
マイホームについてです🏠注文住宅でお家を建てられた方初めての打ち合わ…
マイホームについてです🏠
注文住宅でお家を建てられた方
初めての打ち合わせから、家が建つまでに
何回くらい打ち合わせしましたか?
- ちゃこ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
10~20の間?だったかと思います😂💭

退会ユーザー
20回くらいやりましたね😂
うちは3回くらい土地を変更したので、それに伴い家の大きさや形なども変えたりで、打ち合わせ回数が多いと思います💦
10〜17時まで打ち合わせした日もあったぐらいなので笑
-
ちゃこ
回答ありがとうございます♡
土地の変更などあったらかなり打ち合わせ回数も増えるはずですね🤔
ちなみに期間にすると何ヶ月くらいになりましたか?
よかったら教えてください🙇🏻♀️
えぇー!すごい!
そんなにお話ししてくださる設計士さん側もすごいですね🤣✨
大体長くない時で、1回何時間くらいですか?🤔- 6月7日
-
退会ユーザー
2月頃〜今月下旬までの予定です☺︎(ほぼ毎週ですね笑)
娘が一緒だと、ちゃんと聞けないがために全然話が進まなくて😂
なので短い時間を何回もというより、丸一日を2回くらいにして、その日は実家に娘を預けました😅
基本的には1〜2時間だと思います💡- 6月7日
-
ちゃこ
やっぱりそうなるんですね〜😭
我が家も、初回の打ち合わせは娘と一緒に行く予定なのですがちゃんと聞けないですよね😂
私も短い時間を何回もというのは大変なので相談してみます😌
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️♡- 6月7日

退会ユーザー
我が家は10回くらいでした!
間取り変更もほとんどなく、電気の場所や外構もある程度決めておいて割と最低限でこれくらいでした💦
-
ちゃこ
回答ありがとうございます♡
最低限でもそのくらいになるんですね😮!
想像してたより皆さん多く感じましたが、確かに考えてみれば10回未満の打ち合わせでお家の全てを決めるのは難しいですよね🤔💦
期間にするとどれくらいだったか良ければ教えていただきたいです🙇🏻♀️- 6月7日
-
退会ユーザー
最初の打ち合わせが12月で、着工が2月末でした!
そこまでの3ヶ月で間取りの打ち合わせ、キッチンやトイレ、お風呂等のショールームに行ったり壁紙の打ち合わせをしました。
その後、建築と同時進行で電気の打ち合わせや外構の打ち合わせをして、先週全て終わりました。
再来週引き渡しなので、けっこう長くかかりました、、、。- 6月7日
-
ちゃこ
わぁ、最初の打ち合わせから着工までが結構早いなっていう印象です!✨
3ヶ月間とっても忙しそうですね💨💨でも楽しそう...🤤
そして再来週が引き渡しなのですね😳おめでとうございます!楽しみですね🥳
予算の関係などで妥協したり悩んだりする場面は、やっぱり結構ありましたか?😭- 6月7日
-
退会ユーザー
3ヶ月怒涛でした😂
毎週のように展示場やショールームに行ってた気がします、、、笑
着工からは毎週現場を見に行く生活でした。
地盤調査の結果によって、諦めないといけない事もあったので、そうなったら予算の関係で諦めるオプションの順番を決めてました💦
結果的に改良不要だったので、付けたいオプションは付けれたのですが、担当さん曰くオプション少なめだったみたいなので、欲望の赴くままに選んでたらかなり妥協したと思います。
外構など、時間をかけて決めれるものはとーっても悩みました!
毎日夫とカタログと睨めっこしながら、私が予算オーバーだと騒ぎ、、、笑
引越ししたい時期が元々決まっていたので、逆算して着工までのタイムリミットがあった分、お家のオプションはあまり悩むことが出来ませんでした。でも後悔はしてないです☺️- 6月7日
-
ちゃこ
詳しく教えてくださりありがとうございます😢✨
我が家は元々予算が少なめで、多分したいけど我慢しなきゃいけないこととか沢山あるんだろうなぁって最初から思っていて😭
色々聞けてすごく参考になります、ありがとうございます☺️♡
引っ越しできる日を夢見てる毎日です🥺🏠- 6月8日

バマリ🔰
ローンの組むためだけの回も合わせて7回くらいでした。
間取り決めで多くなるかどうかじゃないですかね。
-
ちゃこ
回答ありがとうございます♡
やっぱり間取りの部分がどうなるかで差が大きいですよね🤔
ちなみに、期間にするとどれくらいだったか良かったら教えてください🙇🏻♀️- 6月7日
-
バマリ🔰
3ヵ月です。
うちは繋ぎ融資をしてないのでローンの契約は1回で済んでるので早く終わってます。
その代わり農地転用で10ヵ月くらい待ちました(^^;- 6月7日
-
ちゃこ
なるほどです!
詳しく教えてくださって参考になります😢✨
ありがとうございます♡- 6月8日

