友人には長男のことを伝えておらず、二人目ができたら伝えるつもり。家族には伝えており、友人には言う必要があるか悩んでいる。周りが出産ラッシュで言えなかった。
教えてほしいのですが、
今年の1月に長男を亡くしました。
そのことでお聞きします。
友人には誰一人とか妊娠、出産していたことはつたえてません。
なので、今も子供がいないと思ってると思います。
それは構わないのですが、二人目がもし、できたときにお兄ちゃんがいたことは伝えるつもりです。
だから、そのときにお兄ちゃんがいたんだよーとか言われるとめんどくさいな…っておもったりしましたが、
必ず会うとも限りませんよね?
仲のいい友人も今はほとんど会ってないので言う必要ない気がして、今の今まで言わずに親も隠してもらってます。
長男は旦那の実家の方のお墓に入れてもらい、
仏壇も2つ買う必要はないといわれ、旦那の実家の
仏壇に位牌も置いてもらってます。
うちには、3人で撮った写真と花しか飾ってません。
なので、家に来ることはまずないと思うので、
そこでバレることもないと思いますが、
どこまで言うべきなのか…と悩みます。
二人目ができ、無事に産まれたときに話ししても遅くない気もしたり…。その時まで友人でいる方、仲よくしてる方であれば…。
わざわざ、自分の不幸を言う必要もないな…って思ったりしてます。
息子の存在を知ってる親とか親戚には伝えてます。
葬儀も身内のみでやりました。
わかってたことなので、覚悟はしていたのですが、そこに友人に話すっていうことはしませんでした…。
たよれなかったんだと今も思います。
なので、本当に友達なのか…っていうのは
あります。なんで言えないの?って思うと、
言いたくなかったんだと思うんです。
周りも出産ラッシュだったのもあり、
言えなかったのもありますが、
その前にそこまで言う必要がないと
こぎ受けてしまい、旦那と家族さえわかってればそれでいいって思ったんだと思います…。
なので、隠すとかそういうわけではないですが、
言う必要があるのかな…っておもいます。
ほとんど、ラインだけの繋がりです。会ってません…。
- なかじんん
コメント
はっぱ
それは辛い体験をされましたね。。
言うか言わないかどうしたらよいかって事を聞きたいんですよね??
言わなくていいと思いますよ?
文章読んでてもゆりりゆんさんの気持ちは言わないでいい方にありますよね🤔?
それならわざわざ言う必要無いと思います。
妊娠していたことも言ってないなら尚更、今言われても言われた方もどう返したらよいか迷いますし、
話すのも辛く無いですか。。?
言わなきゃいけないタイミングになった時、そばにいてくれる人に話せばいいと思います。
はじめてのママリ🔰
前回の質問も拝見しました。
自分からわざわざ話す必要はないと思います。
同じように、私も息子が大きくなってきて分かるようになれば
お兄ちゃんがいた事は伝えるつもりです。
周りの人には聞かれたりしたら話すでいいと思いますし、
経験ない人からしたら
話されたところでどういう返事をすればいいかわからない
というのが正直な気持ちみたいです。
私は妊娠報告してた人にはお空に帰ったことを伝えましたが
やっぱりみんながみんなそのような返答でした。
聞かれなかったら言う必要ないですし、
話しておこうと思った人にだけ話せばいいと思います!
