※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児の散歩の日焼け対策や真夏・真冬の散歩について教えてください。抱っこ紐で行く予定です。

0歳児の散歩の日焼け対策はどうされてますか?
ちなみに抱っこ紐で行く予定です。

また、真夏や真冬の時も散歩って行ってましたか?

コメント

deleted user

抱っこひもなら夏用のケープですかね🤔真夏は暑さが私が無理なので子育て広場くらいにしか行ってませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夏用のケープがあるんですね✨
    探してみます☺️

    • 6月7日
ままり

最近暑いのか抱っこひも完全拒否です、、、

わたしは赤ちゃん用の日焼け止め塗ってあげてますよ😝
真夏は無理には行かないですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    抱っこ紐拒否する可能性もありますね😫
    赤ちゃん用の日焼け止めは塗ったら、帰ってすぐに落としたりするものですか?

    • 6月7日
  • ままり

    ままり

    石鹸で落とすタイプなのでお風呂まで落とさないですね😅

    抱っこひもはお母さんも暑いと思います😂

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!お風呂まで落とさなくていいんですね✨最近、よくこぶししゃぶりをするのですが赤ちゃん用の日焼け止めなら多少口に入っても大丈夫なんですかね☺️
    ありがとうございます!

    • 6月8日
す🥝

今は、抱っこ紐なら紫外線カットの冷感ケープ使ってます!フード付きなので頭まで隠れてありがたいです。
無理な時は、自分が日傘使おうかな…と思ってます。
とりあえず今は、暑い日は朝イチ(8時とか)に20分とか短時間で散歩してます!真夏は…涼しい日だけにしようと思います。どうせ外出しなきゃいけない日(予防接種とか)はあるので…😭その他の日に無理して出なくてもいいかな?と思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    紫外線カットの冷感ケープって便利ですね✨
    私も早い時間に行けるようにしてみます☺️
    ちなみに、予定がある時だけだと月にどれくらい外に赤ちゃんが出ているか差し支えなければ聞いてもいいですか?💦

    • 6月7日
  • す🥝

    す🥝

    予定があるときだけだと、長いものは3回とかです!
    それ以外は、ちょっと買い物、とかでボチボチ外に出る感じです!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊
    今までは週末にまとめて買い物するようにしてたんですが、ぼちぼち一緒に連れて行っても良さそうですね✨

    • 6月8日
はじめてのままり

赤ちゃんに使える日焼け止めを塗って帽子をかぶらせてます!

真夏や真冬のお散歩事情私も知りたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    双子ちゃんなんですね❤️
    帽子という手もありますね✨
    お散歩事情、気になりますよね☺️

    • 6月7日
みーまー

暑すぎたり寒すぎる時は無理して行きませんが時間帯などで涼しかったり暖かい時は行ったりですかね😯

夏は抱っこ紐で3ヶ月の子なら難しいかもしれないですが💦帽子を被らせて,保冷剤を抱っこ紐の直接肌に当たらない隙間に入れて私が日傘をさして行ってました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり真夏真冬は無理ない範囲で散歩が良さそうですね🤔
    保冷剤はタオルとかでくるんで赤ちゃんの背中側の隙間に入れる感じですか?

    • 6月7日
  • みーまー

    みーまー

    うちの抱っこ紐はたぶん子どもの背中部分に入れれるようになってなかったので,お腹側に入れてました😳
    抱っこ紐の生地がしっかりあるので,タオルに巻いたり巻かなかったり気分??でって感じでしたかね🤣
    長時間は行かないので,そこまで溶けないと思いますが,水滴が気になるなら巻いた方がいいかと思います🙂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちの抱っこ紐もどこに入れられそうか見てみます🤣
    確かに散歩程度の時間なら溶けなさそうですね✨

    • 6月8日
R

1人目が赤ちゃんのころ
ケープか、薄いレッグウォーマーして、日傘してました😊
二人目とかになると 日傘をさしてあげる余裕はなかったので、ケープが多かったかなぁ…帽子はケープ(体のみ)して被せてました😊帽子嫌いにならないようになったらいいな…と言う感じで(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ケープ付ける方が多いですね☺️
    探してみようと思います✨
    ゆくゆくは帽子も使うから、嫌いにならないように慣れさせるのも大事そうですね🤔被せてみます!

    • 6月7日