
離乳食を始めて1ヶ月半で、食事は小さじ12。ミルクは離乳食後も160ml。ミルクの量が減らないのは普通のことでしょうか?
【離乳食後のミルクについて】
今、離乳食を始めて1ヶ月半で、2回食を始めて半月になります。
1回の食事量は小さじ12ほど。
ミルクは離乳食を始める前は160、現在も離乳食後のミルクは160です。
けっこう遊び飲みが激しくて、いらないのかと思い哺乳瓶を取ると、まだ欲しいとグズります💦
若干、哺乳瓶がオモチャになっている気もします💦
離乳食を始めたら、ミルクの量が減ると聞いていたのですが、まだ減らないのは普通のことでしょうか?
- h.mama♥︎(9歳)
コメント

MAXとき
私は強制的に減らしてます
普段200飲んでいて(本当はもっと飲めるけど…)離乳食後のミルクは140にしてます
理由はかうぷ指数がギリギリ普通体型だからです
それから、減らしても誤魔化してると忘れて次お腹すくまで4時間はあくので、急いで飲みすぎて(3分で飲みきります)満腹中枢働く前に泣き出すだけなんじゃ?と思ってます
でも普段160なら無理に減らさなくてもいいんじゃないでしょうか(*^^*)

mm.7
うちのは10ヶ月までは離乳食もあまり食べずミルクばかりでしたが、10ヶ月から急に食べるようになったんですが、離乳食あとは240飲みます😅
一歳になりミルクの回数は減らしましたが、それでも今も240を3回飲んでますよ。
離乳食食べるようになると減るがすべての子に当てはまるわけではないので、うちはうちって思ってます❗
-
h.mama♥︎
返信ありがとうございます😊
240はすごいですね❗️
離乳食ってどれくらい食べてたんですか?- 6月19日
-
mm.7
10ヶ月までは食べて数口で完食したこともなかったんですが、10ヶ月前日から突然完食するようになり、きちんと計った事ないんですが、ご飯は子供茶碗8分目+味噌汁+おかず数種類で200~300㌘は余裕で食べてたと思います🙌
これ📷が一歳なってすぐくらいの一回の離乳食+ミルク240です😅- 6月19日
-
h.mama♥︎
こ、こ、こんなに食べるんですか😳😳😳
娘はまだまだの量です💦
こんなに食べれるようになるか、心配になってきました💦- 6月19日
-
mm.7
食べ過ぎですよね(笑)
上の子より確実に食べてます😅
でも、歩くのも早かったからか、これだけ食べて飲んでも体重もあまり増えなくて( •́ㅿ•̀ )
なので、すきなだ~け食べて、ミルクも飲んでます☺- 6月20日
h.mama♥︎
返信ありがとうございます😊
カウプ指数は、検診のときに記入される曲線のグラフのことですか?
160のままでいこうと思います。
MAXとき
身長と体重で割り出すやつです
大人でいうBMIですね!
1歳児並みなので(;_;)