
赤ちゃんの乳児湿疹について相談です。26日の赤ちゃんの両頬に赤みとブツブツが出ています。チョコを食べていたかどうか関係があるでしょうか?
質問させてください。
生後26日の赤ちゃんがいます。4日位前から乳児湿疹が出てきてしまい、今、両頬全体にブツブツと赤みが出ています。上2人のときをあまり覚えておらず、こんなに出てたかなぁと考えてます。これは酷すぎでしょうか?また、親からはチョコの食べ過ぎと言われ、チョコ禁止くらいました。そんな食べてるつもりはないのですが。。。2日3日に1回、チョコパン食べてたくらいです。チョコ、関係あるのでしょうか?
- たかこた(8歳, 12歳, 14歳)
コメント

ムーたん☆
こんにちは!
子どもさん、赤い部分をかいていたりしますか?

木だらけ
母乳から出るものはさほど関係ないと言われていますよー。
生後1か月ぐらいからは皮脂がたくさん出るのでしっかり洗って保湿してみてください‼︎
治らなければ1カ月健診でお薬もらえるか聞いてみてもいいかもですね♪
-
たかこた
ありがとうございます。母乳、関係ないのですね(T_T) 母が家に手伝いに来てくれているのですが。。。産後もうすぐ1カ月になるのに、あれダメこれダメ寝ときなさい!ばかりでイライラします。しかも、ばぁばがいるから上2人は全く言うこと聞かず暴れてばかりで、怒ってばかりです。もう帰ってほしい(T_T)
- 6月19日
たかこた
ありがとうございます。今のところ掻いてはないみたいです。でも、たまたま手が顔に当たってこする感じになることはあります(T_T)
ムーたん☆
私の子どもも同じようになりました>_<
子どもの場合は痒いみたいで夜中にかいて腫れあがってました>_<
私自身がアトピー体質なので、同じく親からチョコ、卵禁止令を下されました😨
一つも食べなかったのと、1か月健診で乳児湿疹ではなく乾燥してるといい、それに見合った軟膏を出してもらったらしばらくしてマシになりました>_<
たかこた
一緒の方が…(T_T) チョコ好きなのにダメと言われ、母の料理は超がつくほど薄味で、味噌汁や野菜炒めなんて、ただの味なしの野菜を食べてるかのようで…。食べるのが大好きで食事が楽しみな私にとって、1日の楽しみがなくなってます。自分で料理したいです。帰ってと言ったんですが、まだ帰らないみたいです。上2人のときは実家に帰っていて、自分から出て行けたのですが、今回は母が来てるのでそうはいかず…ストレスです。
たかこた
途中で投稿しちゃいました。ムーたんさんのお子さんは痒みがあったのですね。検診のときに聞いてみます(T_T)
ムーたん☆
スタデルム軟膏っていうのを我が子は処方してもらいました☆
出産後は食べることが楽しみになりますもんね(^^;;
私も辛かったですが、これで良くなるなら!って気持ちで胸がいっぱいでした☆
同じく私の実家も薄味です☆が、その方が体にいいし、カロリー控えめだし(笑)
味の濃い物が食べたい時はソースやドレッシングで調整してみるのもありですよね(*^^*)
ちなみに少なからず母親の食べてる物は母乳に影響あるかと思うので、永遠に食べれない訳ではないので健診の日までは食べずに様子みて比較してみるのも良いと思いますよ☆
たかこた
本当ですね(T_T)ムーたんさんのようにポジティブに考えられるよう、頭の中で、呪文のように唱えておきます(T_T)
検診が28日なので、首を長くして待ちたいと思います(◉ϖ◉)!
チョコ食べたいー!!笑