※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ティファールは毎日洗うべき?沸騰させるだけでOK?水が余るときの対処法について相談です。

皆様調乳用のティファールって毎日洗いますか?
主人は毎回沸騰されるので洗う必要はないと言うのですが、毎回完璧にミルクのときに中の水を使い切る訳ではなく、余った水をティファールに入れたまま次のときにまた沸騰という感じで、、

コメント

deleted user

洗いません!
私も、ご主人と同じ意見です。
余った水を湯冷ましとして使う予定がないなら、その都度捨てたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    そうなんですね、、主人に謝ります😣💦湯冷ましというのはなんでしょうか?知識がなくすいません

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    湯冷ましは、一旦沸騰させてそのまま調乳用などの目的で冷ましたお水です!
    熱いお湯でミルクを溶かし、湯冷ましを足してぬるくすると、覚ます時間なくミルクを与えられますよね💡
    現代の育児だと使わないのかな…こちらこそ時代に追い付いてなかったらごめんなさい😱

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    私は沸騰させたお湯と冷蔵庫には入れていたお水で割っていました!それが湯冷ましなんですね😣無知ですいません😣

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たびたびすみません、湯冷ましを検索したら、ポットでの湯冷ましはミルクに向いていないとありました💦
    勤めていた保育園でポットでの湯冷ましを使っていましたので、何の疑いもなく使っていましたが、私の発言はスルーしてください、失礼しました💦

    • 6月8日
はじめてのママリ

私はご主人寄りの考え方です😊
最低限、ミルクは作ったら2時間以内に飲ませる、飲み残しは捨てるだけは守りましたが使い切れてない水は次また沸騰させてミルクに使ってました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    今日主人が帰ったら謝ります😣💦次使ってもいいんですね☺赤ちゃん用の水を買っていていつももったいないと思っていたので勉強になります

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんの事ですから慎重になるのは当たり前ですよ!ご主人には謝らなくていいですし、マリ🔰さんが納得できるやり方でやるのが一番です☺️

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ティファールを洗う係も主人なので、、仕事を増やしてました(笑)

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あらら😵
    でもまあ、やってくれるなら洗うの当たり前って顔でそのままやってもらってもいいと思いますよ🤣
    その場合は私みたいなズボラがいるって内緒にしてくださいね!w

    • 6月8日
もえぴ

洗っていなかったですよ😊
ちなみに1回で使い切らなかったティファールの水は毎回変えてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    量を見ながら沸かさないとですね!

    • 6月8日