-
なかじんん
以前もありがとうございます。
私がどうにもつっかかってるのは、友人から子供のリミットの話をされるのが辛くて…。
一人目を34までに産んでおかないと色々と大変らしいと言われることがおおく、看護婦さんと医者にきいたら、それは人それぞれだからって言われたのでなんか…それ言われるとあたしいたのに!って思ってなんとも言えない気持ちになってストレスになってるのと、親が私の友達の親と仲良くしてるんですが子供がまだなのかと聞かれると。
実際、孫を亡くしてるので辛いから適当に流してるけど…といわれました。なんか、言えたらそんなこと聞かれずに済むのにな…って思ったりすると私が隠してるから周りも言えなくて辛い思いしてるんだろうな…と思うようになりました。
言われない人には言うつもりはないです。言われても困ると思います。
一人にも病院でたまたまあって、声かけられたのですが、流してしまいました…。
言える友達が今はいないし、言う必要もない環境ですが、親とかからするときつくなってきてるように思います。電話でまだ伝えてないの?って聞かれます。
孫はまだかって聞かれるのもどうかと思いますが、ストレスになってるなら言ってしまって親も孫のこと聞かれないようにしたほうがいいのかなって。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
確かに年齢的なことは言われることも増えてくると思います…
私も死産後はさすがに周りからそろそろ子供は?と聞かれることは無かったですが
息子の妊娠がわかった時には
まだかなーと思ってたと実親からは言われました💦
35歳超えると高齢出産扱いになってリスクがあると言われてますが、
35歳までに出産経験があればリスクはないそうですよ!
周りからまだかまだかと言われて
笑ってごまかすのが面倒になってきたら
私だったらそのタイミングで言ってしまうかもしれないです…
亡くなっちゃったからねー
まだすぐには考えられないかなーと。
亡くした子供がいるということを伝えたら、それ以上聞かれたり言われたりすることはなくなるのは確かです…
やはり周りも気を遣うので💦
それでもまだかまだかと聞いてくる人がいればそれに関してはもう無視でいいと思います。- 6月10日
-
なかじんん
年齢的なこと言われるとうう…ってなります。というか、うるせーよ!っておもって一日ブルーです笑
だめですよね。幼いというか…。
そんなこといちいち気にしてたら生きていくの大変ですよね。
逆に結婚もしてない方に言われると結婚は?って返したくなります。それはでもとんでもない発言だと思ってるし、そこまで人の恋バナに興味もないので、相談されてもんー…って感じですがね。
私もそう言われたのでなにも不安はないんですが、他人は不安なんでしょうね?結婚したのに子供の報告がないから笑
そんなの、してないでいる人なんてザラにいると思いますよ。
昔と違ってラインとかSNSだけの人が多くなってるので親も言ってましたがそれで、仲良しってなんか違うよね…って。やっぱ顔見て会うのが友達じゃん!って言われたことがありました。
仕事もしてないので顔見て話す人もそんなにいないですし、
地元も離れたので、余計にですよね。
周りからラインで言われるのでいつもスルーです。
うちの親は直接言われるそうですが。
直接言われたら、言うしかないとおもってます。その前に
うーん…できたらいいなとは思ってるとかそんなんではぐらかして終わればいいですが…。
怒っちゃいそうで、うるさいんだよね。いちいちとか言っちゃいそうで怖いです。
なくなってる子供がいるとわかれば普通は聞いてこないと思いますが、多分周りは私が思ってる以上に私がいろんなことを話ししくれると思ってるのかな…って言動もあります。
普通の友達にそれ言わないってことも言われたり…言いやすいのかもしれませんが。
あとは、基本的に聞いても最悪なことに忘れっぽいので他の人に話しするとかまで行きません…。
なので、次にあったときには忘れてます。
いろんなことカミングアウトしてくれるのは嬉しいんですが…当の本人はそこまで気にして付き合ってないので、本音で話ししてくれるのは嬉しいですが、私が本音で話せないのはなんでなのかな…って思います。
子供の存在をバレたくないとかそんな気持ちもないんですけどね。- 6月10日
空色のーと
お辛い思いをされたんですね。
