に窓開けっ放ししちゃいます。

女系一家の私は便座上がってると、上げっぱなし!て思いますが、男系な夫は便座は上がってるのがニュートラルだと思ってます。

外出時、防犯のためにわざと照明やテレビを付けておく家庭もあります。

単に後処理サボってる「ぱなし」もありますが、それぞれの習慣や価値観の違いな場合も割とあるなぁと、結婚して感じました。

  • うに

    うに


    2段落目が謎のミスしてる笑

    旦那は閉めないと危ないと言いますが、私はそよ風を感じながら眠るのが好きで故意に窓開けっ放ししちゃいます。

    です!

    • 6月19日
  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    全然違って笑っちゃいました😂かわいいです!

    • 7月25日
  • さらら

    さらら

    3年付き合ってプロポーズされたんですね🤣🤣🤣🤣

    • 7月25日
  • うに

    うに

    ちゃんと文章になっちゃってるので余計恥ずかしいです💦笑

    • 7月25日
  • うに

    うに

    ママ友とおしゃべりしてた履歴が予測変換にでちゃいましたねー笑

    • 7月25日
A

うちは開けっ放しが多いです😩
冷蔵庫開けっ放し(ピーピー冷蔵庫が教えてくれてるのに気づいてない)
ワックス開けっ放し(旦那の物なので特に被害なし)
飲みかけのペットボトル(蓋を乗っけただけ。親切に冷蔵庫に入れて冷やしてあげようと持ち上げたら落ちてこぼれる😡)
極めつけは車の鍵開けっ放し(乗ろうとしたらあいてて気付く)
もうなんなんでしょう😭

おにおん

わかります…うちもです💦
電気つけっぱなしが多いです😱
節電してー!!

ひろぽん

うちは逆かも😱
後で直そーと思ったものを数日置きっぱなしだったりしてしまう私と、
帰宅後 鍵を開けっ放しな娘です😩
なので、夕方~旦那が帰宅するまでの間は鍵が開いてることがほぼです💦

旦那はせいぜい、郵便物置きっぱなし程度かな。

元嫁・その子どものものがまだ置きっぱなしで捨ててくれないのは、イラッとする反面、そのうちお金貯めて不用品業者呼んで捨ててやる.と諦めてます。

パンダ

私の旦那のことかと思うぐらいですー!!😅
もう諦めてます…
言っても言っても治らず病気かってぐらい😓
いちいちイライラしてても「その程度で怒るとか短気すぎ」って言われるので「それで息子に何かあったらお前殺すから」って言ったらほんの少しだけマシになりました😓
何かあってからでは遅いのに…

chiro🌼

ウチもです💢💢💢💢
なんなんでしょうね??
何度注意しても『これでも気を付けてる』とか『ただでさえ働いて疲れてるのに気が付いたならやっといてくれればいいじゃん』とか…イラッとしてしまいます😌

れい

うちもですー❕
カギ開けっ放し、ドア開けっ放し、電気つけっぱなし、飲んで飲みっぱなし、食べて食べっぱなし、鼻毛抜いて使ったティッシュそのまま、脱いで脱ぎっぱなし、迷った着替え出しっぱなし、仕事着洗濯に出さず脱ぎっぱなし、シャンプー等がきれても詰め替えせずそのまま、コンビニで買ってきた物を冷蔵庫に入れたあと袋を床に放置、使ったもの出しっぱなし…今思い付くだけでこれだけですが、もっとあると思います😑
いい歳してこれだけ酷いって、親の教育疑いますね😥

クヨクヨ猫

うちもありますw
トイレットペーパー使い終わってシンのままとか
便座上のまま
リビングの電気朝なのにつけてつけっぱなし
暑いのに何故か除湿機つけっぱなし
キリがないです(笑)

はるな

うちもですー!
いい人なんですけどうっかりがありすぎてストレスです💦

  • はるな

    はるな

    今日はお出かけ前に娘の靴とベビーカー車に入れるの忘れて、お出かけ先の駐車券をどこに置いたか忘れて、お店先にバッグを忘れてました(笑)

    • 6月19日
めけてぇ

楽観主義なんだろうと思います。あたしも「誰か入ってきて事件になったらどうするんだ!」と思いますが、主人のようなタイプからしたら「何ゆってんの?入ってくるわけないやん。」だと思います。根本的に違っていては?心配しすぎやろ。って思われてるだろうな~でも、「あたしは怖くて落ち着かないから戸締まりはちゃんとお願いしたい‥」と頼んだら、してくれます。寝てる間だけ閉めとけばいいという感じになったので、夜になったらもう閉めたいとお願いしました。細かく言わないと根本的に違うから、わからないんだろなと。

