※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お金・保険

ふるさと納税してる方初めはなにをすればいいんでしょうか?全く無知で、やりたいんですが何からやればいいかわかりません。

ふるさと納税してる方
初めはなにをすればいいんでしょうか?
全く無知で、やりたいんですが何からやればいいかわかりません。

コメント

まり

いくらまで寄付するかを知ること、ほしいものを探すことですね。ほしいもの探し、楽しくて思ったより時間かかりますよ

  • まゆ

    まゆ

    いくらまで寄付できるか、知るにはなにを確認したらいいんでしょうか??

    • 6月10日
  • まり

    まり

    シュミレーションしてみてください。私はいつもふるさとちょいすからしてます

    • 6月10日
deleted user

まずは寄付額を調べることですね。
どのサイトでも寄付額シミュレーションがあるので、そこで調べられます。

deleted user

ふるさと納税のサイトから、好きな自治体やほしい返礼品を選んで、購入?するだけですよ😊

まゆ

まとめての返信ですみません。
旦那は会社員で私は前年は育休で収入0、今は失業手当をもらっているため国民保険加入ですが、私が申請できるのでしょうか??
あと来年ローン控除の確定申告があるんですがその場合、ワンタッチ制度?ではなく、普通に確定申告に行く感じですよね?🥺

deleted user

2020.1〜12の収入がないなら、今年はふるさと納税はできません。
また、確定申告の予定があるならワンストップ特例は使わず、確定申告時に一緒に申請になりますね!

  • まゆ

    まゆ

    旦那にして貰えば大丈夫なんですかね??

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!ご主人名義でできます。

    • 6月10日
  • まゆ

    まゆ

    確定申告したら自動的に来年の会社の税金が低くなってくるんですか?

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住民税を前払いする制度なので、来年払う住民税が少なくなります!税金が低くなるわけではないですが、手数料2000円で返礼品がいろいろ手に入るのでお得です。

    • 6月10日
  • まゆ

    まゆ

    優しく、ありがとうございます。😿😿住民税は会社で引かれてるものでしょうか?だとしたら引かれる額が少なくなる、という解釈で大丈夫でしょうか??

    • 6月10日