
コメント

さんさーん
私は一緒に洗ってる~(*'▽'*)
でも台所のぶんはネットに入ってる!! 靴下は靴下でネットに入れてるので私は気にせず一緒です(*^^*) だいふき、手拭きがかなり汚れたら漂白で軽く洗ってから洗濯機に入れるかなぁ(*^-^*)(*^-^*)

なつ
手拭きは洗濯機、台拭きはアルコールでプシュッてするやつにしてます!
手拭きは朝昼で1枚、夜で1枚を使用してます!
食器拭き?【食洗機に入れれないものなどを洗って拭く分】は毎回食器洗剤で手洗いして干します。
下着と靴下はそのままは嫌だったので
バケツに下着と靴下だけ入れてて、洗濯する前に漂白剤つけてから洗濯機で全て一緒に洗ってます!
洗濯物を貯めるのは菌が増えそうなので基本全部一緒に毎日洗うようにします!
バスマットやトイレマットなどは完全別ですけどね(^^;;
-
りぼん
下着と靴下は毎日漂白してから洗っていらっしゃるんですね
(=゚ω゚)ノ素晴らしい〜☆
うちも毎日2、3枚使うのでお洗濯のたび迷ってて(>_<)
コメントありがとうございました☻- 6月18日
-
なつ
旦那は洗濯機が、何回も洗って、何回もゆすいでってしてくれるけん全部一緒でいいやん。
と言うんですが
下着と靴下をお風呂上がりの綺麗になった体を拭くタオルや手を拭くタオルと洗うのはきにくわなくて…笑
実家暮らしの時は特に気にならなかったんですが自分がいざ家事し始めると気になりますよね(^^;;笑- 6月18日
-
りぼん
男の人って気にならないようですよねf^_^;
うちもそうですよ(>_<)
何でも一緒に(ネットの使用もさず)洗濯機のボタン押されてしまうので、旦那に洗濯物は頼めません‼︎- 6月18日
-
なつ
グットアンサーありがとうございます(^^)!
ですよね!分かる〜笑
旦那にはパンツと靴下だけバケツに入れることさえしてくれればいいからと伝えてます…笑
その分、私洗濯物も畳むのがキライなのでそっちして!とww- 6月18日

退会ユーザー
台拭きは漂白して干すだけ、手拭きは洗濯機にポイしてます。
-
りぼん
キッチン関係のものは何日かためてから洗濯機で洗っていたのですが、最近洗濯槽の漂白してないので、汚れているのではないかと思って…(>_<)
コメントありがとうございました☻- 6月18日

*みゆきmama*
うちは手拭きは一緒に洗濯しますが、台拭きは洗濯機でなく漂白して干してます!
-
りぼん
まめに洗濯槽の漂白が出来てれば、気にせずおもいきり洗濯機で洗えちゃうんですがねσ(^_^;)
コメントありがとうございました♪- 6月18日
りぼん
早速のコメントありがとうございます☻
私は洗濯槽の漂白をした後は洗濯機でタオル類だけ洗うようにしてますが、最近は洗濯槽の漂白してないので、ちょっと抵抗があって…
気にしすぎですかねσ(^_^;)