しー

うちも同じです…A型のはずですが😢食べっぱなし、出しっぱなしですよ~😫食べた食器はうるかさずカピカピのまま、必ず部屋にコップが2,3個ある状態です!今までの生活環境なんだなぁと最近、実感してますね😁💧

ねずみ

うちも、窓閉めておいてって言うと、はーいという良い返事ありますが。まど、全部あけっぱなしか、閉まってても鍵かかってないか、です。
朝起きて本当にイライラしてしまいます、治らないですよねー😤

めんたいおにぎり

うちもです(^^)
トイレ便座を閉め忘れない以外は怒りません😅
言っても無駄です😇
それで喧嘩するなんてもっと無駄です😂
これは男だからって訳じゃないです😅女でもいますよ😅
やってあげる事で旦那は嬉しいもんなんですよね😂

ゆちゃん

わかりますとっても共感😱
私も吐き出したい~😱

夫はあんまり気になるほどではないし、言えば大概直してくれるのでいいのですが、我が家でお預かりしていた義弟くん。。。

はーもう辛かった😢

食べ物類こぼしっぱなし
レトルトカレーこぼしっぱなしは困った。床、手拭きタオル、システムキッチンギトギトで、私たちの里帰りの間にやらかしててこびりついてました。

食器棚開けっ放し
たんす開けっ放し
共有のもの使いっぱなし
洗面所戸棚開けっ放し
キッチン流し汚しっぱなし

お風呂もいたるところに石鹸付けっぱなしで出ちゃうから、何度シャワー落としたか…何度転びかけたか…
娘抱っこしてるときじゃなくて本当によかった。シャワーぶつけなくてよかった。

他にもいっぱいいっぱい😢
辛い日々でした…今はストレスフリーです✨🆓✨

ちー

うちは、私の方が○○しっぱなしが多いです。
それでよく旦那に、だからお前には色々なことを任せておけない、と言われます😢😢😢

ママ

もともと、結婚前は旦那さんは実家暮らしでしたか?
うちは、そうで、義母がすべて、尻拭いしてました。
電気つけっぱなし→義母が消す
ドア開けっぱなし→義母が閉める
ジャムのふた、冷蔵庫開けっぱなし→義母がやる
〜しっぱなし→義母がやる
といった具合でした。
一人暮らしなら、誰もやってくれないんだよと伝えても、スイッチに貼り紙貼ったり色々試しましたが難しいです。

まめしば

ぱなしー!よくあります😅
玄関の鍵開けっぱなしで、夜中トイレに起きて見つけて私が閉めること、時々あります。
トイレと洗面所の電気はよくつけっぱなし。
台拭きと食器拭きを干してくれようとしたんだろうけど、干さずにくしゃっとまとめたまま流し台の上におきっぱなし。
お風呂にお湯張り頼んだら、栓してなくて全部流しっぱなしだったときは泣きたくなりました。プロパンガス高いのに…アパートだから追い焚きできなくて毎日お湯張りだからガス代かさむのに…しかも1度じゃなく2、3度と。栓がちゃんとはまってないこともしばしば。それ以来旦那がお湯張りするときは栓!ってしつこいくらい言います。笑

のん

夕飯食べっぱなし。(流しには持ってくのに、洗い物しない)
 帰り遅いから食べた分しかないハズなんだけどなー。
 産まれたばかりは「洗い物くらいするよー」ってやってくれてたのに…
一度私がやったらずーっとやってくれると思ってるのかな。
寝かしつけの後に洗い物ってキツいのに!(旦那はゲームかスマホいじってます😂)

あとモノ出しっぱなし!
特に寝る前のリビングテーブル‼︎
コップやらゴミやら要らない(使わない)なら綺麗に片付けてから寝て!
なんでいつも私がしてるんだろ。出しっぱなしでも気にならないのがわからない。ムスメが触ったら怖いのに!!

まあ、毎日自分のお弁当は作ってるし、文句を言ってくる訳じゃないからまだいいけど…

めい

あ〜、うちも、ぱなし夫ですね〜(ーー゛)
服も、脱ぎっぱなし
何もかもぱなしばかりです(ーー゛)
たまに言うけど、諦めてます(ーー゛)
言うのもしんどいので(ToT)

たゆと

我が家では
ぱなし星人と
呼ばれています。

私は
ちくちく言ってますが
イライラするので
発達障害なのかな
(本当にそうかもしれません)
と思って
諦めるようにしてます。
でもイライラするけど。

ゆうママ

わかります!
義母には、40年言っても聞かないよ、男って。ほんとやになっちゃう!
と昨日言われたばかりです。
最近義母と会うとお互いの旦那(こちらの旦那は義母にとっては息子ですが)の愚痴の言い合いです(笑)
靴下脱ぎっぱなし、お茶飲みっぱなし、ペットボトル出しっぱなし。他にもまだまだ出てきますが。
義母も、そんなとこは親子なんだから…呆れてます。
息子にはそうならないように気をつけないとと思ってます!

