※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃくんまま
家族・旦那

自分の性格に悩んでます。というか、自分はモラハラ妻では無いのかと思…

自分の性格に悩んでます。
というか、自分はモラハラ妻では無いのかと思っています。
私は昔から神経質な性格で、旦那の発言や行動に気に入らないことがあるとすぐに指摘してしたくなってしまいます。
また旦那に言われるのですが、私の口調はかなり強いみたいです。柔らかい言い方を意識はしていますが、旦那は責められているように感じるみたいで、黙って睨みつけてきたり家を出て行ったりしてしまいます。旦那は元々口下手で気の弱いタイプです。
昨日も私に言われたことが気に入らなかったようで、口論の末にテーブルをひっくり返されて、机の上にあったラーメンで部屋中ラーメンまみれになってしまいました。
これには旦那も反省していて、私もそんなにストレスを与えてしまったのかと反省しました。
ストレスを与えてしまって申し訳なかったということと、物に当たるのではなく怒ってるのなら言葉で伝えて欲しいという趣旨の話はしましたが、もう話はしないと言われてしまいました。
1晩経った今でも昨日のことについて旦那に不満がありますが、私はまた旦那を責めるような言い方をしてしまうと思います。
もう旦那が言うように話はしない方がいいですよね?
夫婦間には我慢が必要なのでしょうか?

コメント

まいら

夫婦間には我慢が付き物ですよね。
私も旦那との付き合い方にとても悩んでます。
昨日も言い合いし、喧嘩をしました。
『私の言い方が悪い』と。
『どうしてもっと普通に優しく言えないのか』と。

私の言い方に旦那はブチ切れ。
私は全てハッキリ正論を言うタイプなので、それも面白くないようです。
旦那からしてみれば『わかってるよ』と。

(こちらからすれば遅いから、または結局おかしいから言うのですが)

旦那に毎回同じことを言わせるな、とか次その話したら終わりな、とか色々言われますが、こちらとしても言いたくて言ってる訳じゃないしめんどくさいな〜ってすごく思います😅

日々、夫婦間の会話は減ってますが、どうしたらいいか分からなくなってます(笑)

はじめてのママリ🔰

むしろ夫婦間には我慢が必要無いと思うのですか🤔?
自分が我慢しないということは相手がひたすら耐えて我慢するという事です。
お互いに我慢しないなんて無理なので。

ストレスを与えてしまって申し訳無かったと思ったのに、まだ責める様な言い方をしてしまうと言うなら、もう夫婦関係厳しいと思います…
腹立って言ってしまう気持ちもわかりますが、聞いてるとそのうち離婚切り出されちゃうんじゃないかな位に酷い気がします。

精神科などの病院で相談してみてはいかがでしょうか?
自分で抑えられないなら薬に頼るのも1つだと思います。

はじめてのママリ🔰

我慢というか思いやりが必要なんだと思います。
自分の価値観が当たり前になっていて、相手に求めるばかりになっているのかなと思いました。自分が歩み寄ることで、相手も歩み寄ってくれるのではないかと思います!

みのり

私も同じようなことで悩んでいます💦

私は夫に甘えすぎてしまっていて、何を言っても大丈夫って心のどこかで思ってるんだと思います。
夫も一人の人間でストレスも感じるし、思いやりが大切なんだ、ということをわかっていても、口が出てしまう。

あと、自分自身仕事にしても(今は育休中)家事育児にしても、キャパが小さかったり、すぐにイライラしてしまったするのも、夫への八つ当たりに繋がってます💦

そうなると辛いのは夫なのに、一丁前に自分も辛くなって、、、。

私もこちらの皆さんのコメント参考にさせて下さい🙇‍♀️

deleted user

夫婦間に我慢はつきものですよね。なんでもかんでもぶつけてたら、どんなに心の広い人でも心が潰れてしまいます💦私は自分ばっかり我慢している!と思ってしまう時、旦那は私のこんなところに我慢してくれてるんだろうから、お互い様か。と思うようにしています。許せるところ、譲れないところ、この線引きを自分の中でつくるといいかもしれません。

今回は、お互いの気持ちに気づけた。
主さんがご主人の気持ちに気づけた。

この事実が一番大事だと思います。
昨晩のことは、そのうち「あの時、ラーメン飛び散りあげたよね〜😂」と笑える日が来ると思うので、今ラーメン事件を突き詰めて話し合う必要はないかと🙆‍♀️
今後もうまくいく夫婦なら、なんとなく元の生活に戻っていくと思います。

かく言う我が家も、同じように私は言いまくるタイプ。旦那はなんでも受け入れて自分の中で消化できるタイプですが、一度だけ旦那が持っていたものを床に叩きつけて、爆発したことがあります。下の子の産後5ヶ月くらいでした。

ちょうど主さんの今の状況と同じです。子供が1歳を過ぎた頃から私は自分の感情の起伏が落ち着いてきました。

産後の今はたぶん何を話しても、イライラしちゃったり、いつもの自分ではないんだと思います。ご自分をあまり責めず、昨晩の出来事で旦那様の気持ちに初めて気づいたことをLINEなどで伝えてみるだけでも、旦那様の心は救われるかなって思いますょ🍀

  • deleted user

    退会ユーザー

    わわっ、長々と失礼しました🙏

    • 6月8日
March🌼

思いやりですね。
自分が、同じことを言われたらどーゆ気持ちになるか考えるといいかもしれません。
例えば、「あのさー、こういうふうにしてよ!!💢」てのも「ごめん、こういうにしておいてくれない?その方が助かるー🙏」って言い方ひとつで気持ちってかわりませんか?