主様の御家族や親戚以外で、お子さんの存在をお友達が知らされていないのなら、私は亡くなってしまったことも言わなくていいのかなと思います。
また言葉にすると辛くなるだけかなと思います。いつか、この人には伝えたい、そんな人がもし出来たら、話せばいいのかなと😊
-
なかじんん
そうですよね。
私もこの人に伝えたいって思える人がいれば妊娠していたこともきっと伝えてると思います。
言えないのはそこまで仲良くしてると思ってないからだと思うんです。会うのも何ヶ月に一回とかだし、電話とかで話すわけでもないしとか思うとそれだけ連絡来てもへ?ってなるのが私の正直な感想でした。
結婚する前なら周りに頻繁に合うような友達がいて、バレちゃうから言わざる負えないとおもいます。
でも、今はその友達も帰省のタイミングでしか会いません。なので、バレることもないと懐うんです。
ただ、親が最近孫はまだかと聞かれるのが辛くなって言えないのが辛いと。
娘が私の知り合いだし、共通の友人が多いため、親に言ってしまったらだめだと思ってるみたいで苦しんでるようでした。
会わなきゃいいと思うんですが、
あっちから誘われて断ることもできず…。って感じみたいです。- 6月10日
ミッフィー
言わなくていいかなと思います。
もしそういう場面に出くわしたら、言ったらいいかなと思います。
-
なかじんん
私は言わなくていいと思っていました。言われても困るし、え?ってなると思うんです。
でも、最近私の親から孫はまだかと友人に聞かれてきつくなってきたと言われました。
それは私のことしか知らない人ならまだわかりますが、共通の多い友人のいる方の親です。
だから、言ったら一発でバレちゃう。なので、会うのもやめたといわれ、そこまで制限かけてしまってるのか…ってなんとも言えない気持ちになってます。
うちの親もすごい楽しみにしていた孫だったので両親には本当に申し訳ないとおもったんです。
だから、両親がストレスためて生活する必要なんてないな…って。- 6月10日
@@
私の親友は妹を小さい時に亡くしたみたいです。亡くなったっていうのを友達の口から聞いただけで詳しくは聞けませんでした。今も聞こうとは思いません😔多分言う方も辛いですよね。周りの方もそうなんだねぐらいで耳に入ったとしても聞かないんじゃないかなと思います。特にいう必要もないと思います。もし私が友達に報告を受けていなくてもなんで言ってくれなかったんだとは思わないです。
お子さん天国で元気だといいですね✨
-
なかじんん
私も前にカミングアウトされたことあります。
子供をおろしたっていわれて、びっくりしました。
駐車場でいわれ、突然だったので、え…ってなりましたが、その子は泣いてはなかったんですが、なんとも言えない顔で、おろしたことを攻めるとか同情しても…と思って黙って聞いてました。
それぞれ事情があるので、そこまではだれも聞いてこないと思うんですよね。
そこまで聞きたいなら、話ししますけど。
他人の話ってそこまで興味なかったりしますよね。
本当に大切な親友なら話は別ですが、そんなに頻繁に会うような友達じゃなければ、言われても困るだけだと思ってます。
行ってほしかったとか言われますがそれは面白半分で話ししてるだけだと思ってます。- 6月10日
-
なかじんん
最近夢に子供が出てくるんです。
夢から覚めたくないくらい幸せなんですよね。
旦那もいて、パパが好きでママは嫌いと言われました笑
うちの親が、パパが好きなんて珍しいと。笑
かなり大きくなっててびっくりしましたがあと何年後かにはこうなってたんだろうなって思うと不思議ですよね。
そろそろ子供作って、って言いたいのかなって思ってます。
ここ最近、ずっとそんな夢を見てます。- 6月10日
-
@@
私の場合ですが、悲しい話を聞くと自分も悲しくなってしまうので聞けないのもありますかね💦親友とは楽しい話をしたいです。
大きくなって夢で会いに来てくれるなんて嬉しいですね😭パパがすごく優しいのかなって想像しました(笑)
そろそろママの姿またみたいって思ってるかもしれないですね☺️- 6月10日
-
なかじんん
私も同じです。友人に話すのはそれもあるんです。子どもがなかなかできなくてってのも知ってる?というか、何年も子供がいなければ不妊と勝手に思われててもおかしくないのですが、
その状態でまさか亡くなってた…ってなったらどんな反応なんだ…って言う不安ですね。