はじめてのママリ

うちの夫も帰ってくるなり私から「鍵閉めた?」と毎晩聞いてましたが、ときどき不安で玄関の鍵確認すると閉めていないときがあったので、後付けできるオートロックつけました。

でもたまに、玄関の横のバルコニーの鍵開いてるんで意味ないです(笑)

kazu

うちも同じくですー😂
靴下、部屋着脱ぎっぱなし
鍋出しっぱなし
窓開けっ放し
😂😂😂

かおり

うちは玄関です、、
うちの玄関は外からやとカードをかざして鍵を開けると閉めたら自動的に締まるんですが、、自動で締まるって言うのが染み付いてるのか、、ちょっと車に用事とかで開けて出て、その後の戸締りがほぼ出来てません😭
あたしが神経質に玄関の方行くとチェックするようにしてて、また開いてる!って何回言ってもごめーん!って言って繰り返しててめっちゃイライラしてきて。自分だけで住んでるなら勝手にして!子供おってなんかあったらどーすんの?確認くらいしろ!何回もごめーんって言って成長しないなんてありえねん!ってあまりに多かったのでブチ切れました笑 それからはとりあえず確認してるみたいですが、これからもどぉなるやらです🤦‍♀️🤦‍♀️

まぁ言うてその無用心ってこと以外は基本あたしの方が〇〇ぱなしは多いです💦💦
出しっぱなし系ですけどね。。笑

nico ☺︎ ゆるダイエット部

うちの夫もです🤣

服脱ぎっぱなし、鍵あけっぱなし、扉開けっ放し、電気つけっぱなし、なんでもやりっぱなしです😂
一番衝撃的だったのは、夫が先に仕事に出たあと、玄関の前を通りがかると、扉が全開だったこと😱
玄関フルオープンで、モデルルームかよと思いました笑

ちびまる子ちゃんの中でこの現象を「ぱなし人生」って呼んでたの思い出します笑

はじめてのママリ🔰

うちもです😑😑😑
脱ぎっぱなし、出しっぱなし(物に関して)、食べっぱなしは日常です。
唯一、つけっぱなしは寝落ちの時くらいですね(笑)
開けっ放しはわたしで、、、たまに怒られます🤷

はじめてのママリ🔰

引き出し、ドア、食器棚、いろんな蓋、すべて開けっ放し…寝る時リビングのエアコンつけっぱなし…
ちょうど昨日、なんでいつも開けっ放しなの!って注意したら旦那は自営業で「俺もいつも店の子達にそれ思ってるのに家ではやってしまう…ごめん…」と言われました🤣なぜ🤣

すず

■オートロックの蓋をあけっぱなし
■キッチン使ったら出しっ放し置きっ放しやりっぱなし、ゴミさえ捨てずに放置しっぱなし
■部屋のドア全てあけっぱなし
■シャンプーなど使って無くなったらそのままにしっぱなし
■仕上げにお尻を拭いたティッシュ水にうかべっぱなし

などなどなど、もーーーほんっとやりっぱなし過ぎて存在感やばいです。トイレのティッシュは何度も言ってやっと最近みなくなりましたが、それまでイラつきすぎて私もわざとティッシュ浮かべてマネしてやってました!!!もう生活空間わけたいw

もえぞう

私が電気つけっぱなし、散らかしっぱなしです😭
いつも夫に注意されてしまいます😱

唯一夫がやるのは鍵開けっぱなしです😂
防犯意識は男女差があるんでしょうか…
夫はいつも閉めたっけ?って言ってますし、3割くらいは閉まってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります💦基本私の方が出しっぱなし多いけど鍵と子どもに危険な物に関しては徹底してて、普段綺麗好きな旦那の方がその辺の危機管理甘いです😱

    • 7月25日
さちゃママ♡

うちも同じくです!何度言っても治らないので、言うのが疲れます😩
また同じ事してて私が注意すると、出た!小姑かうるさいなーって言われます😤
そっちが一回でなおしてくれたら、言わなくて済むのに!!

controlbox

驚くほど、
ビックベビーな旦那さんが多くて、

日本の未来が不安になったのと、

ビックベビーを育てあげた親世代に腹が立ってきました。
どんだけ甘やかして育てたんだって。

息子を育て上げたと
ドヤ顔して
現代のママさんたちを非難する
おばあちゃんがいたら、
このビックベビー
ノシつけてお返ししたいです。

☆みらい★

人には注意するくせ、
自分はなんなん??
言い訳すんなーーーーー

♡

うちもですよ!
トイレットペーパー変えてくれればいいのにシン置きっぱなしにしてそのままってこと多くて変えるだけなのになんでそのままなのよ😰ってこと多いです!
言うのもめんどくさくて私が黙って変えてます!

