※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuu
子育て・グッズ

上の子が思い通りにならないと泣いてしまう悩み。抱っこで眠る姿を見て感動し、自分も泣いてしまう。甘えたい気持ちを抑えるのが難しく、母親としての自信を失っている。乗り越え方を教えてください。

上の子のがすぐ思い通りにならなかったりすると、泣きます!!
1日ずっと繰り返してると…
「もう静かに!!」「泣かないの!!」って言ってしまう💦
今日は、抱っこするとすぐにヒクヒク言いながら眠っていきました。
眠くて泣いてたんだな…
と、私まで泣けてきた。
落ち着いて、深呼吸して、、、
甘えたいんだよね…分かってるのに💦
毎日、反省してるにうまく反省いかせれてなくて…
自分の心が反省ですり減っていく。
私は母親失格だな…と落ち込んでます。
皆さんは、どうやって乗り越えてますか?😭😭

コメント

かえ

わかります😭
クズったりワガママ言って聞かなかったりする時って大抵ねむたいときなんですよねー😔わかってるのに毎回おこっちゃって、寝て後悔するの繰り返しです😭
起きてからいっぱいぎゅーしたりしてます!

  • yuuu

    yuuu

    コメントありがとうございます♡
    分かって頂いて…💦
    寝顔見ながら反省です😭😭
    そうですよね、、いっぱいぎゅーってします☺️

    • 6月7日
どうしたら痩せられますか?

いやいや期もあるのかも知れないですね😁
後は妹ちゃんに気を使って甘えたいのお姉ちゃんなりに我慢してるのかな…とも少し思いました😆


yuuuさんが母親失格なら私なんて…😭一人しかいないのに怒ってばかりです😱💦

  • yuuu

    yuuu

    コメントありがとうございます♡
    イヤイヤ期も少し前から、ゆるくはじまってきてるので…それもあるんだと思います😭
    我慢させない様に…って考えはいるんですが、我慢してますよね💦

    そんな事ないですよ😭💦

    • 6月7日