※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

出産と授乳で髪の毛死んだ方いますか?うちの子おっぱいあげないと、ひき…

出産と授乳で髪の毛死んだ方いますか??
うちの子おっぱいあげないと、ひきつけ起こしてしまうので、もう2年半も授乳しているのですが、(2歳すぎてからは寝る前だけ)

産後半年ぐらい経ったぐらいから、さらさらだった髪の毛がまるでハリポタのハグリッドに😂
チリッチリのボンバーヘアです。
授乳で栄養摂られるので、その影響で稀に髪の毛に影響する人が居るそうです💦

オージュア、モロッカンオイル、ルメントなどあまり効果は出ませんでした。
お風呂入った後はすぐドライヤーで乾かしてますがボサボサです。

同じような方いらっしゃいますか?
どのようにすれば改善できますかね😢

美容院でトリートメントは時間がなくて全然行けてません😂

コメント

shimamama

毛は東洋医学では
”血余(けつよ)”と言われているそうで
血が余っていないと健康な髪は育たないそうです。

私はヘモグロビン値が人の半分くらいしかない体質なので
妊娠期から授乳中は、剃った体毛が伸びなくて
抜け毛も多く…
鉄剤は飲んでいたんですけどね。

授乳は自分の血液をあげる行為ですから
血が余るわけないですよね😅

血を作る食材を積極的にとるといいと思います。

髪の毛は、外側からのアクションの効果は2割以下じゃないかと思います。
内側からのケアが大きいと思いますので
食生活の見直しや、授乳中でも飲める鉄剤や漢方など使用するのがいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!!
    納得しました!!!
    ありがとうございます やっと理由がわかりました😭

    調べたら私が摂っていたのは非ヘム鉄の食材ばかりだったので、動物性食品からも鉄分摂るように気をつけたいと思います。
    漢方も探してみます!!
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 6月12日