※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

仕事の都合上、4月1日から復帰した方、する予定の方いらっしゃいますか😖?慣らしがどうなるのか不安です( ´•ω•` )

仕事の都合上、4月1日から復帰した方、する予定の方いらっしゃいますか😖?
慣らしがどうなるのか不安です( ´•ω•` )

コメント

ちびオオカミ

去年ですが、4月1日から復帰しました!
はじめの1週間は慣らし保育で午前中までのため、主人にあらかじめ休みを取ってもらい、幸い主人が休めない日が1日だけだったので、その1日は事情を説明し私が仕事の休みをもらいました😊

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    とても参考になります😖✨
    やはり主人に休みを取ってもらうしかないですよね!
    2週目からはどんな感じでしたか??

    • 6月8日
  • ちびオオカミ

    ちびオオカミ

    実家と義実家には頼れない環境なのでどうしても2人でなんとかしないといけなかったので、職場に事情を説明しお願いしました😄2週目からは通常保育になりました!もしかしたら、保育園によって慣らし保育が長引く場合もあるかもしれないのですが…息子が行ってる保育園も慣らし保育は1週間とは期間が決まっておらず、仕事の休みがないことを保育園に伝えて2週目からは通常保育で!となりました☺️

    • 6月8日
  • ままり

    ままり


    とても参考になります✍️
    保育園が臨機応変に対応してくれると助かりますね✨
    2週目からは何時頃まで預けていましたか??
    あと、、お子さんの様子はどんな感じでしたか😭?
    うちは4月から2人預けるのですが、心配で心配で…😅

    • 6月8日
  • ちびオオカミ

    ちびオオカミ

    心配な気持ちよくわかります!私も不安だらけでした😭
    2週目からは通常なので仕事が終わって迎えに行ける18時ぐらいまでは預かってもらえました😊
    子供は保育園の前に着くと大泣きするほど嫌がってましたが、お気に入りの先生ができなんとか慣れる事ができました!ただ、はじめは週一ぐらいで熱がでてました🤣なので、会社に出勤しても保育園から熱があります…の電話がかかってきて早退、次の日もお休みってゆうのが毎週のようにありました😨3ヶ月ほどでほとんど熱もでなくなりましたが☺️
    私の職場が理解があり、すぐにお休みもらえたのですが、病児保育を利用してる人もいました😄

    • 6月8日
  • ままり

    ままり


    共感していただきありがとうございます( ; ; )
    私もフルで18時頃迎えになります!
    保育園が決まったら、相談してみます✨
    週1でお熱ですか!!😖
    保育園の洗礼を受けますよね…
    仕事してても電話が来ないかハラハラですね😭
    私も病児保育の登録もしておこうと思います!
    本当にありがとうございました😊

    • 6月8日
やん

1人目の時は3月後半に一時保育を利用しそれを慣らし保育がわりにしてもらったので4/1からフルで復帰でした!

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    一時保育ですか😳!
    それは内定した保育園が、元々一時保育をやっている園だったのでしょうか??
    私もそのように出来たらとても助かります😭

    • 6月8日
  • やん

    やん

    そうです!
    一時保育ありの園です!
    保育園側から4/1から復帰の場合こうやって慣らし保育をしてる人もいますよと教えてもらってうちもそうしました!

    • 6月8日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます⭐︎
    もし一時保育がある保育園に決まったら、やんわりとお願いしてみようと思います🤣

    • 6月8日