※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けだまぷわぷわ
子育て・グッズ

保育園での娘のコミュニケーションに不安を感じています。他の子と違いが気になり、性格の問題か悩んでいます。

今2歳半の娘の性格で気になるところがあります

保育園に通っているのですが
お友達に興味がないのかな?と
感じます

今日は誰と遊んだの?
と聞いても「先生」としか返答がなく
お友達は誰がいるの?
と聞いても誰の名前も言いません

またお迎えの時に周りの子は
◯◯ちゃん、バイバーイと声かけてくれますが
うちの子はそれをしれっと無視します

周りの子達と比べるとコミュニケーション取れてなくて
不安になります、、、

クレーン現象や目を合わせない、
こだわりが強すぎる
なんかの特徴はないです💦


性格の問題で済ませていいのか悩みます、、、

コメント

ママリ

お母さんが見てる時だけ、たまたまかもしれませんよ?!☺️気になるようなら、園での様子を先生に聞くのが一番だと思います✨

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    そうですね💦
    まずは先生に聞いてみますね!
    ありがとうございます😊

    • 6月11日
よこ

上の子がそうでした!家で聞いても先生と遊んだ!か1人で遊んだしかいいませんでした😥先生に聞いても全然みんなと遊んでいますよ〜と言われました。お友達のママ何人かに、うちの子〇〇くん大好きなんです〜とか〇〇くんってすごい人気者ですよね!とか言われて「えっ?!そうなの?!1人で遊んでるって言ってるけど?!」と言う感じでした。確かに保護者会の後にみんなで公園で遊ぶとみんなと仲良く遊んでいました。保育園の様子を聞いたり出来ませんか?もし気になることがあったら先生から言われていると思います。

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    似たようなお子様のお話聞けて嬉しいです!

    同じくたまに話す同級生のママとかからはこの間◯◯ちゃんと遊んだってうちの子言ってましたよーとか声かけてもらうんですけど、え?みたいな感じで、、、笑

    先生に聞いてみますね!
    ありがとうございます😊

    • 6月11日
yuge☆

うちも3歳過ぎの子供がいますか、保育園に通ってた2歳半の時は友達と遊ぶというのはなかなかありませんでしたよ!
卒業間近、三歳児に近くなってようやくお友達と遊ぶという概念がでてきたかな?って感じでした。
先生からは『同じレベルの遊びが出来る様になったから遊ぶようになったと思います✨』と言われました。子供の年齢での半年差などで結構、遊びも変わるので性格とか成長段階なのかなと思います。
あとは、保育園の先生にありのまま相談しても良いと思いますよ!

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    ありがとうございます!

    お迎えで教室見た時に各々遊んでるように見えたので、確かにまだ月齢もあるのかなとはちょっと思うのですが、お友達が話しかけてくれてるのに無視するのがどうにも気がかりで、、、

    先生に聞いてみますね!
    ありがとうございました😊

    • 6月11日
緋樺俐

まだ友達と遊んだ感覚が無いだけかなと思います☺️
私の息子も年中になってから誘われ誘うから誰々と遊んだんだよと話してくれています☺️
娘さんはこれからかなと感じます☺️
時間のある時に聞いてみたらそのうち話してくれるかなって感じます☺️

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    ありがとうございます!
    下の子も生まれてゆっくりお話聞いてあげれてないところあるかもしれないので、お話する時間も考えてみますね
    アドバイスありがとうございます😊

    • 6月11日
くま

うち子も似た感じです!!

他の子は娘が部屋に入ると駆け寄ってくれるのに、娘はスルーしてます💧

皆んなの輪に入ってる時もあれば、
自分のしたいことに一人集中したりすることも多い気がします😅

他の子にあんまり興味無いんだろうなと性格だと私は思ってます💦

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    本当同じような感じです💦

    周りの子が声かけてくれてるのにスルーするのがなんか申し訳なくて、、、
    考えすぎかもしれないですけど、このまま大きくなって孤立したらどうしようとか不安です泣

    でもおっしゃる通りきっと性格なんでしょうね、、、
    私の理想押し付けないように見守りたいです💦

    • 6月11日
まゆみ

2歳なんてそんなもんじゃないでしょうか🤔🤔??
息子も今年から年少々で幼稚園に通い始めましたが、家庭訪問のときに「お友達と遊んだりしてますか?」と聞いたところ「いや〜まだみんな2歳なのでそれぞれ自由に好きに遊んでるって感じですよ!」って言われました!
娘は今、年中ですが年少の後半くらいから誰誰ちゃんと〇〇して遊んだ〜とか言うようになりました!