みーちゃん

わかりすぎます😔😔😔
一番腹立つのが、タバコ関係です😔
ベランダでタバコ吸って、飲み物持っていったグラス置きっ放し😔
ゴミも外に捨てっぱなし😔
極め付けは、机の上にライター置きっ放し😔

何百回言っても治らないです😔

きぃ2

鍵はないけどうちもです💦ストレス解消に写真を撮ってGoogle フォトに専用の保存ページ作って貯めるのを趣味にしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタで有名なゴミ捨てろさんみたいですね😆笑

    • 7月25日
  • きぃ2

    きぃ2

    そんな人いるんですね😆w

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにバレないまま本まで出版されましたよ🤣

    • 7月25日
  • きぃ2

    きぃ2

    えぇw旦那さんのゴミ拾いなんですねw

    • 7月25日
まりも

うちも一緒です。。。言うのも疲れますよね、、、

yuco

うちの旦那も〇〇っぱなし、よくあります。

・子供のお尻拭きやて口拭き、使ったら開けっぱなし
・子供遊ばせようと、おもちゃ出したら出しっぱなし
・ペットボトル飲み物飲んで、空になったら捨てず置きっぱなし
・シャンプーや洗剤など最後に自分が使ったらからなのわかるのに、補充せず放置…

などなどキリがありません。

なつき

使ったバスタオル干さずにソファの上に放置がイライラします笑
凄い几帳面で細かくて私のことはなんでも小さいことでもぐちぐち言ってくる癖にバスタオルちゃんとかけないのが腹立ちます笑
半乾き臭くなるから触りたくないし、、、笑

フェリシティ

腹立つくらいあって特に物を元の場所に戻さないのがイラッとします。
もう11年一緒に居てるので注意するのはやめました。気にしていたらそれだけでストレス溜まるので見たら何も思わないように心がけてます。
他にもありますが、旦那のそういう所とか大嫌いです😂💔

ゆうなママ

うちの旦那も脱ぎっぱなし、食べた皿もペットボトルの空流しに置きっぱなしとかなので、服は全部旦那のパソコンの上に投げて置いて、ペットボトル置きっぱなしにしたら旦那の通勤鞄に入れるようにしました。旦那にも再三注意して、今度からはそうするからねと言ったらしなくなりました🤣

はじめてのママリ🔰

うちも何度も、注意しても、ヘラヘラして、謝ってもくれません。正直、疲れます。

mw

私の旦那も○っぱなし男です😑結婚して2年半経ちましたが未だにずっと言っています。あの癖は直らないので最近言うのが疲れたので諦める事にしました🤷‍♀️いちいちイライラさせてくれるので!

ママリ

新しい服のタグつけっぱなし


です。笑

紙の部分は引きちぎってますが、それを止めてる糸やプラスチックのあのピロピロ、つけたまま。

ざっとしてます🤯

る

私の方がしっぱなしです。。
さすがに鍵は怖いので気にしてて、旦那がこの間開けっぱなしだったので怒りました。
他は私の方が出しっぱなし多いですが旦那もあるので、お互いにそこまでイライラしてません笑
私は、
・小さい頃から祖母が片付けをしてくれていた
・体力がなくいちいち片付けるのがしんどい
(でも結局後で片付けるのわかってるのにできない💧)
ダメなところだと自覚してて、このままだと子供も自分みたいになってしまうかもって思うので、少しずつ改善したいと思ってます😭

ナサリ

上司ですが仕事道具や書類など色々と出しっぱなしにしています。
家のトイレも流さず(しかも大の方)そのまま会社に来た事が何度かあったようで奥さんから怒りの電話がかかってきていました🤣

はじめてのママリ🔰

私が結構電気付けっぱなし、使った物出しっぱなし(また使うから置いてる)です😅

戸締りや子どもの手の届くとこは徹底して気をつけてます!
旦那は普段綺麗好きで私が使おうと思って置いてるものすぐ片付ける癖に、自分の飲み物入ったコップ子どもの近くに置いたまま自分の部屋にこもったりします😒

はじめてのママリ🔰

洗濯物の裏返ったままは
なおせばいいやって気持ち
だったんですけど、パンツが
裏返ったままの時はさすがに
怒りました!笑っ
結局一緒に洗うんですけど
なんとなく嫌で…笑っ