自分も後者の言い方のが、「あ、おっけー🙆」てなります。
きっと努力はされてるとは思いますが....コントロールするのって難しいですよね💦
でも毎回責められる言い方をされたら、私でも辛いと思います💦
気を付けてもなかなか難しいようなら、旦那さんと冷静に話してはどうですか?
責めないを心がけて....
不満があることも、相手の気持ちを考えて話す、を心がけていけたら我慢ばかりじゃなく思いやりもうまれるのかな?と思います✨
まず、自分が言われたら嫌じゃない話し方をしてみてはどーですかね✨

私も気をつけて話してます❕
ん?て思う言い方をされたときは「そんな言い方ないじゃんーもっと普通にはなしてよー」て言いますし、逆に自分も相手にそう思われないような話し方をしようとも思います❕
うまくいかないときもありますが(笑)

応援してます🌷

deleted user

私に凄い似てます😂
どういうことに神経質になってしまうかは分かりませんが私は潔癖症、常識から外れたことをすることに物凄くムカついてしまうタイプで💧
旦那は汚いの平気〜自分さえ良ければ〜ってとこがあるのでかなりそれで喧嘩してました💦
ただ、落ち着いて考えるとどっちも悪いんですよね😢
勿論私生活でだらしない男側も悪いかもしれませんがそれにガーガー文句言われたら帰ってきたい居場所ではなくなりますもんね😔
旦那が自分自身で変われるとは思わなかったので自分が変わる&自分で旦那を変えることを頑張ってきました😔
まずどういうとこを指摘してしまうのか..
子育て、家事、仕事、部屋を汚す等理由は色々あると思いますが自分もある程度適当になることを頑張りました✨
私は潔癖が凄かったのでお菓子を気持ち悪いと思いながらもソファーでボリボリ食べてみるとか..笑
あとは優しく言うことを心がけました!
最初はまだ色んなことがあった直後でお互い不信感しかなかったですが私も気をつけてたら一ヶ月くらいで今はとっても仲良しです!
自然と毎日喧嘩しないで嘘でも好きだよ〜ありがとう〜ごめんね〜って言ってるとほんとに仲良くいれます!
夫婦に我慢も必要ですがお互いが毎日1ミリ寄り添って物事考えるようになったらいつか合う日かくるのかな?と思いました!
ご主人が優しい性格なら案外早く解決すると思いますよ✨

ゆゆゆ

自分の思い通りにならないと気が済まないから色々と言ってしまうのですよね。
それはモラハラです。
ご主人は自分とは別の人格で、違う考えなのは当たり前であって、それを受け入れなれないなら結婚生活は難しいと思います💦
私も結構色々と物事をはっきり言うタイプですが、例えば旦那が食器洗いしてくれていて、もっとこうしたらいいのにと思うことがあっても、旦那が考えてやってると思うので特に何もいいません。
本当にすごい効率が悪くて何でそうなる?って思う時は、なんでこうやってくれないの😡!と責めたようには言わず、こうした方が早いんだよ〜😊とかこうしてくれると助かるな〜😊と言うようにしています。

◯◯して!とかなんで◯◯なの!という言い方は優しく言ったとしてもきつい言葉なので使わないようにしてます。
これからもっと子供が大きくなれば子供は色々やらかすし、その時にもそういう言い方をしてしまうんでないかなと心配です😂
なので今からでも意識を変えた方が良いと思います!

やや

我慢も思いやりも必要なんだなと私もひしひしと感じています。

うちは、やりすぎ?ってくらい優しくしようと思って過ごすと、不思議と『ママ優しいね♪』と、旦那も優しく娘と居てくれたり、食器洗いしてくれたりします。

でも、毎日優しくし続けることはできないです。
私も旦那に『いつもは控えめで優しいのに、キツいときほんとに言い方キツいよね』って前に言われた言葉が忘れられません。
会話しない方がいいのかなと、私も思ったことあります。
でも、そうじゃないですよね。
そういう空気って吸った気がしないです。

私、言い方キツいよね。
そう自覚しているだけでも私は立派だなと思います(^^)

はじめてのママリ🔰

我慢というか思いやりがないとですね。
何か発言する前に無意識に言葉を発するよりは、一呼吸おいて、自分が言われたら嫌ないい方を相手にはしないが一番だと思います。
自分ならこう言われたら素直に聞けるとか嬉しいとかですね。