
コメント

うさまる
その頃、まったく夜まとめて寝てくれず色々試しました💦
習慣を変えて今落ち着いたスケジュールは、
18時までに夕寝はさせておく、30分くらいにして夕方だけは長く寝かせない。
19時にお風呂を固定。就寝は20時前で、深夜2〜3時ごろに一度授乳、6時に起床でほぼ決まってきました。
ちなみに、
日中は午前に1.5時間、午後に1〜1.5時間寝ます。
これは寝る時間と起きる時間を固定したら、自然と毎日ほとんど、同じ時間帯に寝るようになりました。
うさまる
その頃、まったく夜まとめて寝てくれず色々試しました💦
習慣を変えて今落ち着いたスケジュールは、
18時までに夕寝はさせておく、30分くらいにして夕方だけは長く寝かせない。
19時にお風呂を固定。就寝は20時前で、深夜2〜3時ごろに一度授乳、6時に起床でほぼ決まってきました。
ちなみに、
日中は午前に1.5時間、午後に1〜1.5時間寝ます。
これは寝る時間と起きる時間を固定したら、自然と毎日ほとんど、同じ時間帯に寝るようになりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
ここ最近、息子が夜中に泣いて起きるようになりました。 以前は夜泣きもなく、夜寝たら朝までグッスリだったのが、夜中に泣いて起きるようになりました。 しかも、添い寝じゃないと寝ません。 夜寝かしつける時は私のベッ…
新生児が一昨日から中々眠らず、泣き方も激しくなっています… 生後27日目の新生児がいます 一昨日に少し早めの1ヶ月健診があり、外出してきました 受診でほぼ半日かかり生活リズムがいつもと変わったせいか、帰ってきて…
和光堂のパウチの離乳食 今は9ヶ月なので、9ヶ月のレトルトを上げてるのですがその次って12ヶ月、1歳4ヶ月ですよね? 10ヶ月、11ヶ月になった時はどれを上げたらいいんでしょうか💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちか
駅の真横に住んでるため、あまり早い時間に寝ても電車の音で起きてすぐ起きてしまいます😰
なので、23時ごろに寝るのが1番寝やすいかなーと思うのですが、最近本当に寝ません😭