※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の食物アレルギーについて、検査を受けることになり不安な気持ち。アドバイスを求めています。

食物アレルギーについて

いま9ヶ月になる娘がいるんですが
口周りの荒れが酷く、病院に行っていました
先生に診察の終わりに気になることは
他にないですかー?と聞かれたので

「食事の時に椅子に座っててもじっとできずに
反り返ったり耳や首をかくことが毎回で
集中できないのか、食べる量が離乳食初期より
減ってます……」と伝えると
血液検査を一応してみようかということで検査に

後日結果を聞くと
写真のような感じでした……

いまのところ卵の入っているボーロや
小麦の入っているもの
ヨーグルトなども検査をする前に
与えた時には特に変わった様子はなく
何を食べてる時も上記のような感じだったので
お医者さんには相談したという感じです
湿疹などは出ませんでした

外来での負荷試験はリスクがあるとのことで
明日は大きな病院で検査をしてもらうのですが
自分のせいかな…という申し訳なさと
いまから不安でいっぱいです

この頃のアレルギーは弱いものから
ちょっとずつ与えたりしていけば
改善されていくと聞いているので
それを祈るばかりですが
離乳食のときに気をつけた方がいいことや
同じような経験をされた方で
こういった事がよかったなど
なにかアドバイスがあればお願いします!

もちろん個人差があるかと思いますので
いただいたアドバイスに関しても
我が子に合うとは限らないため
行動によっては慎重に試させていただきたいとおもいます!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は8ヶ月で卵、大豆、乳、ピーナッツのアレルギーの診断が出ました。
大豆、ピーナッツはクラス3
乳はクラス5
卵はクラス6で、卵に関しては超要注意と言われてました。

口周りが荒れてしまっててその傷口からアレルゲンが入ってしまう可能性があるとのことで、毎回食事のときはプロペトを塗って保護してます。
あとは全身の保湿もしっかりしてます。
病院の先生と相談しながら少しずつ与えていき、今では卵はクラス3で卵そのものを1/3量も食べられるようになりました😊
卵そのものを食べられるまで2年かかりましたが、成長とともに食べられるようになるので頑張ってください😄

  • キキ

    キキ


    そうなんですね!!
    それは大変ですね……
    お母さんの献身的な育児の甲斐があって
    お子さんもそこまで食べれるように……!!
    すごいです!!

    わたしも保湿等々しっかりしながら
    がんばっていきたいとおもいます!!

    • 6月9日