
コメント

みいちゃこ
すみません。私は罹患していませんが心配になりレスしています(><)
職業は
看護師か歯科衛生士ですか?
自覚のないC肝、そっちのほうがこわいですよ。。
B肝の場合はインターフェロン注をしたり予防的なものをしますが、C肝は、、、
両親が罹患していたということはないでしょうか?
もちろん帝王切開で、人工乳ということになります。

みいちゃこ
お若いでしょうし、針の使い回しは可能性としては少ないでしょう。
そうなんですね。
インターフェロンは効く型、利かない型があるので、母子感染を防ぐことを第一に考慮する必要があり、母体のウィルスを排除する目的では、現時点ではできないこと
母乳も現在は感染は認められていませんが、可能性としてはあることもある、ということを認知していました。すみません。
なににせよ、母子共に最善な方法で分娩できること、病院の指示に従うのがベストです。
-
モフィー
丁寧なお返事
ありがとうございます(´;ω;`)
本当にとても悩んでいたので
お返事頂けただけで
とても救われました。
実は風疹の疑いもあり
検査結果がまだ出ていません。
次の検診で
詳しく聞いてみたいと思います。
みいちゃサンとは
妊娠週数も同じぐらいなので
何だか親近感です♡
みいちゃサンは元気な赤チャン
生んで下さいね(*´ω`*)♪- 6月20日
-
みいちゃこ
モフィーさんもです!一緒に元気な👶赤ちゃん産みましょう♥♥
ママも赤ちゃん👶も大丈夫です!神様は見ててくれますから!また中期、後期にな
ってきてここでお話できたら嬉しいです(o˘˘o)
お身体をお大事にしてくださいね。- 6月20日
-
モフィー
ありがとうございます(´;ω;`)
私もお話出来れば
とても嬉しいです♡
ココでずっと返信にしてたら
やり取り出来るんですかね?
最近登録したばかりで何も分からず
初心者です(´・ω・`)- 6月20日
-
みいちゃこ
できると思いますよ( ´﹀` )♥
次の検診いつですか??(=^・^=)- 6月20日
-
モフィー
こんばんは(*´ω`*)
今月の最初の検診で4週間後と言われ
本当だと7月の最初なんですが
血液検査で引っ掛かってしまって
毎週病院に行ってます。
今週は風疹の結果が出るので
今週も病院です。
でも採血したり説明を聞いたりなので
赤チャンは全然見てません。
次に赤チャンが見れるのは来週です♡- 6月20日
-
みいちゃこ
こんばんは( ´﹀` )そうなんですね(´・_・`)モフィーさんはお仕事されてるんですか?
毎週病院だと、ほんとに疲れるでしょう。
楽しみですね😆😆💓💓
本当におっきくなってて、可愛いですよ(*>_<*)ノ- 6月21日
-
モフィー
週に2~3日アルバイトしてます☆
みいちゃサンはお仕事されてるんですか?
私の住んでる所はとても田舎で
お産が出来る所が無く
婦人科しかありません(´・ω・`)
隣町の病院迄片道30分掛かります。
そして個人病院なのでお金が…
検査結果を聞くだけでも
管理費など取られるので
たまったもんじゃ無いです(笑)
みいちゃサンは
次の検診いつ頃ですか(*´ω`*)?- 6月21日

みいちゃこ
携帯がおかしくて返信が遅くなってしまいました(><)すみません😵😵
私は7月11日に検診です\(´▽`)/
次は腹エコーかな?と楽しみです(´∩ω∩`)♥
モフィーさんはもう終わられましたよね?😆
腹エコーになりましたか?(ू•ω•ू❁)
最近私は中山寺からの腹帯をいただきました♥7月の大安戌の日に付けます😌あとママ教室も7月5日から参加予定なので、ワクワクがいっぱいです😌💓
-
モフィー
お久しぶりです(о´∀`о)
今日4週間ぶりの検診でした。
私は9週からお腹のエコーでした☆
とても大きくなっててビックリしました(笑)
私も近々戌の日行かなきゃなぁ-と思ってた所です。
みぃちゃサンの検診も後少しですね♡♡
きっと元気に
大きく育ってますよ(*´ω`*)- 7月2日
-
みいちゃこ
ほんとたのしみです😆
ありがとうございます♥
モフィーさん👶もおおきくなっててわたしもホットしました♥
頑張りましょうね😆
持続する訳じゃないんですが更に子宮が大きくなってるのか?チク?っとした痛みが時々あって、悪阻自体もなかった?かんじですが、最近またなんかでてきた?ような気がします。(笑)
なにするにもだるーくて、なにするにもしんどーくて、みたいな。😅
次回検診の際に病院の両親学級の予約と、出産一時金👶の手続きをしにいきます🍒
モフィーさんは済まされました??😄- 7月3日
-
モフィー
お久しぶりです(*´ω`*)
何だか最近腹痛と腰痛が酷くて…
毎日生理痛の様な痛みに耐えてマス。
出血はないのですがこの痛み何なんだろうと思いながら呑気に過ごしています(笑)
出産一時金の手続き!?
私の通ってる産婦人科ではまだ何も言われていないのですがそろそろ言われるんですかね?
初耳でした(´・ω・`)
みぃちゃサンお腹出てきましたか?
最近子宮のあたりが少し膨らんできて今まで履いていたズボンがきつくなってきました(笑)
マタニティー服買うにしてもまだ早過ぎますかね(´・ω・`)?
みぃちゃサンの検診まで後少しですね♡
早く元気な赤ちゃんに会いたいですね♡- 7月8日

みいちゃこ
私は仕事を超初期の5月10日に退職しました。初期に出血があり、精神的にできる状態でもなかったので、、😵
正社員から非常勤でとも考えていたのですが、経理のひとがあまりよい返事をしてくれなかったのもあって、、(笑)
あと遠かったのもあったので。
仕事、お金はいつでもできるし、ついてくるものだと思ってるので、ゆっくりさせてもらっております😆
-
モフィー
初期に出血があったら不安でたまりませんよね(´;ω;`)
体が一番なので
辞められて正解だと思います。
元気な赤ちゃん生まなきゃ♡♡- 7月2日