普通に聞いてくれて、大変だったねーって済まされる人ととんでもなく動揺されて、無言になられても…って感じです。
たまに、テレビとかでインタビュー受けて、友人のその話とかきいて、隣でその人より泣いてる人とかみてるとなんとも言えない気持ちになります。
それになるとは思ってないんです。私が泣いてなければ泣くことはないと思うんです。経験したわけでも、あったこともないので、どんな子だったの?とかもわかりませんし、私もわかりません。
元気にはしゃいでる姿は見れなかったので性格もなにもわかりませんがただ、自分の子供は可愛いってことしかわからなかったです。
だから、言われてもそうなんだね。ってのが一番何も当たり障りなくですよね。ただ、そこから、話が続くのかどうかはわかりませんが…。
コロナが落ち着いたらまたすぐにでも作りたいねって話はしてるんですが、どうにもとっても怖いですけどね。まただめだったらどうしようかと思ってしまいます。- 6月10日
-
なかじんん
ちなみに、なんでか結婚式は当の本人はないてませんでしたが友人は、ボロボロでしたよ。
そんなに泣くような演出でもなかったんですが、本人はなんともなく、旦那もへーって。笑
なので、自分のことのようにきっと思ってくれるとは思うんです。
でも、言わなければそんな泣くこともないというか。嫌な思いをすることもないんだなと思うんですけどね。
前に話ししてる最中に泣かれたことがあって。そんなに?って思った経験があります。
だから、言えないのもあると思うんです。泣かれてもうーんってなるし、私自身はきっと話せる頃になれば泣かずに話せると思うんです。そういう状態でしか話さないので。その時点で友達ってのから離れてますよね…。- 6月10日
-
@@
私は重くなって泣いてしまうタイプかもです💦
相手にとってはめんどくさいタイプだとわかっているので言葉に詰まりそうな話は自分から避けてます😅
あとからでも教えてもらったら私は仲良い友達だと思ってくれてるんだなって思います。
乗り越えるには時間がかかりますよね。- 6月10日
-
なかじんん
私も話ししていて泣かれるのは別に嫌でもなんでもないですが、
ただ、相手もせっかくあったのになんでか辛いのも可愛そうだなと思ってしまうんですよね。
辛いことを話すってやっぱり度胸がいることなんだなと思いました。
そのときにすぐには話せないけどあとからだときちんと話せる環境でもいいから自分のことをわかってほしいって方には話ししますが、明らかに口が軽いとかそこまで仲良くしてないから話す必要がないと思うのであれば自分からはしませんね。- 6月10日
さんかく
わたしでも、全然会ってない友人には言わないと思います。
噂が広まり、聞かれたら否定はしないと思いますが自分からわざわざは言わないですね。
それより、お子さんを亡くされた悲しみは計り知れないです…辛いどころではないと思います…
お兄ちゃんがいたんだよ、と伝えるのは中学生とか高校生とかの頃のほうがもう言っていいこと悪いこと、わかるかもしれませんね。
-
なかじんん
私も全然あってない友だちには言わないですね。ラインだけって人にもいいません。言う必要がないと思ってしまってます。
前は、仕事柄職員がいるので今の状況なら話ししてると思いますが、でも…今はそのような状況でもないし、絶対に話さないと行けないってわけでもないので、それもあり、話ししてません。
前はそれでも友達とかに胸のうちはなししたりしていたのですが、それもなくなりましたね。
やっぱ、結婚すると変わると思います。言わなくていいことも増えたり、話もどうでもいいことやら思い出やらになります。本当に仲良くてなら、近況とか悩みとか話しますがたまに合う程度になると、そこまで話ししても…って思ってしまいますね。
どこまで話すかはその人次第ですよね。やっぱ、いくら仲良くても話せないこともあるし、友達ともどこまで自分のこと信用してるのかってのがわからないと怖いです。- 6月10日
なかじんん
そうですよね。多分、子供がいたことは分かってほしいんですけどそれをじゃあ伝えてまではどうにも勇気がいります。
話せなかったのは妊娠してる間も何回も危ないかもっていわれていたことで、だめになるかもしれないのに、言うのもな…って思ってしまったんですよね。
なので、やっぱ言わずにその時がきたら、いいます。
お線香あげにきてほしいわけでも、同情してもらいたいわけでもないので、話せる人がいたら話します…