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    そう言ってもらえると少し気持ちが楽です💦

    結構同じクラスのお子さんが私にも娘にもよく話しかけてくれるので、それを無視する娘の態度が気になってしまって、、、

    でももう少し娘の様子を焦らず見守ってあげたいと思います

    コメントありがとうございます😊

    • 6月11日
にこり

うちの子も三歳になる前は、ひとり遊びが好きでした 園でもクラスの子が一緒に遊ぼうとすると、自分のだからとらないでと大泣きして、隅っこに持っていって遊んでると言われてました お友だちの名前は、おもちゃを取られたとか叩かれたと話すことはありますが遊んだとは言いませんでした お友だちがバイバイと言っても、そっぽ向いてしまいタッチも嫌と逃げていました 代わりに私でいい?お友だちにと挨拶しようとすると、自分のママだと言って引っ張られました
今は、いろんな子といろんな遊びをして園が楽しいと通っています 挨拶も元気にできるようになりました

心配になりますよね なんとかしなきゃと焦りますよね
でも、無理強いも良くないと思うと私は何もできずでしたが、子どもは無事に成長しました 対策をあげるとしたら、自分がいろんな人とのコミュニケーションを楽しんでいる姿を子どもに見てもらうように心がけてることですかね💦

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    ありがとうございます😊
    自分がコミュニケーションとってるところは確かにあまり見せてなかったかもしれないです💦自分がママ友いないのに子供には友達と遊んで欲しいってよく考えると結構子供にはむちゃぶりだったかもしれないです笑

    私も人としっかりコミュニケーションとるところだけは頑張りたいと思います!

    コメントありがとうございました😊

    • 6月11日
ちいちい

ウチの3歳になった息子は、2歳半くらいの時は「誰と遊んだの?」と聞くと「〜くんと〜ちゃん。」等と返して言ってくれてたんですが、進級して先生もお部屋もガラリと変わってしまったせいなのか、毎朝保育園に行きたがらずそれでも連れて行って、帰りに「今日は何して遊んだの?誰と遊んだの?」と聞くと「誰とも遊ばない!」と言う様になりました。😅
たまにお友達とオモチャの取り合いになり、息子が顔を引っ掻かれてしまったりしているみたいなので、多分そんな嫌な事があったりお友達と遊ぶ事によって自分が我慢したりすると「面白くない!」と思う気持ちになっているので「誰とも遊ばない!」なんて言うのかな?と思っています。😅憶測ですが💦  
お友達のお母さんに会うと「いつもウチの息子が〜君(ウチの息子)とばっかり遊んでるみたいで〜!」って言ってるので、本当はちゃんと保育園では遊んでいるんだと思いますよ💕😊
やはり気になる様でしたら担任の先生に聞くのが一番良いかと思いますよ✨😊

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    子供にもいろいろありますよね💦
    家でオモチャ独り占めで遊んでるから、保育園でお友達と遊ぶより1人の方が楽しいのかもしれないです💦

    まずは先生に聞いてみますね
    ありがとうございました😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、その後お子さんの様子や先生からのお話はいかがでしょうか?うちの2歳前半の男の子が、娘さんと似たような雰囲気で悩んでいます💦
お友達の名前や話は聞けば多少出ますが、特定の子しか出ません。誰と遊んだと聞くと「先生」という回答が多いです。
帰り際、友達が寄ってくるとどう関わればいいか分からないのか固まったり…友達主導でタッチしたり手を繋いだりすることはありますが、自分からは行かないし、大人と遊ぶときと違って笑顔もあまり出ないし、興味が薄そうな感じが気になります。
並行遊びしててもお友達のものが欲しくて取ろうとしたり、友達自身に興味がないからかコミュニケーションに難がありそうで…💦😞
先生とお話などされましたか?

  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    コメントありがとうございます!

    先生とお話は出来ました✨

    先生は毎年2歳児クラス担当の方なのですが、2歳児クラスだとお友達と遊ぶという概念が徐々に出てくる程度なので、まだ先生と遊んでる子の方が多いとのことでした。

    中にはお友達に興味を持ち出す子もいるそうですが、そこは性格もあって、うちの子はどちらかというと一人で黙々と遊ぶのが好きなタイプなんだと思うと言われました。

    お友達に興味がそこまでないことはそんなに心配しなくても、逆に集中力があることを喜んでいいと思うとおっしゃってもらえました✨

    たまたまなんですが、ちょうど1週間前くらいから、私がお友達のお母さんにこんにちはと言っていたら娘もこんにちはと言ってくれたこともたまに出てきたので、ちょっと安心できたところです。

    お互いコミュニケーションは心配ですよね💦

    とりあえず私は自分がお手本になるくらい元気に周りのお友達やお母さんに挨拶してみることにしました笑

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    お話できてよかったですね!なるほど、やはり個人差というか性格の面もあるのでしょうかね。息子も一人で、あるいは大人と二人で割と集中して遊ぶタイプだと思います😃💦
    挨拶できたりちょっとした関わりができると嬉しくなりますよね😊親自身が園のお友達に興味を持つことも大切ですよね!私もこのことが気になり始めてから、クラスの子の名前を私自身が頑張って覚えて、見かけたら積極的に挨拶したり名前で呼ぶようにしてます。
    コミュニケーションのことはどうしても気になりますが、子供なりに成長していってくれるといいですよね😢❤
    詳しくありがとうございました!

    • 7月6日
  • けだまぷわぷわ

    けだまぷわぷわ

    お互い心配ですけど、成長見守り頑張りましょう✨
    きっとこの集中力が良かったなと思えることもあるのかなと思います✨

    • 7月6日