︎☺︎DANNY☺︎

うちの旦那玄関の鍵開けっぱなしですよ🤷🏻‍♀️
自分が出かける時も!
私と子供たちのこと心配じゃないんかー

ままま

うちもです…
何回言っても直らない🙄
ほんとストレスです!
注意力欠けてますよね、もっと周りを見て欲しいのに😤😤

deleted user

うちの旦那さんは
一人暮らしの時に鍵を鍵穴に刺したまま仕事に行きました🤣

そのあと同棲した時にまず鍵を必ず締めるように教え込みました😅

結婚した今の家では鍵の閉め忘れは1回もありません👏🏻💮

旦那さんは実家が田舎の山の方で子供の頃から家の鍵を締める習慣がなかったそうです😂

🌱

鍵開けっぱなしは本当にやめてほしいですよね😭主人もずーっと鍵開けっぱなしにしてたので何回も注意してました。
娘が生まれてからも何度も閉め忘れていたので、こういう事件があったから気を付けて、と実際にあったことを話したら開けっぱなしはなくなりました…!

その他の〇〇っぱなしは、私もしょっちゅうやるので言わないようにしてます😂笑
でも主人は指摘してくるのでその度いちいちうるせえ男だなって悪態ついてます笑

じーな

うちの旦那は電気つけっぱなし、服脱ぎっぱなし、食べたものそのまま置きっぱなしです😑
いつも家中の電気つけっぱなしにしてます😑💔
さぞかしお母さまが甘やかしてたんでしょうねえええ🙄💕💕😑って思ってます😬

れい

分かります😭😭もうほんとイラつきますよね
でも窓や子供が遊んだら危ないもの(はしやフォーク)、自分たちにも被害が来そうなことは仕方なく自分でやりますが
電気やクーラや服脱ぎっぱやものだしっぱとかは夫自信がが困ることはあえて何も言わずそのままです🤔
電気代も高くなればその分稼いでもらいますし
子供と先に2階で寝てたら1階でまだ起きてる夫に後始末してもらわないとですし。。

いろは

どこも同じなのですね、、
同じ悩みを持つ妻がいて心強いです😫
ほんとに、どこまで無用心なんだか、、
神経うたがう毎日です。

パセリ

同じく!
腹が立つ程、やりっぱなし!
出しっぱなし、脱ぎっぱなし、食べっぱなし!
どーやったらこうなるのか?
息子は出したらしっかり片付ける子に育てます!
2歳の息子は、出かけるよの声で片付けを始めるように!旦那よりできる男です👍

はじめてのママリ

うち、朝仕事に行くときドア開けっ放しがありました🥺
1時間位玄関が開けっ放しで、わたしと赤ちゃんはまだ寝てたのでゾッとしました。

りも

うちも鍵どころか、ドア開けっぱなしで1夜過ごしました。他にもここに書いてあること全て当てはまります😓こうゆう人って仕事場ではどうなんだろうと心配です💦

nn62yy

うちの旦那もパナシです!
窓、鍵、開けっぱなし、服、カバン、脱ぎっぱなし、おきっぱなし、テレビ、エアコン、電気のつけっぱなしはもちろんのこと、一番ムカつくのが冷蔵庫開けっぱなしです😡
ただの開けっぱなしもそうなんですが、開けたまま調理?したり、開けたまま食器の片付けしたり、一旦閉めろや!みたいな時間開けっぱなしなのがほんとムカつきます💦
一旦閉めてよって言うと、今閉めようと思ってた、とか反抗してくるからまぢムカつきます🙄

はりまぐろ

電気つけっぱなし、タンスの引き出し開けっぱなし、パンの袋開けっぱなし。
全部チェックしてあげてたら、ずっとできるようにならないことに最近気づきました🤣
めんどくさいけど、その都度注意する様にしました❗️
わたしが入院した時とか、先に死んだ時とか…😅
困るのは自分ですからね。

babyboy

うちもです!!!
もうなんでそんな簡単な事ができないんだーーーっ!ってイライラしてましたが私が逐一消したり閉めたりしてます😅

♡一姫二太郎のmama♡

うちの旦那もです。
平屋のアパートに住んでいて家の中でタバコが吸えないから庭に出てタバコ吸うのですが夜、タバコ吸いに出て鍵閉めずに寝たりするので本当に勘弁です。
次の日、また鍵開けっ放しだったよー。だけで済ましますが小さい子供も居るのでそう考えると怖いですよね。
本当に気をつけて欲しい😭

  • のか

    のか

    気づかなかったフリしてカギをして
    締め出してしまうのはどうでしょう??🤣

    • 7月25日
  • ♡一姫二太郎のmama♡

    ♡一姫二太郎のmama♡

    それ、面白いですね!
    鍵空いたままの次の日は締め出してやります😏👍

    • 7月25日
のか

うちもです!
全部やりっぱなし!
1番イラつくのは
ご飯食べっぱなしで次の日の朝まで食卓に置きっぱなし‼️😫

毎日萎えるので
置きっぱなした日は次の一食分夫の分だけ出しません🤣

きなこ✳︎

うちの旦那はレンジ開けっぱなし・ラップ使いっぱなし・コンタクトつけた後テーブルに入れ物置きっぱなしが多いです!
パジャマのズボンは、脱いだ場所に脱いだ形のまま置いてあります笑

一人暮らしが長く最近一緒に住み始めたので仕方ないかなとも思いますが、子どもが産まれたらやめてほしい😅

はじめてのママリ🔰

ドア、窓閉めてと言うと中途半端に3センチくらい空いてるし、うちもぱなし星人です!