みいちゃこ
こんにちは😄💡
なんなんですかね、、😭
ほんとに少し前に時々膣なのかな?チクチク?するかんじがありますが持続するものではないので、そのときは安静にしております😅笑
なんか、早く生まれたらとか14週越えたらだったかな?もしなにか緊急時の際に出産一時金から支出されるみたいです。
次回検診の際に確認して手続きをしていたほうがいいのかも?しれません💦💦
ぽこーっとしてきました😆
元々スリムな方ではないのでただ単に脂肪かもしれませんが(笑)他は特にムチーっとなってませんし、体重もさほど変わらないので👶がいるからかな?とほんわかしております😋
マタニティウェアはわたしももっていませんが、できるだけ締め付けのないものを着てます、、初期に買ったguのなんなんだろうあれ、、お腹回りがゴムでズボンなんですが、あれを着たりしています💡特に体型が大きく変わらないので、マタニティウェアというより、いままで来てた服で、ズボンはゆったりめでお腹回りはゴムってゆうくらいですかね~~😭
またお暇があればguかユニクロで見てみてください😆冬でも使えそうな感じでしたよ😆✨
きっとすごく変わるのは夏以降?かなとか勝手に思ってるのでその時になにか買おうかなーと😅
もうすぐです♥
まだなにも感じれてないので不安たくさんですがワクワクしています😆🍒
暑いのでもふぃさんどうか
お身体に気を付けてください♥♥
あっ、ちなみにもふぃさんはお住まいはどちらですか?😋
-
モフィー
きっと子宮が大きくなってるんですかね?
私も一緒で持続するものでは無いので痛みだすと横になって治まると動いてます(笑)
ずっとゴロゴロしてたいですが家事もしなきゃなので大変ですよね(´・ω・`)
出産一時金の事次の検診で聞いてみます♡
わざわざありがとうございます♡
みぃちゃサンもお腹出てきたんですね♡
更に愛しく感じますよね♡
そう言えば体重!!!!
妊娠前に比べて少しずつ増えてます…
野菜中心でお菓子なども食べない様にしてるんですが着々と増えてます。
体重管理難しい(´;ω;`)
昨日産後も着れるマキシワンピを買ったのですがとても楽で何でもっと早く買わなかったのかと後悔しました(笑)
明日買い物に行く予定なのでguやUNIQLO行ってみます♪
私は愛媛県です(*´ω`*)
とっても田舎で周りは田んぼばかりです。
病院迄30分掛かるので産気付いた時大丈夫かなと今から不安です(笑)- 7月8日

みいちゃこ
お久しぶりです♥
先日検診にいってきました♥
すくすく元気に
成長していました😆😆
まだ性別はわかりませんでした。次の検診で運良ければ、、みたいなかんじでした😆
1カ月毎検診、、長いー😭
モフィーさんは見えましたか??💦
-
モフィー
お久しぶりです(*´ω`*)
みぃちゃサンの赤ちゃん元気に育ってたみたいで本当に良かったです♡
私の検診はまだまだなので待ち遠しいですが次の検診では性別分かるのカナ…
ドキドキですね♡
早く胎動を感じたいのですが今の所全く感じず(´;ω;`)
4週間毎検診本当長い。
赤ちゃん元気か心配です(´・ω・`)- 7月20日

みいちゃこ
わかりますっ😭😭
ほんと長いですっ💦
長くお腹にいてほしいですが、早く👶に会いたいです😆💓
-
モフィー
こんばんは(*´ω`*)
やっと今週検診です。
赤チャン元気か心配だから病院が待ち遠しいです♡
性別分かるカナ?
分かると色々揃えれるし早く知りたいですよね♡
みいちゃサンは男の子と女の子どちらが欲しいとかあるんですか(о´∀`о)?- 7月26日

みいちゃこ
こんばんは😆💓
わー羨ましいですっ♥
私も待ち遠しい💓💓💓
また色々教えてください😆
今日ポコポコ胎動が確認できました😆
お腹のグルグル?かなとおもったんですが、頻度もかなりあったので😆超可愛いかったです!
私は👩女の子がいいですが
ほんとに元気に産まれてくれれば嬉しいです😍💓💓
モフィーさんはありますかー?😆
-
モフィー
分かりました♡
胎動感じたんですね♡♡
羨ましい(о´∀`о)
気にしてお腹に手を当ててみるんですが全く分かりません(笑)
一度感じる様になると愛しくてたまらないし元気かどうかの確認にもなるしいいですよね♪
私も女の子希望です♡
女の子ばっかり3人ぐらい欲しいです♡
本当元気に生まれてくれれば性別なんてどちらでもいんですが欲を言えば女の子がいぃ-な♡
妊娠中顔がきつくなると男の子。
優しくなると女の子って昔の人は言いますよね。
みいちゃサンは顔付き変わったとか言われますか?- 7月26日

みいちゃこ
まだお腹のぼこではなくて
仰向けに寝てたらほんとなんでしょうか、ポコっと、あっ、蹴ってる、動いてるなという感じです😆
私も三人授かりたいです!!
私は優しくなったと言われますが、少し太ったから?かなとおもいます😅自分ではわかりませんが😭(笑)
私、本当に初期に👦男の子の👶をだっこしてる夢を見たことがあるのでもしかしら男の子なのかなー?と😆💓
明後日27日は大安、戌の日ですね🐶やっとここまできましたー!!✨朝から腹帯がんばります♥♥
-
モフィー
お久しぶりです♡
先日検診でした(*´ω`*)
元気な赤チャン見れるかなぁ-と思ったんですが寝てたのかな?全く動いてくれませんでした(笑)
週数より少し小さいけど順調ですよと言って頂けて一安心です♡
そして性別分かりました!!!!
男の子でした♡
私が見ても分かるぐらいバッチリ写ってました(笑)最近のエコーだと見間違える事も殆んど無いと思うので男の子で確定カナと思ってます(о´∀`о)
みいちゃサンも次の検診楽しみですね♡
戌の日の腹帯私も巻きました。
思ったより巻くのは簡単だったんですが毎日巻いてられないと思い西松屋でコルセットタイプを購入しました☺
とても楽ですよ♪- 8月2日

