
子育てが大変で疲れています。みなさんはどう過ごしていますか?
なんかもう疲れました、みなさんどう過ごしてるのでしょうか?
2歳と2ヶ月の子供2人います。
こんな状況なので保育園は自粛してます。
実母にもちょこちょこ来てもらってますが基本日中は毎日3人です。
上の子はイヤイヤ期で気に入らないことがあるとおもちゃの入ってるカゴごとがっしゃーんして投げたり蹴ったりで悲惨です。
口出しても放置しててもやり続けるし、泣き叫ぶしもうほんと鬱陶しいって思ってしまいます。頑張って用意して公園行ってもどーせ帰る時にはまた泣き叫ぶし砂投げたりおもちゃ投げたりで、、、それ考えるとめんどくさくて出てません。
家に居るからずっとテレビつけてます。テレビなんか見ずにおもちゃ荒らしてるのに変えたら怒るし1日中子供向け番組で頭おかしくなりそうです。
ちゃんと相手してあげないとと思うのですが下の子は下の子で置いたらダメなタイプで日中はほぼ抱っこです。バウンサーもだめです。たまに置いて寝てくれても上の子に起こされて終わります。だから常に抱っこです。抱っこ紐すると上の子が怒ります。
朝ごはん食べさせて洗濯して掃除してまた昼ごはんで
せっかく用意してもぐちゃぐちゃにされて終わりとかで
イライラしすぎて疲れました
私よりもっともっと大変な人たちも居ると思います。
みなさん毎日どう子育てしてるのでしょうか?
- あ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

海空
お母さんに来てもらった時に、上のお子さんだけでも公園とかに連れ出してあげる事は可能ですか?
私は下の子が生まれた時に、週に2.3回お義母さんが上の子を連れて買い物に行ってくれてました!
今はこの時期ですので、公園で少し遊ぶ程度になると思いますが…
その間に、ママは下の子とゆっくり寝たり、下の子と遊ぶ時間を作ると気持ち的にも余裕が出るかもです。
もしかしたら、ママを取られた…ママと遊びたい!って思ってるのかもしれないですね。

66(大阪)
娘さんもストレス溜まってるんでしょうね、、。
ぐちゃぐちゃにされてもまぁいいやって思うと気が楽ですよ😊
実母と一緒に公園連れてって思う存分遊ばせるのはどうでしょうか?
-
あ
そうですよね、体力もついてますし毎日毎日退屈なんだとおもいます🙄
今日は実家にお泊まりに行ったのでゆっくりします😭- 6月6日
あ
母に伝えたら実家にお泊まり連れてってくれました😭
赤ちゃんのお世話だけしてあとはだらだら過ごします。
海空
良かったですね😌
1日だけでもお泊まりしてくれると全然違うと思うので、
今日はもー赤ちゃんの事だけして後はゆっくりして下さい!!
そして上の子が帰ってきたら、1度ぎゅーっと抱きしめてあげてください😊