※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが飲みにくい時期は普通です。ちょい飲みや量の不安もありますが、脱水になる心配は少ないです。同じ経験の方からアドバイスをもらうと良いです。

生後1ヶ月のちょい飲みについてです。

最近ほぼミルクから、ほぼ母乳に移行しました。
時間によって
すんなり飲む時間、
吸っては泣き吸っては泣きを繰り返し飲むのに苦労する時間や、
直母でいけるとき、
直母を嫌がり保護器を使うとき、、、
というようにとてもムラがあります。
この時期はまだこんなもんでしょうか?
とくに起床(6,7時頃)〜午前中と、夕方〜就寝(22時頃)までが飲むのに苦労してます。

また、今日はとくにちょい飲みが多く、3-5分程度片乳を吸って寝て、20-30分で起きてまた吸って寝て、、、という感じで、量的に不安があります。すぐ起きるくせに、寝落ちした時はもっと吸って欲しくて足を押したりしますが起きません、、。
時期的にも脱水とかにならないかな?と、、。

同じような経験の方や、こうすると量飲めるなどありましたら教えてください!!

コメント

なな

3ヶ月まではお母さんの母乳も安定しないのでそんなものだと思います☺️👍
夕方あたりはお母さんも疲れていて母乳の出がわるいそうなので、肩周りのストレッチをしたり水分補給を充分にして授乳してくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりこんなもんなんですね、、
    夜や朝、ポタポタしてても泣いて嫌がるときもあり出方が嫌なのか、乳頭混乱逆戻りかと悩んでしまいます😂

    マッサージやストレッチ、水分補給して頑張ってみます!

    • 6月10日
  • なな

    なな

    ポタポタしてるなら過分泌かもしれませんね🤔
    ちょっと理系な育児というサイトで乳頭混乱や授乳を嫌がるときの対処法と治し方が詳しく載っているので、載せておきます💡
    https://rikei-ikuji.com/?p=4056
    原因は色々あるので、色んな記事を読むといいですよ👍

    • 6月10日
mo-yu

自分が書いたんじゃないかってくらい全く同じです!毎回5分吸ってくれたらいい方で2.3分で吸い終わります。寝落ちしたり、むせたらそこで吸う気力なくなって終了です😭また、あまりにも空腹だったり眠気がある場合は母乳吸わせようとするとすごく怒ってストライキを起こします😭吸ってもくれません😅
夜中母乳溢れるほど張りますが、張りがなくなる午前中は催乳感覚がなく分泌が悪いのか、絶対吸ってくれません😭お昼から夜にかけては徐々に分泌量増えるのか吸ってくれることが増えます😭
根気強く吸わせたいですが、上の子もいるし、しんどくてミルク足します😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりミルク足すのがいいですかね、、。
    1週間前は乳頭混乱気味で、母乳外来で保護器を使ったところ飲めそうだし、量も問題無いからと言われほぼ母乳(1日1,2回40ほどミルク足す)へ移行したのですが、
    また乳頭混乱へ逆戻りになるのでは、とミルクを足すのに躊躇してしまいます、、。

    今日も朝から格闘し、泣き疲れたからか寝てしまってますが、これはこれで水分足りてるか不安です、、、

    お互い早く軌道に乗せたいとそろですね😭

    • 6月10日