みいちゃこ
ほんとおひさしぶりです😆
モフィーさん、赤ちゃんお元気ですか?😌
わたしと赤ちゃんも元気😋ですっ\(^^)/🎶
前々回の検診👶で性別わかりまして
わたしも男の子でした😆❤
お肉がついてきたのか、エコーでも
わかるくらいぷにぷにになってきてていま1150gあるそうです😌
胎動もしっかり確認できるようになってきて、うれしく感じる日々を過ごしています😆
あと最近マタニティ用品や👶グッズを少しずつ用意していってます😌出産が冬なので、冬揃えるのは難しいかなーとも思いまして😅
早くも先日ベビーカーがおうち🏠に届きました😆アップリカのラクーナにしました💓
義父母が買ってくれたので、金銭的にも助かっております😌笑
10月後半週にその他の大型用品、だっこひもやベビーベッド、お布団セット等々も買ってもらう予定で、まだかまだかと待ちわびています😄🍒笑
お洋服とか小物類はもうかなり揃えたので、他になにかないかな、、とおもい、昨日もひとりで出かけて見に行ったのですが、なくて💦(笑)
主人はそこまでですが、わたしは赤ちゃんの用品のお店にずっと居れるくらいで😅(笑)
我が子😌が可愛いくて仕方ないです♥♥
モフィーさんはなにか揃えたものとかありますかー?😆❤❤
-
モフィー
お久しぶりです♡
お元気でしたか?
私も赤チャンも元気です(*´ω`*)
みいちゃこサンも男の子だったんですね♪
性別が分かってから検診の度に性別を教えてくれるんですが(笑)毎回男の子だと言われます(笑)
赤チャン用品まだ何も揃えてません。
今月中に買いに行かなきゃと思ってるんですが中々旦那サンと予定が合わずで(´・ω・`)
今月末から9ヵ月なので9ヵ月に入る前には買いに行きたいと思います♡
8ヵ月に入ってから毎日生理痛の様な痛みが続いてて…体もだるくて中々やる気が出ません。
みいちゃこサンは体調どうですか?- 10月7日
-
みいちゃこ
こんばんは😆💓
よかったですっっ💕
元気でしたー😋
かなり身体はだるいです。😅
あと初期中期前半までは
まったくだった体重が増え続けています🙇永遠の胃袋、、時々😱になるかんじで、、
あとはお腹がポッこーんと
👦だからかな?まえにでてるので
かなり動作は緩慢になりました😅
これであと1か月後は
大抵動けないかなっておもうので、
だいたいの必要なものは
揃えましたー😆💦
早めにいったほうが絶対に
いいです💦
昨日水通し👕終わらせました😆
一日がかりでしたよ💦
これを12月入ってからするとか 寒いしお腹はでてるしで
絶対にしんどいです!!!💦- 10月7日
-
モフィー
今日も生理痛の様な痛みと戦ってます。
痛い(´;ω;`)
子宮と腰の鈍痛が暫く続いてます。
元々生理痛が酷かったので全然我慢出来る範囲なんですが次の検診で聞いてみようかな…
私は妊娠してから5キロ太りました(笑)
このまま維持したいな…(笑)
お腹が全然出なくて周りで気付かれたのがまだ1人です…(笑)
旦那サンにも妊婦サンだと分からないと言われます(´・ω・`)
臨月ぐらいになると一気に出てくるのかな?
本当ですね♡
近々西松屋行ってみようかな♡♡- 10月7日

みいちゃこ
生理痛のような、、鈍痛てことですよね。。私は生理痛はあまりなかったので、時々もどかしいとゆうか、なんかにゅるにゅるした下腹部の痛み、、?は生理時にありましたけど、いま現在それがあるかとゆうとないので、確かに腰とかは痛いですが、そうゆう痛みじゃないような感じもするので、次の検診のときに確認するのがいいとおもいますっ😭💦
ほんとですか!?やはり👦ママでも様々なんですね😅うらやましいです。。私はもうぽこりんってかんじです😋💦(笑)
なんか骨盤が広い、狭い、位置とかでもでる、でないが違うみたいですね😌
けど、周りに気付いてほしいわけじゃないけど、妊娠後期なのに、証拠(笑)がないと、お買いものとか他様々大変じゃないですか、、😭💦?
私はこの前見知らぬおばあちゃんが大変やから!大事にしてよ!といい、買い物かごを台まで運んでくれたりとかいうエピソードがありました、、感謝です😌🍀💕(笑)
あとミキハウスで今日肌着とバスタオルポンチョみたいなんを買ったのですが、可愛い出生届をプレゼントしてもらいましたっっ😆💓あとママブックみたいなのももらえましたよ🎶💕
-
モフィー
ありがとぉ-ございます(´;ω;`)
次の検診で聞いてみます♡
確かに気付いて欲しい訳ではナイんですが何かちょっと寂しいですよね(笑)
話変わるんですが、みいちゃこサンは赤チャンの名前もう決めましたか?
私は女の子だと私、男の子だと旦那サンに決めてねと伝えていたんですが全く決めてもらえず今だに候補の1つもありません(´・ω・`)
男の子は一生ものなので難しい…
ただ最近のキラキラネーム?みたいなのは嫌で古風な名前がいぃ-なぁ-ぐらいにしかまだ考えていません。
早く決めなきゃなんですが何にも思い浮かばなくて(´;ω;`)- 10月8日

みいちゃこ
一応決めていますよ😆
性別がわからなかったとき
妊娠初期ちょいすぎ?くらいからでしょうか、旦那さんも可愛いといっていた名前です😆🍀
男女共に読めるとゆうかつけれる名前にしました😌それで、女の子ならここはこう変えないか?てなって漢字一字をかえて、よみかたも一字かえるつもりでした😆
キラキラネームではないですが
当て字にはなります🍒😋
✴悠✴という字をつけたくてそれを当て字にしようとおもっています😆
まだ画数とか姓名判断的なのはしてないので、変わる可能性もありますけどね💦
-
モフィー
お久しぶりです♡
先日2週間ぶりの検診に行って来ました。
赤チャン1600グラムまで成長していて何の問題も無く順調ですよと言って頂きました(*´ω`*)
生理痛の様な痛みについても先生に相談したんですが我慢出来る範囲なら我慢して欲しいと言われました。
張り止めの薬はあまりよくないから出来れば飲んでほしくないと言われまだ我慢出来る範囲なので様子を見る事になりました。
順調との事だったので問題ないかなと◎
それとは別に数値が下がっていて貧血だと言われ貧血の薬が出ました(´・ω・`)
毎回楽しみにしているエコー写真なんですが今回初めて顔を見せてくれず何故か足だけの写真を貰いました(笑)
久しぶりに成長した顔を見たかったんですが足の指がちゃんと5本あったのでそれはそれでいいかなと♡
来週から9ヵ月なので妊婦生活も後少し(*´ω`*)
みいちゃこサンの赤チャンは毎回お顔見せてくれますか♡?- 10月17日
-
みいちゃこ
こんばんは♥
わたしも今日検診でした😌
いつも少し大きめといわれますが
わたし自身3000代で産みたいので
大きいのは気にしてないです🍒
うちの👶も1630gまで成長してました💓
お顔とゆうか、、いつも横顔、、?なんです😁(笑)
すっかり👶らしくなってぷにぷに
してるのがわかるとゆうか
ふっくらしてるのがわかるので
可愛いです😆💓💓
👶の五本指いーな♥
可愛い😆いま逆子ちゃんだったりなんですかー?
私は張りがよくわからなくて
今日先生にきくと、張りがあるのは
異常だから!張らないほうがいい!!
張るのを心配するお母さんはいるが
張らないor張ってるのが
わからないとゆうお母さんは、、、(笑)
みたいなかんじで言われました😅
とりあえずわたしは
しんどくなる、、?と汗がぶぁーと
吹き出すので、そのときは
休憩しないといけないかんじと
思っております😭😭
あと、張り止めもなにかしらの
お薬も症状がなければ飲まないでね
といわれたので、便秘薬と胃薬だけもらい
張り止めは飲まないほうがい!
みたいなかんじでした。うちの先生も🙇
貧血ですか💦💦
👶がおーきくなってるから
血液量もいっぱいですもんね💦
朝晩寒くなるので、ゆーっくり起床と、温かくして就寝してくださいね😭
それだけで血圧変動全然違うので😂- 10月17日
-
モフィー
お久しぶりです♡
すっかり寒くなりましたが風邪とか大丈夫ですか?
暖かい格好で残りの妊婦生活送りましょうね(*´ω`*)
先日2週間ぶりの検診でした。
前回足しか見せてくれなかったので今回期待してたんですが顔の前で握り拳を作っていてまたまた見せてくれませんでした(笑)
でも手の指もきちんと5本あったので今回もいいかなぁと(笑)
体も前回から300グラムも増えていて1900グラムになっていました。
順調に大きくなってくれているみたいで一安心♡♡
出産まで2ヶ月を切りましたが本当あっという間でした。
このまま無事に生まれてくれるといいな♪
みいちゃこサンの赤チャンも大きくなりましたか(о´∀`о)?- 11月1日
-
みいちゃこ
こんばんは😆
ほんと随分と寒くなってきました😭
恥ずかしがりのちびすけくんなのか??😆可愛いですね💕💕
うちのちびすけくんは初めておかおが見れたって感じで、なんか笑ってるのがわかりました😌
2Dなので、鮮明には見えませんが⛄モフィーさんは4Dとかですか??(*^.^*)💕
わたしも昨日検診で1800g
でした😆💓前回から180g増えてました😌
そうですよね😆
ほんとにあっとゆうまで、
毎日毎日幸せで、毎日毎日
大丈夫かなーと不安もありますが
毎日この子に感謝です(^人^)💕
ほんとに元気に産まれてきてほしいです🍀🍀- 11月1日
-
モフィー
私の通っている病院では2Dと4D両方の写真もらえマス♡
写真載せれるカナ?
先日の握り拳です(笑)- 11月1日
-
みいちゃこ
うぁー😍😍
超可愛いですね💕
おねむだったのかな?😆
うちの👶はニヤーとしてました😍
ぷくぷくむにむにがわかるので
ほんまに可愛いかったです♥
最近はパパの声によく反応してます(*^.^*)パパも自分が声かけたら動く👶がなんともたまらんかんじで、、なんか嬉しくなります🍀- 11月2日
-
モフィー
笑ってる感じ分かりマス♡♡
可愛いぃ-(*´ω`*)
早く抱っこしたい気持ちといつまでもお腹に居て欲しい気持ちと半々で生まれたら胎動も感じる事が無くなるので寂しくなるなぁ-と今カラ思ってます(´・ω・`)
パパの声に反応スルなんて今のうちからパパっ子なのかな♡?
デレデレになりますよね♡♡
優しそぉ-な旦那サンで羨ましいな♡- 11月2日
-
みいちゃこ
おはようです♥(^o^)
そうですよね、うちも早く会いたい👶けど、お腹に長くいてもらいたいです💦
出産後の👶の一日は、お腹の中にいる間の一日と10倍近く変わるみたいなので、、(*^.^*)
ちびすけに早く会いたいけど
日付を伝えて、12月になったら
準備してねーと声かけしてます😂🍒
ですかね(^-^)/
パパッコじゃなくてママッコで
いーのに( ・∇・) (笑)♥♥
モフィーさんの👶パパさんは
どうですかー?
👶にお話ししてくれたりしますか?😌- 11月2日
-
モフィー
こんにちは(*´ω`*)
私の旦那サンはお腹を触ったり話し掛けたりなどは一切無いしエコー写真にも興味が無く基本的にはノータッチです(笑)
でも検診の度に病院に連れて行ってくれたり私の体は気遣ってくれます☺
だいぶ年上なので落ち着いてるし今更恥ずかしいのかな(笑)?
みいちゃこサンおいくつですか?
今更ですが差し支えなければ教えて下さい(о´∀`о)♡- 11月2日
-
みいちゃこ
そうなんですね💦
うちもお腹がでてないときとかまだ胎動がちっちゃかったときとかは、なんか、よくわからん🌀みたいなかんじで、お腹をなでてくれたりとかも少なかったですけど、だんだんからだの変化や👶の動きに変化して、パパらしくなってきましたよ😆
検診のときうらやましー🎀
旦那は仕事でやすめないので、あたしずっとひとりでいってますから😅💦
仕方ないんですけどねm(__)m
わたしは27歳で、主人は29歳です(*^.^*)
モフィーさんはおいくつですかー?😆こちらも差し支えなければおしえてください(*^)(*^-^*)ゞ- 11月2日
-
モフィー
若い(笑)!!!!
言葉遣いなどとても丁寧だったので勝手に同じくらいカナ?と思ってました(*´ω`*)♡
私は31歳で旦那サンは42歳です☺
敬語とか使わなくて大丈夫だから普通に喋ってね♪
私も普通に喋って大丈夫かな?- 11月2日
-
みいちゃこ
全然です!😭
わたしてきにはもっとはやく結婚して、👶できてって想像してました🍒(笑)
ありがとうございます😌💓
いやもう、
全然普通に喋ってください😍💓
モフィー👶パパさんは
恥ずかしいのかもですね、
さっきうちの、パパに聞いたら
恥ずかしいのが勝つかなとゆっていたので、あとお腹なでなでもこわいみたいです😂(笑)- 11月2日
-
モフィー
やっぱり男の人は怖かったり恥ずかしかったりするのカナ?
実は私達夫婦はお互い再婚同士で私には子供が居ないんですが旦那サンには既に3人子供が居るので今お腹に居る赤チャンで4人目になるんです(´・ω・`)
だからなのかアタフタしないとゆうかドンと構えてる感じなのカナ?
頼もしいと言えば頼もしいけど私にとっては初めての赤チャンなのでちょっと寂しい部分もあるのでみいちゃこサンの旦那サンが羨ましいです♡♡- 11月2日
-
みいちゃこ
そうなのかなーと思います😌
妊娠検査薬、病院妊娠確定と
ママは最初からママの実感がわきますが、パパはなにも変わってないし、実感がないのかな?👶と、、、🍀
そうなんですね(>_<)
けど、そっちのほうが大きいようなきがします🐤🍀
けど、愛はたーくさんなのが
モフィーさんの通院にきてくれるとかでわかります😆💓
産まれてきたらやっぱり
パパになった~~の
実感がでてくるもっともっと
でてくるはずです(^_^)
けどうちの👶はやっぱり
パパママの声はわかるみたいなので
モフィーさんの👶パパさんに
いまからがんばってもらいましょっっ💕(笑)- 11月2日
-
モフィー
こんにちは(*´ω`*)
みいちゃこサンしゃっくりの胎動感じますか?
定期的にピクピクする感じの。
最近しゃっくりが多くて1日に3回ぐらいはピクピクしてます。
そしてイライラするのかしゃっくりしてる時はとてもよく動きます。
肺呼吸の練習みたいなんですが寝る前とかにしゃっくりが始まると私も気になって寝れなくなります(笑)
今日で予定日まで残り50日になりました♡
みいちゃこサンの予定日はいつですか?
私は24日のクリスマスイブです(*´ω`*)
予定日に出てくるとは思ってナイんだけど年越しは家族増えてるなぁ-と今からワクワクです♡♡- 11月4日
-
みいちゃこ
うちもです😆
しゃっくりは呼吸の練習みたいですね(^○^)大人でもしゃっくりはしんどいから、👶もしんどい?いらいらする?(笑)のかうちの👶もかなりもぞもぞします😂
かしこいね~ってほめてあげてます😌🍒
朝も、さっきもしてました😆
うちは今日から9ヶ月で
予定日まで56日です♥♥
予定日は12月30日です\(^^)
生理周期が28日計算だと
1月1日なんですが👀!!(笑)
生理周期が少しはやくて、
最初の産婦人科で12月30日と言われました(*^.^*)💕
イブの予定日可愛いですね😍
勝手なお願いですが、、
ぜひぜひ、お誕生日とクリスマスプレゼントは別にしてあげてください🙇💕(笑)
ですよね😌💓
うちもです💕年越しにはいてるかもだし、おめでたい年始にいてるかもだし、今年、来年はいままで以上にワクワクする年です😍💓💓- 11月4日
-
モフィー
こんばんは♪♪
朝晩本当に寒いですね(´・ω・`)
腹巻きが手放せない。。
予定日クリスマスイブと聞いた時に何となくごめんねと思いました(笑)
でもきちんと別にしてあげるつもりです♡
最近胎動が痛くて痛くて(´;ω;`)
ポコポコじゃ無くてグリグリ動くので1日に何度も痛い痛いと独り言を言ってます。
大きくなってるのがとても伝わってきて愛しく思うんですが急にくるのでビックリして思わず大声出してしまいます(笑)
最近色んな人に顔が優しくなったと言われるんですがみいちゃこサンも言われますか?
私はただ太ったから丸くなって優しく見えるだけだと思うんですが(笑)
男の子だときつくなるって言うのは迷信なのかな?- 11月7日

みいちゃこ
こんばんは(#^.^#)
ですね、腹巻きはもー夏から
ずっとしてます(>_<)
けど、ときどきお腹が冷えてるようで大丈夫か、、と(>_<)
ですねー😍😍
ほんと可愛いっっ!
お腹がぶるんぶるんて左右に揺れて、時々おしりなのか、ひざなのかが、ボコっと出てきて
ポンポンとすると引っ込めはります(^_^;(笑))
グリグリしてきますねー(>_<)
時々いててのときもあるんですが、胎動じゃなくて、腰とかのことで痛いーとゆったらなんか👶「痛くさしてごめんね」みたいなかんじで胎動とかも大人しくなるので、声にだすのはこらえるとゆうかしてないですー(>_<)
私が大きい声だしたり、旦那と言い合ったりしたら、ほんとピタリと胎動がとまるので、、できるだけ穏やかにゆったりと毎日過ごすのみかな、、と😌🍒
きっとわたしの声に敏感みたいで、なんて親思いなんだとつくづく感動です、、😭
うちも性別がわからないときに顔が優しくなったから回りからは女の子じゃないかといわれましたが、ほんと自分自身が史上最強に(笑)丸くなったせいか、いまでも優しい顔つきになったといわれます( ・∇・)♥
だから迷信かなーと、、
けどほんとお腹が前に前にでてきて、お腹がチョコボールみたいにポンッとでてるかんじなので、それは当たってるのかな、、?と😍💓💓(笑)
-
モフィー
こんにちは♪♪
今日は天気も悪くて一段と寒い。
お布団から出たくない(´・ω・`)
なんてママ思いな赤チャン♡♡
きっと優しい男の子が生まれるよ♡
私も旦那サンと喧嘩したり辛くて泣いたりしてると胎動が止まってお腹が痛くなります。
ストレスが溜まったりすると子宮頸管が短くなるみたいですね。
だから出来るだけ穏やかに穏やかに過ごすようにしてます(笑)
みいちゃこサンも腰痛酷いですか?
私は腰が痛くて痛くて(´;ω;`)
毎日ストレッチしてるんだけど全然軽減されない…
クシャミなんかした時には電気が走ったみたいにピキッとなります。
ぎっくり腰にならないか心配。。
みいちゃこサン妊婦サンになってから何キロ太りましたか?
私は7キロ太りました(´・ω・`)
臨月になると一気に増えると聞いているのでビクビクしてます(笑)- 11月8日

