
起床時間とお昼寝の時刻について相談です。子供は11時台後半から13時半に眠くなり、お昼寝後は夕方になるため、外出が難しい状況です。午前中にお散歩するとお昼ごはんの時間に眠くなることもあります。
あと数日で1歳半です🌼
同じくらいのお子さん、起床時間とお昼寝は大体何時ごろですか?☺️
うちはまちまちですが、6時〜6時半ごろに起きて今日はまだ寝ません👀
普段は早いと11時台後半で、遅くても13時半頃に眠くなる事が多いです。
11時台ならともかく、いつもお昼の1番いい時間にがっつり寝ちゃうので出かけられるのが夕方頃になってしまいます😂💦
今はコロナも心配で出掛けるといっても散歩がてら買い物に行くくらいですが、ちょっと足を伸ばして遠めのスーパー行こうかなとか、駅前の100均に用があるんだけどなと思っても夕方からだと慌ただしくなってしまい先延ばしになっています🤦♀️笑
午前中にお散歩するとお昼ごはんの時間に眠くなってしまって食べなかったりと難しいです😂
- mari(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチは4時から5時台に起床。
朝の散歩を経て、11時にご飯食べたらそのままコテンか、大体13時くらいまでには寝ます💡
わかります、1番いい時間に寝て動き出せるのは夕方😂
まさにそれです😂
あと数年付き合うかぁって感じでいます😂

みかん大好き🍊
なんか似た感じで分かります!!
うちは、上の子の幼稚園のお迎えまでにはお昼寝終わらせたいので、11時過ぎからお昼御飯食べて、12時くらいにはお昼寝スタートするようにしています💤
そして、しっかり寝てからお迎え(たまに寝たまま連れて行きます。笑)、上の子帰ってきて15時くらいから児童館や公園に行っています✨
午前中に車やベビーカーで長距離移動すると寝てしまうので、午前中はなるべく家で、行っても近所のスーパーくらいにしています!
お昼寝の調整、難しいですよね😅
-
mari
ご回答ありがとうございます😊
めちゃくちゃわかります😂
お昼ごはんが遅くなると夜ごはん、お風呂、寝るのも全て遅くなって来るので私も午前中の移動は避けてます😂
とは言え今日みたいにずっと起きてると、あれ?午前中に買い物行くべきだった?🤔と思っています🤷♀️笑
結構皆さんお昼時に眠くなる子が多いですねー☺️
同じ月齢くらいだとやっぱり同じような体内時計を持っているのかなと思うと面白いですね💓- 6月7日
-
みかん大好き🍊
うちの子、朝早起きしたり、午前中に公園行ったりすると、お昼御飯食べながら寝ます😂
そんな時は、起きてから食べるおやつを、おにぎりにしときます!
みんな同じような体内時計なんですねー✨
なんか面白いです😁- 6月7日
-
mari
うちも今日ご飯食べながら寝てました🤣
一緒ですね〜!笑
それもありだと割り切って午前中に動かすのも良いかもですね😊
世のママは午前中にテキパキ動いているイメージだったので、夕方から活動するのなんて私くらいかな?と思っていましたが、今回共感して頂けて何だか嬉しかったです☺️💕笑- 6月7日
-
みかん大好き🍊
私も上の子の時は、午前中に公園や支援センター行ってしっかり遊んで、ご飯食べてからしっかり昼寝して…と必死でしたが、その子その家のリズムがあるなぁーと思い、今に至ります😅
育児雑誌なんかは、だいたい午前中に出掛けてますもんね💧
でも、昼寝から起きて出かけるのでも、そっちのほうがむしろ体力あってしっかり遊べるし、夜もすっと寝るので、我が家はこれで定着してます♥️
お互い頑張りましょうね😁- 6月8日
-
mari
おっしゃる通りですね💕
我が家もこの流れで夜はも苦労せずに大体同じような時間に寝てくれるので良しとします😊
何なら全てが夜すんなり寝てくれるために動いているかのごとく、夜スッと寝てくれることって大事ですよね😂笑
意識しているわけではないのですが😂
丁寧なご返信ありがとうございました☺🌼- 6月8日

ここわ
6時〜6時半頃に起きて、9時半〜11時半お散歩や買い物、お昼を食べて13時〜15時までお昼寝です😊
起きたらおやつや夕飯の準備をしたりでうちは午後はほぼ出かけません😣
出かける時間、限られますよね💦分かります!買い物もいつも同じところでマンネリです😂
-
mari
ご回答ありがとうございます😊
午前中に動いて午後はしっかりお昼寝ってすごく理想的なスケジュールですね👀💕
うちもあと少し体力がつけば、午前中に動いてもご飯を食べ終わるまで持ち堪えていられるのかもしれませんね😂
今は必要最低限の外出のみですが、これで家族でお出かけとかお友達と約束してランチとなるとどうなるんだろう…と想像もつきません🤷♀️笑- 6月7日
mari
ご回答ありがとうございます😊
わぁ早起きですね😳
5時台はうちもたまにありましたが4時とは…!お疲れ様です😭
共感して下さって嬉しいです❣️
うちだけじゃなかったー😂
今思えば0歳の時は午前中にお昼寝してくれたから結構予定組みやすかったですよね🤷♀️