
、5歳の娘がいるのですが、6月からこども園に途中入園しました。今まで…
、
5歳の娘がいるのですが、
6月からこども園に途中入園しました。
今まで、0〜5歳の5月いっぱいまで
別の保育園にいました。。
新しいこども園へ通い始めて、
約2週間ですが、まだ馴染めないみたいです。
お迎え行くたんびに、一人で塗り絵してます。
娘は、人見知りも激しく、
人に合わせてしまう事があるので、
お友達が話してくれてもその場は話すけど
自分の話はしないみたいな感じです..
んー内気というのか..。
何度か「◯◯保育園がいい(前の保育園)、」と
泣きながら話してくれました。
今まで保育園が大好きで、
早く保育園に行きたーい!!と叫んだり
お友達と◯◯して遊んだよーと、
楽しそうに話してたのに、今は全くなく..。
私までが悲しくなって..娘と泣きそうになったり..
(泣きはしませんが、くるっときます)
そこで何ですが、転園をした我が子に
どのような感じで接するべきですか??
今の所、早めにお迎え行くようにしたり、
娘とこども園での様子を聞いたりしてます😔
(塗り絵、虫とった、とか言います)
こども園の先生は、お友達と遊んでますよー
と、言ってはくれますが..娘は遊んでるのではなく
ただその場にいる!みたいな感じなのかな?思います😔
転園したお子様で、
どのぐらい慣れるまでにお時間かかりましたか?
- mjyf_ma🩷(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント