
9ヶ月の息子が3回食に移行しようと考えています。朝は母乳を欲しがるが、離乳食をあげた方がいいでしょうか?1回目の離乳食は何をあげたらいいですか?授乳回数は3〜4回です。
離乳食についてです。
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
そろそろ3回食にしようと考えているのですが
朝起きてすぐは母乳を欲しがり泣きます。
今までは12時頃と19時頃の2回食でした。
起きる時間はその日によって多少違えど
早くて6時頃、大体は7〜8時頃に起きます。
その時間にあげようと思っても
寝起きがいいため泣きもせずパッと起きて
コロコロ転がって1人で遊んでいることが多く
いつ起きたのかわからない状態で …
ぶつかられたりフンフン言い出すと
それでわたしは目が覚める感じです。
8時頃母乳を飲むとまた寝てしまい
10〜11時頃、遅い時は12時頃まで寝ます …
( 夜の寝る時間は9〜9時半頃です )
食事と食事の間は3.4時間ほどあければ
それでいいと言われたことがありますが
朝は8時頃母乳を欲しがっていても
離乳食をあげた方がいいのでしょうか?
また1回目の離乳食は何をあげていますか?
ちなみに一日の授乳回数は
食後の後は欲しがらないため
朝起きて、夕方、夜寝る前で3.4回です。
教えていただけたら嬉しいです!!!
- ないき(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
8時に離乳食をあげたらいいと思いますよ😊
私も3回食のはじめの方は8時、12時、17時にあげてました✨
うちは朝はパンかオートミールで固定です!あとヨーグルトと果物、たまにスープとかストックの野菜とか出してます☺️

sachira
めちゃくちゃ理想的なリズムで過ごされてますね😄
朝自分で起きてきて一人遊びして待ってくれる状態なら、8時に朝食で大丈夫だと思いますよ😁
最初は泣くかもしれませんが、朝起きたらご飯と覚えれば慣れてくれると思います🌟
朝は食パン、納豆と野菜を混ぜたサラダ、野菜スープ、果物入れたヨーグルトをあげています😋
-
ないき
理想的なリズムだなんて …
そんなお言葉いただけるなんて
嬉しい限りです 🥺💗💓!!
ありがとうございます 😭😭
8時に朝食!!!
明日からチャレンジ✨します!!
はやく慣れてくれるといいなぁ 〜
参考にさせていただきます!!
ありがとうございました ♡♡- 6月6日

hm
数日前から3回食開始しました!
2回食の時は10時、18時でした👶🏻
うちの子は8時頃起きて10時までの間に朝寝してしまう時があったので8時に起きていてもしばらく寝室に寝かせたままにして10時に離乳食あげています!
今は10時、14時、18時です。
離乳食後はミルクなしで寝る前のミルクのみです!
-
ないき
8時に起きて10時まで
遊んでられるなんてすごい 😳✨
とってもお利口さんですね!!!
教えていただき
ありがとうございます ♡♡- 6月6日
ないき
8時にあげるのがいいんですね!!
明日からチャレンジしてみます ✨
ウチもパンとヨーグルトバナナ
とかにしてみようと思います 🥰🥰
ありがとうございました ♡♡