※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむ
妊娠・出産

妊娠初期で筋トレを続けても大丈夫ですか?同じ職業の方や経験者の意見を聞きたいです。ありがとうございます。

運動についてお聞きしたいです。
妊娠初期の筋トレは辞めた方がいいですか?
ジムのインストラクターとして働いているため
仕事でもダンスやエアロのような有酸素運動、
家ではお風呂の前に筋トレが日課になっています。
コロナの影響で今はダンスやエアロは無いのですが
自粛期間もあって体がだらしなくなってしまい
筋トレをしたいです、、
妊娠が発覚してここ数日は筋トレを休んでいるのですがあくまで自重トレーニングでダンベルを使ったりはしないので、スクワットやお尻の筋トレ、腹筋など、、
やったらまずいでしょうか、、
同じ職業の方や、日頃から筋トレをしていた方、
また病院から運動についての指示を受けた方など
いらっしゃいますでしょうか?
妊娠をしてからはどうしていましたか?、
数日前に検査薬で陽性が出たばかりで
まだ病院には行っていません💦

コメント

ミッチー

あまりお腹に力入れる系の運動はされない方がいいのかなーと思いました。
重いものも持たないように!との話もよく聞きますし…
妊娠初期に気付かずバドミントンしてしまったことがありますが、妊娠わかってから不安でした😖💦

  • きむ

    きむ


    仮に運動した後に赤ちゃんに何かあったらきっと後悔しますよね、、病院行くまでは一旦トレーニングはお休みしたいと思います💦
    先生にも少し聞いてみることにします!
    ありがとうございました☺️

    • 6月11日
ミッフィー

してても大丈夫な方はいます。
あくまで自己責任ですがね…

  • きむ

    きむ


    よくYouTubeとかで、お腹の大きい妊婦さんが割とハードな筋トレしているの見て、不可能な事はないんだなぁと思って、私もやろうかなぁと思っていたところでした💦
    赤ちゃんに何かあったらトレーニングした事を後悔しそうなので、トレーニングはお休みします🙇🏻‍♂️
    ありがとうございました🥰

    • 6月11日
non

同じ業種でしたが、妊娠がわかってからはすべてやめましたよ!

  • きむ

    きむ


    本当ですか!!
    私の同僚が、お腹が目立たなかったから上司には妊娠報告せず妊娠7ヶ月までスタジオもバリバリやってたって言ってて、できない事はないのか、、?と思っていました。その子がたまたま大丈夫だっただけで、自分も大丈夫とは限らないですもんね、、
    上司への報告も早かったですか???

    • 6月11日
  • non

    non

    ほんまそれですよ💦
    その子がたまたまなだけで、普通はそんなん続けてたらお腹張ったり出血したりで流産のリスク高まります😭
    まじで人によってはどれだけ激しく動いても平気ってパターンもありますけどね💦

    例えばですが先生によっても、妊娠した時点で自転車すら乗るなって人もいれば、転ばなければ気にせずどうぞーって人もいますし💦

    わたしは妊娠が嬉しすぎて、とにかく無事に過ごしたかったので胎嚢見えた時点で報告して、スタジオやプール、ジムでの力仕事すべて抜いてもらいました^ ^

    • 6月11日
  • きむ

    きむ


    結局その子も最終的には切迫気味になったと言っていたので、やっぱり良くないですよね😂💦
    ボディアタックとかボディパンプとかをバリバリやってたらしいので、、

    2人目妊娠していた時は自転車には乗っていましたが、それとこれとは違いますもんね😨

    私も早めにつわりが来たら迷惑を掛けてしまうなぁと思ったのでリーダーには既に報告していて、病院で妊娠確定したら支店長に報告するつもりです!ずっと現場ウロウロもしんどいですが、赤ちゃんのためですよね!!😭✨

    • 6月11日