※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那との住まいについて意見が分かれています。中間地点での家探しが良いでしょうか。別の提案はありますか。

3年弱、旦那と住む場所(賃貸)について平行線のままです。お互いそれぞれの地元近くを希望しています。わたしは子育てを理由に、旦那は仕事と通院を理由に。

コロナが落ち着いたらの話ですが、
お互いの地元までの中間地点で家を探した方が無難ですかね?旦那は仕事と通院があるので旦那の地元よりにはなると思うのですが。

他に策ってありますか?

コメント

2児ママ

中間地点で折り合いがつくなら
そうするほうがいいですよね〜


子育てを理由にというのは
何か特別な事情があるのでしょうか?

まる

うーん、おいくつかはわかりませんが、旦那さんは今後、仕事変わる可能性は全くないですか??
私は正直、仕事に合わせて住む場所を決めるのはどうなのかなぁと思います。

1時間以上通勤に時間がかかるようなら考えますが、30分前後ぐらいの通勤時間ならどちらの地元でもいいのかなぁと。

あと、通院は必ずしもそこじゃなければダメな理由があるのでしょうか。
紹介状書いてもらって、引越し先で新しくかかり直すのはだめですか🤔?

ゆきんこ

旦那さんの地元よりにするなら、子育てにしっかり協力する事を、念書に残して置く(笑