
ファミリーカーに乗り換えたのはいつ頃でしょうか?まだ子供1人だからい…
ファミリーカーに乗り換えたのはいつ頃でしょうか?
まだ子供1人だからいらないかなとも思ったり、、笑笑
欲しいですけど軽の借金まだあるし迷います😂😂
- み(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ぼのぼの
2人目妊娠を機に考え始めて…悩みに悩み抜いて、最近納車されました!
子供1人の時は、乗り換えなど全然考えてませんでした😂

はじめてのママリ
子供が一歳になる前に買いました。
旦那の車が次車検通るかなぁとか通っても2年持つかなぁ位だったのでこの際と思って買いました。
支払い大変ですけどね😅
でも買い換えてよかったと思ってます。
-
み
それなら踏ん切りつきそうですね🤣🌟
- 6月10日

I♡👦🏼👧🏻👦🏼
2人目が2歳になる前に、前が普通車だったんですが乗り換えの限界が来てしまい…遂にデビューしましたが、お財布との折り合いが1番変え時期にいいのではないのかな〜と思いました😣❤️
-
み
そうすよね、、まだ1人のうちはこのままでもいいかなと思いました😂笑
- 6月10日

退会ユーザー
2人目を妊娠してからです☺️
-
み
それまでは軽ですか?😣
2人目妊娠中に乗り換えるのがベストですね❣️😂- 6月10日
-
退会ユーザー
普通車でした!☺️- 6月11日

🧸 (26)
住まいが京都なので、車がなくても生きては行けるんですが、あった方が便利なので…2人目が産まれる前に買いました!
-
み
うちも京都です🤩🤩
2人目妊娠中か産まれてから変えるのがベストですね🌟😣- 6月10日

はる
2人目妊娠を考え始めた時です。
妊婦で慣れない車に乗りたくなかったので、妊娠前に慣れるようにしました😊
-
み
確かに、、慣れておく方がいいなら早いに越したことはないですよね、、💦😣
- 6月10日

退会ユーザー
子供はしばらく1人の予定で
今の車の前がプリウスで
ローン残ってましたが
荷物たくさん乗らないし
ドアパンチ怖いので
生後5ヶ月頃乗り換えました!
-
み
ローンは払い終えて下取りという形でしょうか?
ドアパンチ怖いですね😭💦- 6月10日
-
退会ユーザー
そうです!
残りのローンを一括で払って
下取り出しました!
ドアパンチ怖いです💧
ちょっと狭い駐車場とかでの
チャイルドシートの乗せ降り
毎回不安だったので💦- 6月10日

♡
子供が3人になる!ってなってからでした😁❣️
-
み
それまでは軽ですか?😣
確かに3人となるとファミリーカーは必須ですね🌟🥺- 6月10日
-
♡
それまでは軽のワゴンrでしたょ😁💕
- 6月11日
-
み
うちはNBOXで軽同じです❣️😂
確かに2人まではなんとかいけそうですよね、、
今でも荷物多いですが、、笑笑
チャイルドシート後ろに2つって感じですよね😹👏- 6月11日
-
♡
nボックス広いですよね😁‼️
私のママ友は子供4人の
6人家族でnボックスですょ❣️
(定員オーバーには、なりますが😅)
赤ちゃんがこの頃生まれたので
もう買い換えるのかな〜?❣️と
今日思ったところでした😄- 6月11日
-
み
6人家族で軽一台はすごいですね😂
あまり車使わない方なのですか?😳💦
ファミリーカーあれば楽ですけど
高いですよね😂💦- 6月11日
-
♡
かなり乗ってますが
平日は上の子たちは学校なので😄❣️
私の子達と年齢変わりなくて♪
ファミリカーぴんきりですよ!- 6月11日
-
♡
走行距離、年式で
かなり安いものもありますし❣️
ただ、維持費がかかりますね、だいぶ😱‼️- 6月11日
-
み
ファミリーカーできれば新車で考えているのでもう少し軽に乗っておきます😂🌟笑
なんとかなりますよね😍
ありがとうございました★- 6月11日
-
♡
新車で考えてるんですね😁‼️
うちは2年前くらいに
新古車で買いました🤣ww
はーぃ😁❣️- 6月11日
-
み
新古車まさに❗️調べてました❤️🤣
今の軽の下取りなど考えて
ディーラーで相談してみます🤩
長々と夜分遅くまでありがとうございました❣️😭- 6月11日
-
♡
新古車いいですょ😁💓
フル装備であれこれ夢が叶って
探せば買える金額で買えますし😉‼️
走行距離が少ないと高いですが
新車と変わりないです😁❣️
おやすみなさい😊- 6月11日

いーいー
3人目が授かったときに必然的に換えなきゃいけなくなりました。
丁度車検も有り3人目の妊娠で買い換えましたね。
私は2人目までならファミリーカーは要らなかったです。
-
み
2人目までは何乗られてたのですか?😳
確かに3人となるとファミリーカー必須ですね❣️🥺- 6月10日
-
いーいー
ポルテ乗ってました!
嫁入り道具の1つで買ってもらって8年乗りました!- 6月10日

あやみ
1人目妊娠したころに
ファミリーカー買いました!!
義実家が車で2時間かかるので
帰省の際荷物が多いし
軽だけじゃ狭かったので😭
平日や遠出しない土日は
普通車は使わず
軽で生活してます😌😌

ママリ
1人目が生まれた時に旦那の車をノアに変えました。
その後年子で3人になったので今はウォークスルーが出来るファミリーカーに乗り換えました。今後増える予定なら軽を下取りしてもらって乗り換えるのもいいかと思います!
私は軽のままで子供3人乗せてます。子供2人までなら軽でも大丈夫だと思いますが、旅行の時は狭かったです(^^;
み
確かに2人目妊娠中に乗り換えるのがベストですね🌟🤣
1人の時ファミリーカーだけだとかえって不便ですよね😂