みいちゃこ
大阪は大降りの雨ですごく
寒いです(>_<)(>_<)(>_<)
まだ暖房とかはつけてないですが、
いま寒すぎてお布団に非難しました(^_^;)(笑)
そうですよね、(>_<)
赤ちゃんと一心同体じゃないですが、やっぱり伝わるんでしょうね😭💦
張りの原因になったり、、、
逆に幸せホルモンはほんとに
赤ちゃんにいーみたいですよ(#^.^#)♥
成長を助けてくれたり、脳細胞を
活性化させてくれたり、、
だからいまできる幸せなことを
してみたりなんかして、、😌
腰痛はまだそこまでひどくはないのかな?って
感じはします😭
それよりわたしは座ってるときのお尻が痛いですー💦
夜起きたときに向いてる方の
腰が痛いような感じはしますが、、
赤ちゃんも大きくなるし
骨盤も広がってくるしで、
産後もだっこしたりとかも
あるから腰痛さんとは一生の
付き合いになるかもですね😭😭
あたしは9キロです😅(笑)
多分産み月には二桁いくとおもいます😭もーいいんです!(笑)わたしはぶたになっても(笑)(笑)毎回助産師さんにおこられます。😭着々と脂肪がついてきてます😭
けどそれよりなにより赤ちゃんにリスクがある妊娠高血圧とか糖尿とかにならないかが心配で、心配で😭😭
いまは検査とかではなにもないんですが、やっぱり妊娠前とでは末梢がむくんできてたりとかもするので、、😭😭😭
-
モフィー
大雨なんですか(´・ω・`)
こっちは曇ってるだけでまだ雨は降ってないけど今にも振りだしそうな天気です。
お布団ヌクヌクでいいですよね♡
電気代節約(笑)♡
私も生む頃には二桁いってるだろうなと思います(笑)
食の好みとかも全く変わらず妊娠する前と同じなんだけど以前にも増して甘い物が大好きになってしまって毎週ケーキ屋サン行ってます(´・ω・`)
行けない時はスーパーでお団子やらアイスを毎回買ってて旦那サンに白い目で見られてます(笑)
そりゃ太るわ!!と自負してます。。
最近少し気にして糖分は果物から摂取しようと思ってソノ時安い果物を買い込んで毎日食べてます☺
今は林檎が安くて旬なので毎日林檎食べてます(*´ω`*)
確かに心配ですよね。
私も今は大丈夫ですがいつ引っ掛かるかとヒヤヒヤです。
浮腫みが酷くて足がパンパンになったりするんだけど先生に言ってもスルーされます(笑)
話は変わるんだけどソロソロ出産方法も決めなきゃいけなくて本当に悩んでます。
私自身は自然分娩がよくてでもリスクを考えると帝王切開の方がよくて…
先生は自然分娩をすすめてくるんだけど少しでもリスクの低い帝王切開を選ばなきゃ後々後悔しそうで。
みいちゃこサンならどちらを選びますか(´;ω;`)?- 11月8日
-
みいちゃこ
足先が冷えるのでもこもこ靴下必須です(>_<)わたしのマンションかなり通気はいいんですが、やっぱり鉄筋なだけあって冷えます(>_<)実家は木造一軒屋だったので、そこまでだったんですが(^_^;)(^_^;)
わたしの旦那さんもです。
パクパクわたしがたべるから大丈夫なん?というものの、わからないからスルーで、太る嫁さんをみて、、、どう思ってるだろう😭(笑)
産後絞めに絞めてダイエットがんばりますんで、いまは言わないで、、ってかんじです(>_<)(笑)
ですね(*^.^*)
果糖のたっぷりくだものたちも赤ちゃんの成長を助けるといいますもんね😌💓うちもまた買ってりんご食べます😌
わたしは先生にはなにもいわれませんが、助産師さんに、かなりいつもおこられます😭💦こわい😭😭わたしがわるいんですが、、、💦💦
私は次回提出しようとおもってますがバースプランのとこにも書きましたし、臨月入ったら先生にも伝えようと思っていますが、帝王切開より、陣痛誘発剤がこわくって、赤ちゃん苦しくないかなとか、あれ、やっぱり子宮収縮(陣痛って)させるものだし、できたら、妊娠期間が超過し、陣痛がこなくて、子宮口が開かないときがあるなら、躊躇せず切ってください!!と、、
先生にいうつもりです!💦
バースプランには自然分娩は希望していません、何かあれば赤ちゃん優先で、帝王切開でも大丈夫ですと書きました😅
私なら、、帝王切開を選びます。💦術後リスクを考えれば、、自然分娩のほうがリスクははるかに低いですが、術後リスクはわたしひとりの問題ですし、わたし感染症とかならないので大丈夫なのでってかんじです。😌💦笑
あのとき帝王切開でなく自然分娩にしていたら、と思う思いよりも、赤ちゃんにもしなにかあったら、、赤ちゃんがしんどくなってしまったら、、のほうが私は強いです。。😭- 11月8日
-
モフィー
こんにちは♪♪
今日も一段と寒いですね。
天気悪いから洗濯物も乾かないし。
明日は晴れるといいな(*´ω`*)
私の通っている病院ではHCVに感染している方が今までに居なかったのかな?
自然分娩・帝王切開どちらにもメリットとデメリットがあるみたいで今の所自然分娩をすすめられてます。
自然分娩だと100人に1人の確立で赤チャンに感染するみたいです。
帝王切開だと200人に1人。
どちらにも感染のリスクはあるんだけど帝王切開の方が感染するリスクは低いですよね。
赤チャンの無事だけを考えているんですがどうしても踏ん切りが付かなくて…
先生が自然分娩をすすめてくるのが大きいと思うんですが(´・ω・`)
でも他の方に聞くと帝王切開をすすめられたと言う方もいるので先生によるのかな?
でも感染した事を考えると自然分娩をすすめるのは無責任だなとも思います。
12月に入ってから決めようと先生に言われてるんだけど12月まで後少し。
やっぱり帝王切開ですよね。
帝王切開は赤チャンのリスクを全部母親が背負ってあげる出産だと聞いてとても感動しました。
母親も命懸けだけど赤チャンも命懸けで出て来るから帝王切開だと苦しまなくて済むよね。
と思いながら毎日悩んでます。
すいません。。
長々相談聞いてもらって(´;ω;`)- 11月9日

