
土曜日に公園の遊具で遊んでいて転び、手をつきました。かなり痛がって2…
土曜日に公園の遊具で遊んでいて転び、手をつきました。
かなり痛がって20分ほど大泣き。
痛みで見せてもくれず。
泣き止んだ後にみたら少し腫れてきていました。
自宅に帰った後、やはり指が曲がらず。
青くなっていました。腫れてもいました。
心配になり休日診療へ行きました。
レントゲンを撮って頂いて、大きな骨折や剥離骨折などは無いとのことで安心しました。
が、内科の先生とのことで、週明け月曜日には、整形外科へ行ってくださいとのことでした。
月曜日、やはり腫れも引かず指も曲がらないので、再度整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。
骨にも異常なし。骨折もないとのことでした。
突き指とのことで湿布を出されました。
それから、指を全く使いません。
痛いのはあると思いますが、湿布をしてテーピングを巻かないと反対の手で痛い手を支えるように持ったり。
曲げてもくれません。触ると大泣きします。
ほんとに骨には何もないのかと不安です。
指の腫れも引かず。
反対の手の写真がないのでわからないのですが、指が浮腫むというか、甲の方まで全体的にパンパンになっています。
そして、中指だけ変色してきています。
写真ではわかりづらいですが、指全体が黒っぽいというか。。。
母親には別の病院へ行けと言われましたが、突き指の場合はもう少し治るのにかかるのでしょうか?
あまりにもお風呂の時など手を痛がるので...
何かわかる方教えてください
- いっちゃん(4歳5ヶ月, 9歳, 11歳)

rrrin
変色してるのが気になりますね💦
指の脱臼はないですかね?
小児外科などに行く方が良いかもですよ🙄💦
コメント