脱ぎっぱなし
開けっぱなし
付けっぱなし
雑だし、中途半端だし…

注意すれば不機嫌だし
そのくせ息子には片付けろと叱ってみたり…
おまえはどーなんだって

  • まーちゃん

    まーちゃん

    わかります!3センチ!
    しまってないっちゅうの!
    それでしめたよとか言うから頭おかしいレベルです(笑)

    • 7月25日
moeri

うちも何でもしっぱなしです。
ゴミ置きっぱなし。
服脱ぎっぱなし。
電気つけっぱなし。
換気扇つけっぱなし。
何度言っても治らないので諦めてます🙄
息子たちにはそうならないでほしい🙏🏻

ほのち

うちも旦那は、ぱなしの王様です😤

ベス

うちも基本的に電気つけっぱなし
給湯器つけっぱなし
食べたら食器置きっぱなし
飲んだ缶も置きっぱなし

何度言っても治りません
唯一治ったのは給湯器つけっぱなし。
風呂上がったら消すようになりました
が、今度は全く融通がきかない…私が洗い物しているのを見ているのに毎回かかさず消します(笑)
もうっ!なんなの?!

にか

ほんとに分かります。

言わないとやらない夫…。
言っても完璧にこなせい夫…。

猫のトイレ掃除してね?っていっても表面上のう○こをとるだけ…。
結果その後私がやる事になる。伝え方なんでしょうか…sigh

はっち

うちだけじゃなくてどこの旦那も同じなのかー!🤣笑
以前まだ子供がいない共働きの頃、うちの旦那は洗面所の水をお湯の状態で出しっぱなしで仕事に行き、私が仕事から帰ってきたときには、お風呂に使うためのお湯がなくなってたことがあります💦
(うちは電気温水器なので、1日に作るお湯が限られています)
幸い、兄の家が近くにあるので夜は兄の家でシャワー借りました😅
本人は蛇口を閉めたはずだったようですが、二つのことを同時にできにいthe男脳な人なので、たぶんその時も何かしらやらなきゃいけないことが咄嗟に起こったのだろうなあと思います💧


でも、すっげー迷惑!!笑

ニャン太郎

旦那が通ったところがわかるほど、
〇〇しぱなっしです😓
風呂上り、赤ちゃん受け取って拭いてくれるけど
綿棒、クリーム出しっぱなし
バスタオルはリビングに置きっぱなし
オムツ捨てて。と伝えたらリビングに置きっぱで
毎回ブチ切れています😅

結婚10年になりますが、全く変わりません😭

こうめ🍒

うちも脱ぎっぱなしです😂しかも全部裏返して脱ぐのでタチ悪いです笑。腹立つので裏返しのまま洗ってそのまま畳みます。困るのは夫なので笑

チョコチョコ

あるあるなんですね💦
私は産後に里帰りから戻る時、掃除して部屋換気しておいてねー!と言ってあったんですが…
帰ってみたら窓3つとも開けっぱなしで迎えに来てる💦
1階なのに…
なーんでもやりっぱなし出しっぱなし使いっぱなしですー

ママ

うちと全く同じです😂
とりあえず、全てにおいて「ぱなし」です。今まで何十回と注意しても直らず、もう諦めています🤦‍♀️

子どもが生まれたての頃、旦那の帰りが夜中で私は子供と寝てる事が多かったのですが…朝起きて玄関の鍵が閉まってない事が何度もありました。さすがにその時は鬼の形相でキレましたが。

ママリ

ほんとですか?そんなにいますか?
わたしのおつきあいしていた人、現旦那、そういうのはなかったです。父も祖父もなかったです。そのかわり男らしくワイルドの真逆、大人しく家庭的です。
逆に私はその傾向がものを出しっぱなしにしてしまい職場できつく注意されたことが何度か😥
男性に多いかもですが、性別だけではないかも。

ぽん

うちの旦那も、ぱなし男です🙄
その都度キレてます🙄
キレないと怒られてると思わないみたいで🙄
産んだ覚えのない長男の教育までやらなきゃいけないのか、ほんと結婚詐欺にあった感じです😑
結婚前は、こんなんじゃなかったのになぁ……

イブシギン

子供作りっぱなし、ですかね?

