

ヌーさん
回答が違うのですが…
先月面接受けました!
快活クラブは覚えることがたくさんで、接客も厳しいようなことを言っていました。実際、今まで行ったことのある漫画喫茶より言葉遣い丁寧でした。
子供がいるので急な休みは変わりを自分で探さないといけないらしく、私は無理だと思い諦めした😣

たろ
店舗によって状況はかなり違うと思います。
県内でも有数の売り上げ店舗にいました。
でも、ヘルプで他の店舗に行ったらものすごく暇で、無駄にやらなくてもいい掃除してたりしましたよ…😅
入ってすぐ、大体お店のブースがどこにあるのか把握するまでは、清掃とコミック返却です。他の人も手が空いていればその時にレジや厨房を教わります。
だいたい、これが出来れば一人として考えられるかな?くらいの仕事がそのくらいです。
他の方もおっしゃってますが、急な休みは自分で代わりを見つける必要があります。
ただし、店長によってはどうしても見つからない場合、代わりに穴を埋めてくれます。もちろん、自分で努力した結果、そうなったという場合です。
あと、どこでもそうだと思いますが、シフトリーダーが理不尽だとやってられません。明らかな贔屓する人もいなくはないので。社員もそういう人は上に立たせないようにしてますが、掻い潜る人も結構います。
結局店舗の忙しさとそこの人間関係次第でやりやすいやりにくい出てきますが、社員は2年くらいで変わりますし、バイトリーダーも所詮バイトなのでいなくなるときはいなくなります。割り切れるならやれると思いますよ^_^
コメント