みいちゃこ
いえいえ(*_*)(*_*)
わたしも気になってました、、
ほんと確かに自然分娩より
はるかにリスクがたかいですし
そこがドクターのいいたい
ところなのかな、、?とか。
ほんと術後合併症がおこったり
産後の回復もきっと全然
違うでしょうし、、、。
きっとモフィーさん
帝王切開なら100%👶に
リスクがありません!と
言われるなら、帝王切開に
しているのかな?とおもいました。
帝王切開でも移行する
リスクがありますもんね、、💦
旦那様はなんと
おっしゃってるのですか??💦
-
モフィー
こんばんは(*´ω`*)
旦那サンは基本的には私の意見を尊重する感じです。
何も言わないですね。
でも帝王切開の方が良いかなぁ?と聞くともし自然分娩して感染した時の私の落ち込み様が目に浮かぶみたいで帝王切開の方が後悔せんのやない?みたいな感じでした。
私がワガママなので何事にも私に任せてくれる感じです。
みいちゃこサンの言う通り絶対があるなら帝王切開を迷わず選ぶのですが…何だか確率もあまり変わらない気もして。
土曜日病院なのでもう少し先生と話てみます!!
と言っても自然分娩をすすめられるのできっと踏ん切りがつかないと思いますが(´・ω・`)- 11月11日

みいちゃこ
おはようございます(*´ー`*)
だんだん寒くなってきましたねー゜゜(´O`)°゜
出産ももうすぐかと、、
おもうとドキドキします!!
出産の陣痛の痛みは全然こわくないんですが、なにしろ初産なので、よく聞く内診グリグリや、促進剤がこわくて、、😭
促進剤も誘発的に陣痛をおこすものなので、赤ちゃんしんどくないか、、とか考えてしまいます(;o;)(;o;)
わたしは初期に仕事を退職しましたが、続けられている妊婦さんはもう産休にはいる時期ですので、ゆっくり、ゆっくり、そのときを待つのみですよね😂🍀
お腹のちびすけには早く会いたいけど12月までお腹にいてねと、声をかけてます😂
最近小さな足?手なのかな?がはっきりとお腹を触っていたりしたらわかるので、可愛くて可愛くて仕方ないです😆
けどパパが見るとじっとしちゃうみたいで、この子を独り占めできる期間もあと少し夏ぁとおもうと、すこしさみしいですっ😭(笑)
どうか、モフィーさんも、
お身体ご自愛くださいね🙇💓💓
-
モフィー
お久しぶりです♡
あっという間に今日から臨月突入で2週間ぶりの検診でした♡
前回の検診で一気に500グラムぐらい増えていた赤チャンなんですが今回は全く増えて無くて前回と一緒でした(笑)
前回平均より大きいですねと言われたのですが今回は平均ですねと言われました(笑)
エコーは誤差があるとよく聞くので目安程度に受け止めてます。
予定日迄1ヶ月を切りこの間ようやく入院準備だけ終えました。
今日は1日部屋の大掃除。
臨月だし赤チャンがスムーズに生まれてくれるように運動のつもりで張り切って片付けました(*´ω`*)
部屋もスッキリして良い感じに♡
長いようでかなり短かった妊婦生活も後1ヶ月…
早く生まれてほしいけどまだまだお腹に居てほしいな(´・ω・`)♡
みいちゃこサンはお変わりないですか?
風邪には気を付けてね。
それと出産方法は自然分娩に決めました。
先生や助産師サン、旦那サンや友達。
色んな人に相談して決めた結果です。
後悔もしないと決めたのでもう悩まない!!!
みいちゃこサン♡
何度も悩みを聞いてくれて本当にありがとう(´;ω;`)- 11月27日