ちゃんと面倒見ろって感じです☺️

あーちゃん

わかります。うちもです。
友達曰く初めが肝心らしく、。教育せんといかんらしいです。

我が家もなんか中途半端です。

あん好きなママ

家は割りと用心深い方で鍵を閉め忘れはありません💡

窓もきちんと閉めます👌
電気代も気にする方なのでクーラー付けっぱなしや電気を消し忘れることもないです💧

  • あん好きなママ

    あん好きなママ


    忘れてました🌀
    家もあります💧
    子供がまだ小さいときに旦那が風邪を引き熱を出して子どもに移ってはいけないからと実家に何日か泊まっていた時があったんですが、

    家に帰ったときに食器が水に付けっぱなしで洗っておらず放置してありました😱

    • 7月25日
ちょこ

私も旦那もどっこいどっこいで、、
網戸のまま仕事行く旦那
ドアに鍵差しっぱなしで一晩過ごした私

使った爪切りやライター床に置きっぱ
電気つけっぱなしで出る私

本当に何やってんだ🙀

ui0942

うちと同じです…💦特に怖いのが、ハサミやカッターも使ったら床に置いたりします😨💦何回もキツく言うのですが変わりません…。
もうすぐ👶産まれるのですが、本当に〇〇ぱなしが治るのか不安な毎日です💦

s.r.mama❤︎

私の旦那も使ったら置きっ放しで何回もおこってます笑笑
オムツ変えてくれるのはありがたいんですがおしりふき蓋開けっぱなしとかほぼ毎回です(ToT)

まーちゃん

結構みなさん苦労されていて、仲間がたくさんいると思うとマシになりました😂💧

クーラーつけてるのにあけたらドアあけっぱ、しめるぐらい秒でできるだろ~!
毎回毎回言っても治らない、もう病気かなと思ってますw
注意するのも疲れたので、来月の小遣から、毎回ぱなし1回毎に100円のペナルティをひくことにしました(笑)

ぼうちゃんまま(25)

リモコン床に置きっぱなし
充電器コード出しっぱなし
電気つけっぱなし
洗い物したらキッチンびちょびちょで拭かない

何度言ってもなおらない😡

テオショコラ

私のところは、主人はきちんとしてるんだけど、私がよくやります。
夜、玄関空いてることもあります。
(閉めたつもりだから、寝れてます。)
主人には、また空いてたよ、きをつけなあかんよと怒られてます。
耳が痛い‼️
ちゃんと2度確認するときとせんときがあって、あかんですね。
2人目生まれてから、台所の扉や引き出しが微妙に空いてることが多くなってきた💦
もう、バタバタしてると怖い。
テレビでヒロミさんが伊代さんのこと話してたとき
「うんな、アホなw」
と笑ってたけど、
まさか同じことするとは…

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もです!
性差なんですかね‥😭
鍵の開けっ放しや電気や冷房の付けっ放し‥みなさんも、よくあるんだなー!と自分ちだけではないんだなと少し安心しました笑

はな

うちの旦那は全てにおいて〜っぱなしです。
前に玄関開けっぱなしになってた時はかなり頭にきました💢結構鍵もかけるの忘れます。
ぱなし以外の事ってなんだろう?ってくらいですかね?
部屋が旦那だけ別なのですが、たまに電気つけっぱなしで寝てるときは、何考えてるんだろう?って思います。謎。

上みると結構仲間めっちゃいますね。笑

hima

うちもです。食べたもの飲んだ空き缶をコレクションのように流しに置きっぱなしで、片付けから始めないと行けない。再三言ってもダメです

うさぎ

旦那もだし、私もだし…お互い様なのでそこまでイライラしないかな〜😅出しっぱなしの種類が違うので、お互い片付けあってるような感じです😊どちらかと言うと私の方が出しっぱなしが多いかも…

はじめてのママリ🔰

うちは、電気のスイッチや扉の近くに、「電気消す」「扉締める」などシールに書いて貼っています、、(笑)

トイレのペーパーも「使い切ったら新しいのに変えて、芯は捨てる」と書いておくとしてくれるようになりました(笑)
家としてはすごくダサいですが、お互いストレスなく過ごせます、、(笑)

ゆかりん

もういちいち、紙に書いて
貼れば良いかもですね( 笑 )

そして、お客さんが来て
何これ?ってなり説明して
恥ずかしさを感じれば
やるかもですね🤣‪𐤔‪𐤔

はじめてのママリ🔰

うちもです🙋‍♂️
やりっぱなし。
注意したこと、わかった!って返事するのに治らない。それって私に嫌がらせしてるの?って言ったら、最近は少し気をつけ始めました。

義実家にはちゃんとしつけてから世の中に放ってほしかったとつくづく思います。

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

うちもです
アパート1階なのに
雨戸のロックもなし、窓も防犯ロックもかけず。
寝る前やったか聞いたらしめたよ、と。
次の日朝起きたら2歳の息子が居なくて1人で外に出てて近所の人に保護されてました。

