
コメント

🍎
生きるためには必要不可欠なので、良いと思いますよ!☺️
ただ託児所って大体が生後6ヶ月からなので預かってくれると良いですが😭
託児所付きだけでなく保育園も一緒に探した方が良いですよ!☺️

たーのー
妊娠前に働いていた所は2ヶ月からOKでした。
ちなみに一人で2.3人見る感じでしたよ!
私は今のところ1.2人だけで子供を見る託児は見たことないです!
まぁ預けるにも条件付きでしたが、、
保育所も生後半年からとかなのと、待機児童がいる地域ですと今から探してもって感じだと思います、、
預ける方で早い方は出産前には保育所探しなどしてます
待機児童いないのなら月齢さえクリアできればすぐ入れると思います!
後はもうお住まいの地域の市役所で経済的なことなど相談するしかないかと思います。
-
3児のママ
ありがとうございます。
地域によってですよね。相談してみます- 6月12日
3児のママ
ありがとうございます。
やっぱり預かってくれる年齢ありますよね……
託児所なら何かあっても直ぐに行けるかなと思いまして、保育園だとまだ早すぎて可愛そうかなと思ってしまって。
🍎
そうですね😭託児所は基本的に預かってくれる年齢がありますよ。
どちらかというと保育園の方がちゃんと保育士資格持ってる方がいらっしゃり、子に対しての人数も確保してるので安心して預けられると思います。
企業内託児所は10人いてもみてる人は1人とか2人とかなので💦
低月齢の預かりは殆どないです😥
同時並行して保育園も探してみてください☺️