
コメント

こりん
抱っこしたまま大人ように座らせてます🤣

*はな*
片足だけパンツやズボンを脱がせて、向き合うように座らせてますよ😊
体は落ちそうになるので、支えてます!
-
ママリ
向きは大人と同じですか?✨
けっこう前の方に寄せてますか?- 6月7日
-
*はな*
向きは大人と同じです!
あまり深く座らせるとかなり足を開かないといけないので、手前の方でおしっこが出たのがわかる位の位置に座らせてます✨- 6月7日
-
ママリ
手前の方ですね!✨挑戦してみます❤️ありがとうございます😊
- 6月7日

ママリン
足首までパンツ下ろして、普通に座らせると自分で手で便座につかまって用を足してます。
(触るの前提なので、座る前にきちんと除菌します💦)
-
ママリ
そうですね!公共トイレだと除菌してから座らせて挑戦してみます✨
- 6月7日

3-613&7-113
携帯補助便座買いましたが、ただでさえ心配性で荷物多くて大変な中に追加されるのが億劫でお蔵入りです💦
大人用の便座に、大人と同じ向きで座らせてさせてます。最初の頃は娘の体を支えてましたが、娘が便座に手をついて自身を支えられるようになってからは不安そうな時・バランス崩して危ない時に介入してます。慣れてくると、落ちないように少し前に出てですが普通に座って用を足してます。
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます❤️はじめは支えてみて要領をつかませてみます!✨
- 6月7日
ママリ
向きは大人と同じドア向きって感じですか?✨
飛び散りますか?💦
こりん
ドア向きです!
抱っこしてる私とは向かい合わせです!
結構深め?に座らせてるので飛び散ったことはいまのところないです!😌
ママリ
ありがとうございます❤️深めに座らせてみますね!✨