※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにわ
家族・旦那

子供1人、大人1人の母子家庭になる予定です。市営住宅にも応募する予定…

子供1人、大人1人の母子家庭になる予定です。
市営住宅にも応募する予定です。
大体の月の生活費がどれくらいか教えて頂きたいです。
それまでは、実家に市営が当たるまで、実家に3万入れてと言われましたが、子供1人、大人1人で、水光熱費代3万もかかりますか??
これからの生活の流れは、仕事が決まれば、平日仕事、子供は、保育園に行かせます。なので、昼過ぎまでは家にいない状態。それでも水光熱費で3万もいるんですか?
3万って、普通ですか?
食費は、私達が入るものは、買っていたりします。
今は、実家暮らしって方で、この家族構成の方は、どれくらいお金入れていますか?

コメント

はーちゃん

家賃と、水道光熱費3万って考えれば安くないですか?
食費は毎回買うわけでもないですよね?

家を出てもそれ以上にお金かかるので3万は安いと思いますよ👍🏻

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    そうですよね!教えて頂き、ありがとうございました😊✨

    • 6月10日
deleted user

独身のときでも3万入れてました🙆‍♀️実家にいたときは、家賃、光熱費、食費と考えて安いと思いました❤️

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    家賃、光熱費として3万です!それでも安いですかね😊✨
    教えて頂き、ありがとうございました🙌🙌

    • 6月10日
おまめ

水光熱費 だけだと
高いかな?とは
思いますが
家賃 含めたり
食事を 助けてくれたり
するのであれば
安いな とは 思います😭

旦那さんの仕事の関係で
子供と 2人の時期が
あったのですが その時の
水光熱費は 1万5千ほどでした!
ちなみに 関西圏です🙆🏻‍♀️

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます☺✨
    食事に関しては、大体、私達が買いに行ってます!😊✨
    ただ、場合によりけりですが、親が買ってくれる時もあります!🙌🙌
    ただ、家計の分担がごちゃごちゃしているので、早く実家を出て、市営に住む予定です😣💦

    • 6月10日