みいちゃこ
こんばんは🌙😃❗
お久しぶりです(*´ω`*)
臨月♥
わたしは月曜日の検診後は
多分ですが1週間検診毎になるので、わくわくと、体重できっと怒られるから、ソワソワです😭
そうなんですね(о´∀`о)
エコーは±300くらいの誤差がでてくると聞きましたし、後期に入ってくると先生自身も臍の緒の状態や、心臓の動きを見ると聞きましたので(*´ω`*)
わたしもモフィーママさんも
2000・・・おそらく2500程度は赤ちゃんの体重はあるとおもいますし😆💓
うちはまだ片付けはしてなくて、赤ちゃんの衣類、ベッドにお布団をひいたり、赤ちゃんのものだけはとりあえずしました(笑)🙆
正期産までなんとかお腹にいてほしいので(初産婦は遅延すると聞いていますが・・・)いま張り切りすぎて破水してもこわいので😭旦那ちゃんにはあと2週間だけぐーたらさしてねとお願いしました(*´ー`*)(笑)
だから家のなかは赤ちゃんのところ以外ぐっちゃぐちゃです(笑)
身体も重く、睡眠も浅いので、なかなかスッキリとまではいきませんが、日々強くなる胎動や、本当に声かけすると反応するので、それが可愛いくて仕方ないです😌💓💓
よかったです(*´ω`*)
ママがたくさん👶自分のことを考えて考えてしてくれたことなので、👶自身にもきっと伝わっているはずですし、もちろんですが、赤ちゃんに影響はないと思いますっっ😌
-
モフィー
こんにちは♪♪
今日も寒い(´・ω・`)
気を付けていたつもりなのに風邪を引いてしまってクシャミ鼻水が止まりません。
薬も飲めないのでのど飴を舐めて気をまぎらわしてます。
みいちゃこサンも気を付けてね!!
みいちゃこサンも検診行きましたか?
赤チャン大きくなってたかな(о´∀`о)?
臨月に入る少し前から夜が寝れなくなってしまって日中ひたすらぼぉ-っとしてます。
毎日朝の5時ぐらいに寝て起きると11時前後でお昼寝すると夜が寝られないと思ってお昼寝せず夜を迎えても結局眠たくなるのは朝の5時ぐらい…
調べてみると赤チャンが生まれるとひたすら泣いてお母さんは寝不足になるのでそれの練習?みたいに書かれてて、成る程!!と納得しました(笑)
でも今の内に沢山寝たい!!!!
みいちゃこサンは寝不足とかになってないかな?
お腹が重くて立てって座る動作や横になって起き上がる動作が億劫で億劫で…何より腰も一段と痛くなり子宮も引っ張られる感じがして口癖が『痛い痛い。』です(笑)
出産まで1ヶ月を切り段々と実感もわいてきました。
早く会いたいなぁ-♡- 11月30日
-
みいちゃこ
こんにちは😆
月曜日検診で👶すくすく
大きくなってました😍
その前の検診のほうが頭囲が
大きく測定値でていたので
もう少し大きいかな??とは
思うのですが😌
35w3dで2572gでした😘
次から1週間毎検診になるので
楽しみで、楽しみで仕方ないです😂
うちも先日風邪になりまして
旦那ちゃんに軽く移して(笑)治りました😅
ほんと⛄寒いですよね(>_<)
気をつけなきゃ😭😭
うちもです!
ちょくちょくねがあって、睡眠もかなり浅いし、よくわからない夢みるし💦
けど、経産婦の姉に聞いたら、赤ちゃんの母乳時間に合わせて起きられるように?身体が準備していってると聞いてほんとにすごいな~🍀とおもって
わたしもいまのうちにたくさんねて、ゴローンしてます😭
適度に運動もしていくべきですがほんと正期産まではお腹にいていてほしいので、正期産まではゆーっくりさしてもらいます😆
私もですよ😅
ベッドじゃなく布団なので
早朝トイレにおきるときとかほんと起きれないとゆうか😭
立てないとゆうかで・・・
確かにお腹約5キロ、脂肪で+αだったらそうなりますよね😂笑
ほんとにはやくあいたいです~~🍀😆😆😆- 11月30日
-
モフィー
こんばんは(*´ω`*)
あっという間に12月。
今年も残す所1ヶ月を切って年末が楽しみですね♪
昨日1週間ぶりの検診でした。
37週で2796グラム。
至って平均との事で一安心♡
生産期に入りもぉ-いつ生まれても大丈夫と思ったら早く会いたくて会いたくて(笑)
待ち遠しいな♡
昨日の触診で子宮口の開き具合を診られたんだけど1㌢開いてて安産だねと言われました。
分かるもんなのカナ?と思いながらとても嬉しかったです(*´ω`*)
グイグイ指入れられて痛かったからみいちゃこサンも気を付けてね(笑)!!
今日やっと赤チャンを家に迎える準備が終わりました。
ベビー布団とかオムツなど全部買って来てもぉ-本当にいつ生まれても大丈夫♡
買い忘れは無い筈…(笑)
みいちゃこサン、オムツどこのメーカーの買いました?
皆に聞くとパンパースが良いって聞いたからパンパースにしたんだけど種類が有りすぎて全然分からない…
お尻かぶれないといいんだけど。。- 12月4日
-
モフィー
お久しぶりです(*´ω`*)
取り急ぎ報告だけ…
予定日よりだいぶ早かったんですが無事に出産しました♡
元気な男の子です♡
みいちゃこサンも頑張ってね(о´∀`о)!!- 12月13日

haru
今12週で、先日C型肝炎の反応が陽性で、詳しい検査をしようと言われて、次の水曜日に検査結果を聞きに行きます。とても不安です。モフィーさんは、自然分娩でご出産なさったのですか??その後の母子感染はどうだったのでしょうか、、、知識が全くなく、差し支えなければ教えてもらえないでしょうか?19才の初マタです💦
モフィー
お返事ありがとうございます。
同じ経験をされた方が居ないみたいで
更に不安になっていました。
職業は病院関係ではありません。
色々調べてみると身に覚えの無い方が
沢山いらっしゃるみたいです。
子供の時の予防接種の使い回しなど…
C型肝炎も治療はインターフェロンみたいです。
幼い頃に両親が他界していて
遺伝かどうかも分からずです。
分娩方法はとても悩んでいます。
どちらにもメリットもデメリットもあるとの事だったので。
授乳で感染する事は無いので
授乳は大丈夫みたいです。
美容から色々資料を頂いたのですが
専門用語ばかりで全く分からず
本当に不安です(´;ω;`)