※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいmama
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子が急に食事を拒否し、甘いものを欲しがるようになり、食事の度に泣く。お菓子をあげるか悩んでいるが、母からしつけとして注意されている。下の子が生まれるため、食事面が心配。前のように食べてくれる日はくるでしょうか?

2歳4ヶ月の男の子です。
生まれてから今まで食べ物の事で困ったことはありませんでした。
ミルクも良く飲みましたし、離乳食も完食し、その後の食事も食べ過ぎる程に食べていました。
しかし2週間くらい前から急に白米くらいしか食べなくなりました。
好きだった味噌汁もおかずも口にする前から要らないと言います。
そして「次のものを食べたい」と言い、甘いものをほしがります。
クッキーやケーキやバナナなどです。
ご飯を食べたらね、と言い聞かせても大泣きします。
食事の度に毎回泣かれるので私も気が滅入ってしまいます…。
糖分ばかり摂るのも心配ですが、あまりにも泣くようならあげればいいかなと思ってご飯を食べなくてもあげてしまうこともありますが、私の母からはしつけとしてご飯を食べなければお菓子等は絶対あげてはいけないと言われました。
泣かせときなさい、と。
もうすぐ下の子が生まれるので、母にも預けないといけないので食事面が心配です。
また前のように食べてくれる日はくるのでしょうか?

コメント

ひいらぎ

わたしなら絶対にあげないですね。泣いても騒いでもあげないです😅子供も賢いので泣けばもらえる!と学んでしまいます。

うちの下の子も絶賛白米しか食べない時期ですが(上の子はおかずしか食べません)放っておいてます。泣こうが騒ごうが無視です😂

ご飯の時間はご飯。
おやつの時間はおやつ。

区切りをつけないと白米すら食べなくなりますよ。
お腹がすけばいやでも食べます!☺︎

せつ♬

ご飯食べない時期はありますよ😊
嫌いだったものが突然好きになったり、好きだったものが嫌いになったり…
お母様の言う通り、ご飯食べないなら、お菓子はあげない方がいいです。
一度もらえると、ご飯食べなくても、ぐずればもらえると思ってしまいます💦

そのうち、また食べるようになるので、様子見ていて大丈夫ですよ👌

sdxit

ご飯食べなくてもくれたことがあるのを覚えてて食べないのかなーと思います!
なのでご飯たべないなら他のものをは泣いてもなにしてもあげないようにしたほうがいいとおもいます☆

ママリ

うちも離乳食のころから食事で困ることはなかったのに、最近同じような状況で食事の時間がイライラします。
うちも途中でバナナとか果物を欲しがって、ごはんの後でとか言ってもダメで泣き続けるので、あげてしまったらもうそれから毎日毎食、途中でバナナ!です。
最初に何がなんでもあげなきゃよかった…と思うのですが、もう仕方ないのでちょっとだよ?と言って2~3㎝くらいよ幅のバナナをあげます。毎食です…でもそのあと食事を続けてくれたりするのでもう仕方ないと思ってます。

食事、同じでみそ汁さえ飲まないとか、卵は前は一番に食べるくらいだったのに食べないとか、ごはんは海苔巻かないと食べない、パンも飽きたのか食べない(いちごジャムつけたら食べました)とか。時間も1時間かかってイライラします。以前は10~15分の早食いで心配していたのに…

もうそういう時期で仕方ないとは思うのですが、それでも食べないということに慣れていないのであきらめられずイライラします。

ケーキとかおかしは絶対あげないほうがいいと思いますが…。