※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

遺族年金について教えてください。40歳で妻が亡くなった場合、遺族年金は出ますか?夫も同年齢で25年国民年金を支払っていないとでませんか?

遺族年金について教えてください。
現在40歳で妻が亡くなった場合(結婚5年、子4歳1歳)、遺族年金は出ますか??
旦那の年齢も同じくらいです。25年国民年金を支払ってないとでませんか??

コメント

ママリ

妻が死亡して夫が受給する場合は妻の死亡時に夫の年齢が55歳以上であることが必要になります。

死亡した月の前々月までの国民年金の加入期間25年の2/3以上、保険料が納付または免除されていること、死亡した月の前々月までの1年間に保険料の未納がないことが前提条件となっています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧にありがとうございます☺︎
    25年納めたらもらえるんじゃないんですね😓

    • 6月8日
ママリ

遺族基礎年金と遺族厚生年金(奥様が会社員の場合)で受給要件が違います。
もし今奥様が亡くなってしまわれたら、で整理しますね。
◼️遺族基礎年金
国民年金の加入期間の2/3以上保険料を納付していることが大前提です。40歳で国民年金に加入されている期間中ですから、25年間保険料を支払っていなくても関係ありません。お子様がいらっしゃいますから、お子様が18歳になった後3月末まではもらえます。
◼️遺族厚生年金
奥様が会社員の場合、条件によってはもらえるものです。奥様が在職中であって、死亡の前月まで保険料の滞納がなければ奥様の条件はクリア。40歳の旦那様には受給資格はありませんが、お子様が18歳になった後の3月末まではお子様に受給資格があります。

遺族基礎年金はもらえる額は一律ですが、遺族厚生年金は収入に依ります。早見表みたいなものが掲載されるサイトなんかもありますので、「遺族厚生年金 いくらもらえる」とかで検索してみられるといいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おーーーー!!!!
    こんな、真夜中に希望の星⭐️
    ありがとうございます!!
    いろいろ検索するのですが、何度見ても言い回しがよく分からなくてママリで質問しました😓

    とゆーことは、子ども2人なので最低100万は年間おりるとゆーことですよね??(遺族基礎年金)
    厚生年金は、死ぬ前まで働いたら出るのかな??
    よく分からないけど、今何かあったら何も残せない、、、と不安になってしまって、、、


    持病があり医療保険や生命保険は契約できず、せめて遺族年金でもと思い質問させてもらいました。

    こんな真夜中に、ありがとうございました!!

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    なかなか寝れなくて💦笑
    うちは対等二馬力(私の方が少し多い)で、私が死んじゃったあとの主人と子供の生活が心配すぎて、以前調べまくりました(笑)

    めっちゃざっくりいいます。
    遺族基礎年金は、とりあえず20歳以降、国民年金の保険料を質問者様がちゃんと払ってれば上のお子様が18歳になるまでは年間120万円くらいもらえます。上のお子さんが18歳になったら100万円、下のお子さんが18歳になったら終わりです。
    遺族厚生年金は、奥様が会社で厚生年金に加入して、死ぬ前まで働いてちゃんと保険料払ってたらオッケーです。もしくは、働いてる間に初めて受診した病気や怪我がもとで、受診してから5年以内に死んじゃった場合(例えば、40歳で癌が発覚して退職、43歳で死亡)とかでも、大丈夫です。(20歳から40歳までのあいだで2/3以上の期間保険料納めてれば)お子様が18歳になられるまではもらえますよ🙆‍♀️

    いろいろ調べて、案外遺族年金の制度がしっかりしてるので、生命保険って最低限でいいなーって思ってます。うちは、その分生命保険や医療保険を極限まで削って貯金にまわすことにしました!

    こんなお答えで参考になれば幸いです😊

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホッとしました😭
    うちも、二馬力ですが今育休中で、保険見直してると告知義務違反にあたりそうなので解約せざるを得ないかなーと八方塞がりの状態です🌀
    子どもたちに残せそうなお金は保険でなくヘソクリのみになりそうです😓

    ただ、高額医療費控除や職場が25000円以上の医療費は支払ってくれるシステム??みたいなので、ほんと保険はいらないかなーと思ってます。
    緩和型で最低限の申請をしてみます。

    遺族年金、ありがたい制度ですね☺︎
    わざわざ丁寧にありがとうございました。
    ぐっすり眠れそうです♡

    • 6月9日