
コメント

🥂🐰🌙
北海道以外はどこにでもゴキがいると聞いたことがあります(´∀`)ノ
でも最近北海道でもゴキちゃん出てるらしいですよ((((;゚Д゚))))
我が家ではゴキ対策としてブラックキャップ置いてます*\(^o^)/*
ブラックキャップ置いて二日後には出なくなりました!!(ブラックキャップ置く前は四日連続出て逃がしてしまいましたw)

そらみう
ブラックキャップオススメです!!
うちも夏場に近づくと
デカイごきちゃんが出てきてて、
どっから入ってきてるのかも分からず
ネットで調べつくしたところ
ブラックキャップが効果的!!と
あったので早速実践( ̄▽ ̄)
ブラックキャップおきだしてから
3年間1度もみていませんよ♡
-
イモコ
ブラックキャップ探してみます!
ありがとうございました!- 6月18日

関西のみゆママ
関東に居ると言うより…雪国の地域は季節により居なくなるのと、周りの家との密集してる地域は出やすいイメージがあります。関西だろうが四国、九州だろうがドラッグストアにはある程度のコーナーありますので、ちょっと偏見かもです
私も転勤族で引っ越し入居前に駆除対策してからの入居にして業者に頼んでも数ヵ月でお会いしたりもしました。業者いわく、現在家に居るものしか対策できないので…とのこと。1年も保証ついてても…あまり意味ないですね。
家の回りに土があると侵入も増えるそうですので、外回りにブラックキャップなどの対策してください。現在侵入されたものに対してはバルサンなど有効ですが、卵には効きませんので2週間後にまたするといいです。賃貸で上下階に人が住んでいてその方が不衛生だと配管を通して侵入もあります。洗濯そうの配管回りや水道管の回りを侵入されないように隙間を無くしてください。あとは、外からの持ち込みに気を付けるようにしてください。段ボールは格好の餌食だそうなので、早めに処分してくださいね。
-
イモコ
すみません。偏見ですね(^^;)
ダンボールは良くないんですね。
早く片付けたいと思います。
ありがとうございました!- 6月18日

mamari
関東住みです!いますよ。ゴキだけに限らずアリやムカデが侵入してくることもありますヾ(´〇`)何匹もでるんですか?
エサを巣に持ち帰るタイプのものがいいみたいです!あとはゴキブリが寄らないスプレーを窓のさんに吹きかけておくとか!私は前にいたアパートのときゴキブリの寄らないスプレー使ってました。
あとはゴキブリが寄らない環境を作る!ですかね。特にキッチン周りを清潔に…
家の周辺はどんな環境ですか?土が多い場所は害虫でやすいですよ
-
イモコ
先日小さいの1匹と昨晩大きいの1匹みました。
家の周りは土です!
ムカデも恐ろしいですね(T_T)
ありがとうございました!- 6月18日

もにゅ
ブラックキャップ以外に一応のためにゴキジェットも用意しておくといいですよ!(*ˊ˘ˋ*)
うちは毎晩、仕留めてます(笑)
-
イモコ
ゴキは夜行性なんですかね。
ゴキジェット買います!
ありがとうございました!- 6月18日
-
もにゅ
夜行性ですよー、暗いところを好みます。
あ、玉ねぎが好物なのでしっかり袋じめは忘れずに!- 6月18日
-
イモコ
玉ねぎもたべるんですか!?
生ゴミのイメージが強くて(^^;)
気をつけます!- 6月18日
イモコ
ブラックキャップ探してみます!
ありがとうございました!