※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

身体を引き締めたいです。でも、ガチガチには今までの経験上できません…

身体を引き締めたいです。
でも、ガチガチには今までの経験上できません。
なので、筋トレメインでいきたいのですが、筋トレだけじゃ痩せませんか😣?

食事はしっかり取らないとやっていけません💦自律神経が弱いのですぐに体調がおかしくなります😣

今は
朝 卵かけご飯+納豆+子どものバナナ半分
昼 チャーハンや焼きそばのような簡単なもの
間 フレーバー豆乳+ナッツorスルメorゆで卵
夜 ご飯、サラダ、スープ、メイン

といった感じで、昼食後の子どものお昼寝の時間に、自宅でできる筋トレをYouTubeを見ながらやっています。

これじゃあ痩せませんかね(T_T)
本当は有酸素運動もしてみたいのですが、子どもの散歩程度しかできません😭踏み台昇降等も子どもが起きてしまって😣

コメント

にゃみへい(24)

私はご飯は変えず2日に1回1時間筋トレしてます☺✨
おかげで長男妊娠前からの体重キープしてます!
ちなみに子供が起きている時は子供を抱っこして負荷にして筋トレしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね👏✨
    今筋トレしてるんですが、30分もできないです😭💦

    筋肉痛過ぎて起きるのもしんどいくらいです😱
    徐々に慣れてくるんですかね💦
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月10日
すみれ

夜ご飯をおかずのみにして
お米を食べないことはきついですか??
私は、朝昼は主食を普通に今まで通り食べて
間食もお菓子とかデザート好きなの
食べてたんですけど、夜ご飯を
お米抜きにしたら 2キロ落ちました!!
なので今も続けてます!
あと 夜ご飯食べる時間も大事だと
思います!!
なるべく早く済ませたほうがよくて
〇時以降は食べない!と決めてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    今ちょっとよるご飯のお米を減らしてて、それでも結構きついんですが、体重変わらずで😭やっぱり抜かなきゃ効果ないんですかね😱
    お芋なども抜いてますか🤔?

    今よるご飯が大体18字なのでなるべくそれ以降は食べないようにします!!
    ありがとうございます☺

    • 6月10日
S

わたしも自宅筋トレと軽い食事制限してます✨
わたし的には食事制限も運動も無理し過ぎは続かないので
ぽんちゃんさんの感じで全然いいと思いますよ🙌🏻💓
食事も高カロリーの物をガッツリと言うよりは
バランス良く食べれてると思うので!
私も低カロリー高タンパクを意識してます!

強いて言うならご飯は白米よりは玄米や押し麦にすると食物繊維も豊富になるのでおすすめです😊

私は筋トレもYouTubeで有酸素運動の動画もあるので
家でやってます!!✨

お子様を夜寝かせたあと半身浴で汗をかくのもスッキリするのでおススメです🙆💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊✨
    そう言っていただけると安心します!!
    大体どれくらいで効果って出るんでしょうか🤔?
    玄米や押し麦気になっていました!!これを期に買ってみようかなと思います!!
    半身浴もいいですね😊🌈
    やってみます!!

    • 6月10日
  • S

    S

    わたしは5月の頭から自宅筋トレを始めて今の時点でマイナス3.5キロです!
    うちの体重計は体脂肪率が出ないので
    体脂肪率は分かりませんが
    見た目が引き締まって来たのと
    最初にキツイと思っていた筋トレが余裕で出来るようになって来たので
    筋肉も付いて来てると思います🤔

    最初の2週間は朝は白湯とプロテイン
    完食は無し、夜はご飯無し
    パンや麺類は食べない
    とガッツリ制限してましたが
    結局ストレスになってしまったので今は無理せずにやってます(´ー`)♡

    ただ日に日にヘルシーな物を好むようになってきて
    以前より自然と高カロリーな食事はあまり取らないようになりました!
    そしてストレス発散が食べる事だったのから
    筋トレorストレッチに変わりました🙋‍♀️✨

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!!
    もうめちゃくちゃ理想です👏💕
    私もそんなふうになれるように頑張ります!!
    ストレス発散方法が筋トレになればどんなにいいか(T_T)✨✨
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 6月11日
  • S

    S

    習慣づけるのが一番大事だと思うので毎日続けられる範囲で頑張りましょー(・´ω`・)✨

    • 6月11日