※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

アップリカのコアラメッシュの抱っこ紐を使うと赤ちゃんの左右の足のバランスがおかしいです。赤ちゃんに負担がかかる可能性がありますか?首座り前のホールディングを使っています。

アップリカのコアラメッシュの抱っこ紐なんですが、抱っこ紐に入れると左右の足のバランスがおかしいのですが、これだと赤ちゃんに負担かかりますかね?
首座り前のホールディングまだ使用してます❗️

コメント

deleted user

そもそも赤ちゃんが斜めになってるとか、ベルトの締め具合が左右釣り合ってないとかじゃないですか?

これ外を歩いてる人外から見てて冷や冷やしちゃいます😢

  • けい

    けい

    そうですよね😔
    左右均等が鏡見ないと難しくて。
    調節頑張ってみます!

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お尻のところに手を入れて、ヒョイっと持ち上げる感じで赤ちゃんをズラすとやりやすいですよ!

    • 6月9日
  • けい

    けい

    ありがとうございます!

    • 6月9日
バルタン星人

隙間から手を入れて赤ちゃんのお尻もちあげて、位置を修正してはどうですか??お尻の位置が悪い気がします!

  • けい

    けい

    ありがとうございます!
    やってみます😊

    • 6月9日
やまめ

メインで昔のエルゴ、洗濯中にコアラ使っています。ホールディングパットは卒業しました。

私もたまにしか使わないせいか、コツが掴めず左右対称にならないです。そもそもが他社のような完全な左右対称な設計じゃないですもんね?ペタル構造?で。やや伸びるし。

とりあえず写真みたかんじだと、ママさんの右脇の紐をもっとしめるか、左を緩めるか、だと思います。紐は確か下じゃなくて前側(前斜め上?)に引っ張ると締まります。(当たり前すぎてごめんなさい)
それから 抱っこ紐の中に手を入れてパットを持ち上げて調整したらどうですか?

赤ちゃん泣かなかったら少しくらいはいいような? 私何度か肩紐の穴の中に(ママの腕と同じ穴に)赤ちゃんの足を入れっぱなしだったことありますし(笑)💦

YouTubeの公式動画の通りキチンと調整してからやると、個人的には大体上手くいきます。

個人的にはギリギリまで横抱きしていました。今しかできないなあと思って(笑)

  • けい

    けい

    ありがとうございます!
    難しいですよね😣
    調節頑張ってみます✨

    • 6月9日