近所の人に保護されてたのが不幸中の幸いで肝を冷やしました。。

それからは何も信用できなくて頼むこと辞めました。

みー(๑*◡*๑)

旦那は何するにもしっぱなし…わたしもたまに忘れる事あるけど、、!😂
なんで最後まで出来ないのか不思議なことばかり。
ペットボトルのフタ開けっ放し、脱ぎっぱなし、開けっぱなし、やるべき事放置しっぱなし、玄関も車も鍵し忘れ多々。ハンガー落ちても拾わない。ご飯よそう時毎回米落とすし、その他も数えきれない程ある。。小さいストレス🤯
他のお宅も同じ様なんだなぁ…😂
こっちがうるさく言うとうるせーみたいになるし、人の事はよく気づくし💩二度手間三度手間は当たり前。なんだこいつ🤔

はじめてのままり

玄関の鍵を閉めない旦那がかなりいることに驚きました。
私の旦那は確実にアスペルガーなので、何を言っても、張り紙を貼っても直りません。
病気の人を相手にしても無駄だとは思うのですが、それでもイライラは募ります。
離婚をして片親になると、きっと娘は寂しい思いをするだろうなと思うのでまだ思い止まっていますが....

許される事なら即離婚したいレベルです。

たまやん

うちは電気とドアや窓に関しては旦那の方がうるさいですが(窓等は虫が怖いからです)、便座は何度言ってもおろしてくれないので、テキストスタンプで「便座下げよ」というのを送ったら旦那にはまったみたいで、送るたびに大笑いして下げてくれるようになりました😅
ツボはわかりませんが、結構そのスタンプが旦那には効果的だったんですが、無料スタンプだったので最近使おうと思ったら期限切れになってました😭

みこみつまま

使ったコップを出しっぱなしなのがイライラします。
ひどい時は3つ出てます。
グラスのものを使っていて、子どもが机の上の物に手を伸ばしだしたので危険です(>_<)
生まれた時からずっと言い聞かせてますが、一向に気を付ける気すらありません。
ほんとに勘弁して欲しい。
コップは早急にプラスチックの物に変える予定です。

満夜

うちの旦那も食べたら食べっぱなし、飲んだら飲みっぱなし、使ったら使いっぱなしです。
なんで直す、片付けるが出来ないのか不思議でたまりません…
子供が真似する、教える立場になるのと言い聞かせても俺はそう言う性格や、分かってるやろの一点張り。
もうすぐ2人目が産まれるのに、
父親の自覚が芽生えずどうしたもんかと頭を抱えてます。

くま

うちの旦那もです。
もう、旦那通り越して義母までイラつく。だって、しつけがなってないからじゃない?って思ってしまって。わたしは父親厳しくて自然と片付けるクセがつきました。
出しっぱなしやりっ放しも無意識だから治らないんです。結婚するまで30数年それで来てるんだから中々治りません、今子供たちと一緒にしつけてます。

みっきーママ

治んないですよね、本当に。
うちもなんでもかんでも
出しっぱなしです。
仕事がいつも終わるのが遅いので私も寝たあとに帰ってきたりするんですが
大体テーブルの上に食べたあとのものが置いたままです。
せめてシンクに持っていけ❗
水に浸けて❗と思います。毎度。

1番嫌なのは靴下脱ぎっぱなしですね。
臭くて触りたくないので
自分で片付けるまで放置です。

めーちん

電気つけっぱなしで寝るのやめてくれー

はるまま(ちー)

ごめんなさい、私です🤭笑
主人はちゃんとしてるけど、私は1つの事すると先にしてたのを忘れる事があるので💦
いつも笑って許してくれるけど気をつけます😅笑

くるる

うちも開けっぱなし、電気つけっぱなし、物出しっぱなし、ジュース飲んだコップやペットボトルは確実に少し残して放置!...学生か!って思います。
里帰り出産して帰宅来た時は地獄でしたし。

はじめてのマリリン

イライラしますよね〜!
うちも、テーブルにペットボトルや缶置きっぱなし(しかも何本も💢)、使ったタオルを部屋の床に置きっぱなし、とにかく使った物を出しっぱなしが多くて毎回イライラします。
料理好きなので休みの日は料理してくれるのですが、野菜など出しっぱなし、鍋やまな板洗わずやりっぱなし、出かける時はテレビ付けっぱなしで出掛けます!😤

うさこ

ウチのもぱなし星人です。
1番迷惑なのは目覚ましなりっぱなしです。隣の部屋で寝てるのに私が止めに行きます。