※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そららん
子育て・グッズ

旦那が子どもの泣き声に戸惑っていて、まだ父親としての実感が湧いていない様子。1歳になる子どもが言葉を話し始めたら期待しているが、今の様子から変わるか不安。

旦那は、子どものことは可愛いけどまだ小さくて言葉も通じないし、赤ちゃんだから泣いて伝えるしかないのは仕方ないことなのに泣かれるとどう対応したらいいのか分からないっぽくて父親になった実感がいまだに湧いてない様子。
もう1歳になるのに😰(笑)

お子さんが小さいうちは子育てとかそんなに積極的にやってなかったけど、少し大きくなったら変わったよっていう旦那さんをお持ちのママさん、いらっしゃいますか?

旦那には、息子が喋れるようになって、こっちの言ってることが分かるようになって意思疎通できるくらいになったらいろいろ期待してるけど。。。
今やらない人は変わらないかな😅

コメント

🌈

上の子が0歳の頃は家にいてもいないようなもんでしたよ🤣
ご機嫌な時だけ構ってたまーにお風呂一緒に入るくらいでした🙌🏻
家事育児に関しては常に怒鳴り散らして教育して今では1人で上の子を公園連れてってくれるし家事も自分からやるようになりましたよᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ
ちなみに父親っぽくなってきたのは2歳になってからです( 笑 )

tomomo

パパでもたくさん抱っこしたりおもちゃ握らせてあげたりしたら赤ちゃん笑いませんか?そうやってるとまた反応があったりすると思うので可愛いと思えるとおもいます☺️
うちはパパにオムツ替えまだ月齢低い時からやってもらってます!はじめは嫌がってましたけど、パパも立派な親なので。自覚持ってもらいたくて(鬼嫁かなw)

ギャン泣き時ではなく赤ちゃんが機嫌の良いときにボール転がす、音を鳴らすなどママが今まで遊んできて息子くんの反応が良かったものをこうやってあやすと笑うよ!などと伝えてパパにもやってもらうとかしてあげるとママも他の家事などできるし、赤ちゃんもパパも楽しいと思うのでそうやってコミュニケーションしてあげると良いと思います!
うちは1歳7ヶ月ですがボール遊び、音楽などリズム系、絵本の読み聞かせ大好きなのでパパと息子で遊んでくれています。
男の人って子どもとどう接していいのかわからないので、こうやって遊んでみて!とちゃんと言葉や仕草で伝えてあげると理解してやってくれると思います☺️

deleted user

私の夫も、最初から率先してオムツ替え、ミルク、お風呂してくれてましたが、確かに可愛いけどまだ父親の実感ないと当時言ってました。笑
だいたいパパとか意思疎通出来るようになると、尚可愛いって言ってました。
抱っこお願いされたりして甘えてきた頻度高くなって、ようやく父親になったんだなーって言ってましたよ。
1年くらいかかりましたね。笑

k

うちは、泣いていてもあまり動揺しないタイプでしたが、育児に関してはこちらが頼まないとやらなかったり決して積極的ではなかったです😅
でも、なるべく関わらせるようにはしていたからか、息子もパパっ子になったので動けるようになってからは、遊ぼー!という感じで子供自ら寄って行ったり、喋れるようになってからは、私がこっそり耳打ちして、オムツ替えてー!とか〇〇しよー!とか言わせてました😂私が言うより断然効果的なので✨笑
今では、耳打ちしなくても子供からどんどん行きますし、お話できるようになると旦那もやはり楽しいみたいです^ ^
男の子だと、やはり男同士しか分からないような遊び方?とか楽しさがあるようで、子供達も私と遊んでいるときよりも、ギャーギャー楽しそうにしてます😊