
インスタグラマーが楽天を推している理由や、楽天カードとYahooショッピングのポイント還元率について悩んでいます。お買い物マラソンの還元率や購買頻度を考え、どちらをメインにするか迷っています。
インスタグラマーさん達はやたら楽天推してますけど、宣伝費とか貰ってるんですかね?
私も楽天カード持っていて一番上のランクですが、ワイモバイルユーザーなので、Yahooショッピングの方がポイント還元率いいと思っています。(ものによってですが、5のつく日は16〜21倍とか)
楽天のお買い物マラソン完走できたらそちらの方が還元率いいのかな🤔?
でもいつもそんなたくさん買い周りできるわけでないので、やはり今まで通りYahooショッピングメインの方がいいですかね?
- mii(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

うさぎ100%
楽天ルームというので商品を紹介してそれを購入してもらうとバックが入る仕組みだった気がしますよ( ´ ▽ ` )

咲や
楽天はアフィリエイト機能があるんです
自分がリンク貼った所から購入すると楽天ポイントで還元されるので、楽天の商品を紹介しているのだと思いますよ
-
mii
なるほどですね!
自分もインスタグラマーだったら同じことしそうですが、あんな宣伝されると逆に買いたくなくて🤣💨- 6月10日

まる
楽天ルームでそれなりの集客できて還元されてたら得だと思いますが、
私もソフトバンクでYahooカード持ってるのでそっちの方が断然で還元率いいです🥰👏🏻
ロハコとか使えば普段から10倍とかになってるし🤔
-
mii
やはりソフバン、ワイモバユーザーはYahooの方が断然いいですよね😆!!
スッキリできました😊✨
PayPay使える所多いし、ウェル活もするのでTポイントになる所も嬉しいです✨- 6月10日
-
まる
はい!なのでみんなが楽天楽天って言うのがあまり私も理解できないです😂💦
楽天ポイントよりTポイントの方が街中で溜まりやすい気がします🤔- 6月10日
-
mii
同じように考えている方がいて嬉しいです😆❣️
わかります!Tポイントの所多いですよね😊
私は処方箋もウェルシアにしてTポイント貯めてます😂✨- 6月11日
mii
そうなんですね!
あんなに宣伝されると逆に買いたくなくなってしまって🤣💨