※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まおにゃん
お出かけ

奈良県にお住まいの皆様ぁ!まだまだ自粛ムードがありますが、お子さんと…

奈良県にお住まいの皆様ぁ!
まだまだ自粛ムードがありますが、お子さんとお出かけとかしてますか?


汗もかかないくらいのうちに行きたいところいっぱいあったのに、当たり前ですが全て断念。

車はあるのですが、平日は旦那が仕事に乗って行き、土日は行き先に人多いし…と未だに近所の散歩か公園程度です。
近いのでアルルは1度、自転車で行きました!

支援センターも再開したようですが、まだ不安だし、予約制になったし、電車乗らないと行けないしで…
宇陀アニマルパークとかなら土日でもいいかな?とか思いますが、これから梅雨だし、暑いし、蜂とか怖いし…

かといって、コロナがなくなるまでこんな生活だとしんどいし、なくなるまで何年かかるやら(笑)


皆様はどのように過ごしてますか?
公共交通機関を仕事以外で使ってる方いらっしゃいますか?

コメント

MOMO

平日の午前中だけ大きな公園に1時間とかだけですね😅
西松屋やバースデイやスーパーやホームセンターなどは子供連れて行きますが、アルルなどの人混みは避けてます😅
支援センターは

  • MOMO

    MOMO

    途中で送ってしまい、すみません😱
    支援センターは私の地域ではまだ復旧してないです😭
    お友達ともまだ会ってないし、、
    室内ではなく、屋外の施設なら今度家族で考えてますよ☺️
    堺のハーベストの丘とか🙌
    いつまで続くのかほんと嫌になりますね😭

    • 6月6日
  • まおにゃん

    まおにゃん


    長文ありがとうございます☆

    うちの子、午前中に公園で遊ぶだけでも顔真っ赤にしてるので、屋外施設は諦めてます(笑)

    私もアルルは平日にイオンの2階までしか行ってませんが、天井も高いし、カートも目の前でアルコールして頂けるので、普通のスーパーより安全かも?と感じました!

    • 6月7日
m

平日は足がないので、散歩か家の前で遊んでいます。それか近所のコンビニくらいです。
休日お出かけしてもちょっとおっきめのスーパー、バースデーくらいで
私もアルルはまだ怖くて行けません😂宇陀パーも天気いいと人多いかなーっと避けてます。
早く安心してお出かけしたいですね😭

  • まおにゃん

    まおにゃん


    コメントありがとうございます☆

    平日に足がないと困りますよねー
    休日はどこも混んでますし、屋外だと暑いですし…

    私もアルルは専門店オープン前にイオンの2階までしか行ってませんが、入口には検温のモニター?がありましたし、入口と出口は別、カゴも使用済みと分けて、カートも目の前でアルコールして下さいました。

    天井も高いし、通路も広いし、支払いはカード自分で刺すし、コンビニやスーパーより安全では?と感じました!

    宇陀アニマルパークって、宇陀パーって略すんですね!
    初めて知りました☆

    • 6月7日
m

休日はどこもいっぱいですよね😵

アルルそんなに徹底しているんですね(・Д・)知らなかったです!
それならちょっとだけなら行ってもいいかもですね😃
行けるなら平日に行きたいです笑。

個人的に宇陀パーと呼んでいます笑。ひらパーみたいに😆
アニマルパーク長いので笑

  • m

    m

    すいません。下にコメントしてしまいました💦

    • 6月7日
ぷう.

先週の日曜日アルル行きましたが、めちゃくちゃ人多くてびっくりしました😧😧
その日はどうしても日曜日にしか行けなかったのですが
次からは平日に行こう、、と思いました( ˊ°_°ˋ )

そろそろ友達と家。はお互いがOKなら良いのかな〜?と思ってます☻

橿原住みですが、まだ歩けないので
そもそも連れて行く場所、、と思っています🤣(笑)

  • まおにゃん

    まおにゃん


    コメントありがとうございます!

    確かに年配の方と同居して無ければ、家にお邪魔するのはありかもですね!

    今の時期は歩けない方がいいですよ!
    うちの子は今年で3歳ですが、スーパーでもカートかベビーカーに乗ってないと自由に動き回って、商品さわるし、大きい声出すし、マスク嫌がるし…

    • 6月7日