

やなこ
うちは工務店で建てました。
真夏は暑くなく、真冬は冷えすぎず、
また家の柱のところは何も言ってなかったのに、子どもに配慮して丸く加工されていたりして、
とても堅実に建てていただいた印象です。
アフターフォローもしっかりしていて、
昨年は台風でアンテナが曲がってしまったのですが、
うちは気がついてなかったのに、
社長さんがわざわざ見回りに来られて気が付いて無償で直してくださいました。
ほぼ大満足なのですが、
あえていうなら、大手のような今時のインテリアコーディネーターさんがいなかったので、
オシャレさは今ひとつかもしれません😅

退会ユーザー
大手で建てました。住宅に関しては無知だしどの工務店がいいか見極めるの難しいと感じました。また義親が工務店で建てて失敗しているため(建てた直後に工務店が倒産してアフターフォロー何も無しになってしまった)まだ大手の方が無難だろうという考えで選びました。
我が家は今のところ満足です。打ち合わせなどもしっかりしてもらえたし建てた後のフォローも手厚いです!

あんま
うちは大手の住宅メーカーで建て売り買いました。
私たちはそこまでこだわりもなかったですし、うちは収入も低いので3300万以内で収めたかったのと私の実家が注文住宅で色々思うことがあったからです。
夏は暑く冬は寒い家でした。
オープンハウスなどで見学出来たので周辺状況や日当たり通勤の便利さなども考えて納得して購入出来ました。
とても大きな買い物なので納得して購入できるといいですね(^^)

退会ユーザー
大手ハウスメーカーで建てました^^
かなり良くて、夏は涼しいし冬は暖かくて冷暖房費もかなり安いです!
地震も独自のシステム入ってて安心です。
大手の中でも安いところから高いところまであるので、
なんとも言えないですが…
都内寄りの千葉で注文住宅なら、4000万いくのは仕方ないかと思います💦
まず土地が2.3000万しますよね…

みーこ
うちは地元の工務店さんです✨大手さんみたく下請け使わないから、大工さんの当たりハズレもなく、めっちゃ信用できました❗️
構造計算もしてくれ、耐震等級3、長期優良もとれるつくりです🏠
保証もしっかりしてるし、地元密着のため、なんかあったときの対応も早いですよ(๑>◡<๑)
逆に大手で建てた実家のほうが、2年以内でも4回は直してもらったけど、対応遅いし、希望通りではないし、がっかりしてました😞
全後悔してないし、どんだけお金あったとしても、絶対この工務店さんがいいって感じです❗️❗️
コメント