ゆゆ
うちは契約で1回、打ち合わせ1回、図面承認1回でもうすぐたてはじめます😅
コロナが流行っているのと、建てる場所が遠いので、極力メールや電話で済ませてもらい、1回の打ち合わせを1日がかりで行いました!大手ではないハウスメーカーなので色々融通をきかせていただきました。
-
ちゃこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️♡
わぁ、すごいー!!
間取りなどは割とすんなりご自身やご家族の希望が建築士さんに伝わりましたか?🤔✨
我が家も大手さんではないアットホームな感じの工務店さんです😌- 6月8日
-
ゆゆ
自分たちで希望の間取りを書いてメールしました!
それをもとに打ち合わせで設計士さんにアドバイスをいただき間取りを完成させました😄
それなら色々融通きかせてもらえそうですね!- 6月8日
-
ちゃこ
いくつも質問してしまい失礼しました🙇🏻♀️
詳しく教えてくださりありがとうございます😖♡
とっても参考になりました😭✨- 6月9日

退会ユーザー
契約含め7回です!
10月から始まり今日上棟式でした🤣
引き渡しは11月頃予定してます。出産を挟んだので少し間が空きました!
-
ちゃこ
回答ありがとうございます♡
上棟式、今日だったのですね!!
上棟おめでとうございます☺️!!
引き渡しが楽しみすぎますね🥺✨
打ち合わせでは最初どんなことから話し始めて、どんな感じの内容の打ち合わせになりましたか?
よかったら教えてください🙇🏻♀️- 6月8日
-
退会ユーザー
ありがとうございます✨
最初はどこに建設予定なのか、これからの流れ、手続きの仕方などを説明してもらって、マイホームの間取りなどについて要望をお伝えしました。その次の打合せで何パターンか間取りを見せてもらって徐々に決めていきました!- 6月9日
-
ちゃこ
詳しく分かりやすく教えてくださりありがとうございます😭✨
とっても参考になりました☺️
打ち合わせが楽しみです😌- 6月9日
ちゃこ
わー!やっぱり結構するんですね🤣
今週末に初回打ち合わせなんですが、皆さんどのくらいの回数重ねられてるのかなと思いまして🧐
回答ありがとうございます♡
ちゃこ
再度質問すみません😖💦
期間にするとどれくらいだったか、良ければ教えていただきたいです🙇🏻♀️
退会ユーザー
セキスイハイムで建てたのですが、
11月に岡山の工場見学行って、
12月に土地の契約して、
1月に地鎮祭して
2月にユニットが届いて
3月に家が完成して引渡し
って感じでした😂😂
なので、期間で言うと4ヶ月か5ヶ月程だと思います😂
ちゃこ
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️♡
お家完成までのスピードが結構早い印象です!✨
退会ユーザー
セキスイハイムはホントびっくりするぐらい早かったです😳👏
私達の家の隣が今建築中ですが、
私達の家より先に地鎮祭も基礎も終わってたけど、コロナの影響受けてたみたいで、、あっという間に抜きました😳💭
ちゃこ
コロナの影響でトイレだけ届かないとかキッチンだけ届かないとかよく聞きます😢
打ち合わせの中で妥協した点や、我慢しなきゃいけなくなった部分などは結構ありますか?😖
質問ばかりすみません😭
退会ユーザー
職場の人の娘さんところがトイレ入らん!とか言ってましたが、何とか7月に入る事が決まったと言ってました😱😱
ほとんど私の希望通りでしたが、唯一我慢して辞めたやつが、
玄関の鍵を🔑にするか、ボタン式?のやつにするかで揉めました(笑)
まだ子供は居ませんが、将来性を考えてボタン式の方が良かったのですが、他のところにお金かけまくってたので、普通の鍵🔑にしました😆💭
全然気にしないで下さい😌👍
ちゃこ
ありがとうございます😢✨
キーレスのやつですね!!🔑
インスタで見かけて気になっていました🥺
私もしたいけど、予算的に他の優先順位高いものを採用していったらキーレスは諦めなきゃいけなくなりそうな予感です🤦♀️
採用して良かった!ってことや場所はありますか?🥺
退会ユーザー
そーですそーです🤣👍
私もインスタで見てましたwww
やっぱ鍵は後回しになるから、諦めざるを得ないですよね 😱
んー、、全体的に収納出来るように作りました😁👌
特にキッチン収納だったり、階段下収納、本棚みたいな感じの収納だったり、床下収納などなどです😆(笑)
あと、お風呂の壁を真っ黒にして扉を透明にしたことです🤣🤣w
周りからラ〇ホみたいな…って言われましたwww
ちゃこ
マイホーム計画が進んできてからインスタ見まくっています🤣
お風呂の扉透明!お洒落上級者さんのやつです!!笑
なんだかホテルのお風呂に入っている気分を味わえそうです🤤✨
収納は本当に色んなところにあると便利そうです🥺✨
何度も質問してしまったのに色々と詳しく教えていただきありがとうございます😢♡