
2歳の息子がいて、AB型のベビーカーを使っているが、重くて操作性が悪いためB型に買い換えようか迷っている。息子がベビーカーに乗ってくれないこともあるが、無駄になるか心配している。
あと数日で2歳になる息子(体重12.5キロ)がいます。
普段車移動の事が多くベビーカーに乗る機会は少ないですが、最近になってショッピングモールなどで幼児の時から使っているAB型のベビーカーを使うようになりました
今まではショッピングモールのベージュや青のレンタルベビーカーを使っていましたが、窮屈になってきたのというのと、返却がめんどくさい(笑)という理由もあります。
ベビーカーなしという選択肢は今のところなく、かといって、AB型は重く、操作性もあまり良くないのでB型に買い換えようか迷っているのですが、ベビーカーに乗ってくれないことも多いので、無駄に終わるでしょうか…😞
- あーちゃんまーま(6歳)
コメント

みゅーと
B型ベビーカー、1歳頃に購入してかなり活躍しています‼️
乗りたいモードの時期と乗りたくないモードの時期を繰り返していますが…
娘は歩くの大好きでかなり長距離も歩けるようになりましたが、疲れたり眠かったりすると「ベビーカーのる〜」と自ら乗ります😄
動物園や広い公園など行く機会も増えますし、まだしばらく使うと思います‼️
ショッピングモールやスーパーのカート、このご時世なにかと心配ですよね…💦
安いのもあるし、購入しても良いと思いますよ✨

ママリ
2歳過ぎてから買い直しました!
2歳前に15キロオーバーでコンビのベビーカーが重量オーバーになったのに下の子を降ろして抱っこすると乗りたがったので😂
25キロまで乗れるものを買ったので出先で寝られても安心です✨
-
あーちゃんまーま
コメントありがとうございます!
2歳前に15キロですか!!!!!
それはそれは大変でしたね🙏🙏
お母さん方の腰が心配です😣
体重制限ももう一度確認して、検討してみます!
ありがとうございました!- 6月9日
あーちゃんまーま
コメントありがとうございます!
やっぱり乗りたいモード、乗りたくないモードがあるんですね…
疲れたり眠くなったりすると、抱っこと言って来ることも多いですが、実際眠られてしまうとずっと抱っこはホントにしんどくて😞
レンタル物も、色々心配な昨今。
消毒直後のカートに当たればラッキーですが、そんなの奇跡に近いし、いちいち消毒するのも…(ズボラですw)
もう一度旦那と話し合ってみます!