![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期でお腹の圧迫感が強くて、逆子の経験があり心配です。検診まで安静にしていますが、同じ経験をされた方いますか?検診日が近いため、病院への連絡が躊躇しています。
妊娠後期のお腹の張りについて質問です。
もうすぐ33週に入る頃なのですが
数日前より胃のあたりの圧迫がすごく
張っているのか、赤ちゃんが成長してきて
大きくなっているのか、いままでより
判断がつきにくいです。ただ圧迫がすごく苦しいです。
29週で逆子がわかり、そのときも
似たような圧迫感があり、31週で逆子は
元に戻ったのですが、なんだか同じような
圧迫なきがして、また逆子になってる気も
します。
数日で検診日なので、安静にしながら
様子を見ていますが
逆子になった方で同じような経験されたかた
いらっしゃいますか?
痛いというより、圧迫感で
病院への連絡のタイミングも少し
躊躇してしまい、検診日も近いこともあり
とにかく横になって温めたりしています。
- とまと(生後8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ぐでたまになりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたまになりたい
上の子のとき
25週から産まれるまで
逆子だったんですけど
みぞおちらへんに
硬い赤ちゃんの頭があって
苦しかったです!
胎動はどうですか?
下横腹や膀胱らへん蹴られませんか?
とまと
ご回答ありがとうございます。確かに明らかに上の方に頭のようなしこりのような硬さをかんじます。
胎動はやはりおへそより少し下側や斜め下(下横腹)だったりです。でもしゃっくりもよくするのですが、それもどちらかというと下のあたりなのです。。この週数でも、まだ1日のうちで回転してるのかなと、よくわからない状態です💦ひとまず明日検診日で、少しマシにはなったので様子を見ることにします。